【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 48621件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/04 20:19:16

    皆さんは薬飲む時間きめてますか?私は、朝9時、昼1時、夜9時で飲んでます。もう飲みたいけど我慢。

    • 1
    • 17/08/04 22:03:17

    質問です。


    入院をすすめられるほどの鬱病でも、ケータイ触れますか?

    車 運転できますか?

    • 0
    • 17/08/04 22:55:50

    >>27224
    同じく

    • 0
    • 17/08/05 11:16:33

    抗うつ薬減薬して睡眠薬も別のに替えたら夜中何回も起きるし鬱の症状出てきて辛い
    双極性障害です
    仕方なく残ってた抗うつ薬と眠剤飲んでみた
    本当はダメですよね
    先生に怒られるかな

    • 1
    • 17/08/05 15:59:08

    久しぶりに園時代のお母さん達と会った。苦手な人もいるからそそくさと帰って来た。やっぱり大勢の人がいるところは無理

    • 2
    • 17/08/05 19:20:54

    >>27237
    私も仕事場で平気なふりするの疲れた。
    うつ病隠してるから、もう限界。

    • 4
    • 17/08/07 00:11:15

    色々な事が予定通りにいかなくて疲れた。ゆっくりしたい。
    理解されにくいことだって、わかってるけど、もう少しわかってほしい。

    • 6
    • 17/08/07 20:31:23

    毎日毎日疲れた。

    • 10
    • 17/08/07 22:30:12

    最近かなり良くなってたけど、
    一番症状がひどく実家に帰ってた時期のこと、「あれはただのマリッジブルーだったんだとおもうよ。もっとひどい人いっぱいいる。」と夫に言われた。動けなくて辛かったけど他人から見たらそんなもんだよね。
    夫は医療職で患者さんもいっぱいみてるはずなのにこんな感じだから、他人からの理解を得ることって難しいよね

    • 7
    • 17/08/08 01:09:43

    体調不良を夏バテや貧血だと誤魔化したけど、本当の理由は鬱。
    無理して笑って、平気なふりしていたら、悪化してきたよ。
    仕事辞めたからって良くなるのかは解らないけど、仕事辞めようと決意!
    鬱だってこと話すか、話すまいか…。
    鬱で仕事辞めた方、正直に話しましたか?

    • 1
    • 17/08/08 07:07:35

    朝起きたときの絶望感たら酷いわ。
    仕事行きたくないな。

    • 2
    • 17/08/08 07:27:13

    >>27248
    辞めるなら話す必要はないんじゃない?
    適当に体調不良で…とか、他の仕事がしてみたくなったとか。
    辞めさせてもらえないなら正直に言っても良いかも。

    • 4
    • 17/08/08 11:20:51

    もう疲れた いろんなことに疲れた。少しの間遠くに行って現実逃避したい。でもそんなお金もない

    • 3
    • 17/08/08 11:32:05

    やらなきゃいけないことたくさんあって、一つ一つやってるけど、もういっぱいいっぱいで苦しいよ
    相談相手もいないし
    もう疲れた

    • 1
    • 17/08/08 14:37:48

    主治医が理解なくて嫌んなる
    病院変えたいけど仕事も忙しいし唯一予約なしでみてくれるのがそこだから行ってるけど毎回突き放したような言い方でろくに話も聞いてくれない
    もう薬だけ貰えればいいかと諦めてるけど行く度モヤモヤする

    • 1
    • 17/08/08 15:08:46

    >>27248
    いや、鬱なんて理解ない病気話さない方がいいですよ。精神病への理解なんてほとんどないですよ。

    • 6
    • 17/08/08 23:26:55

    何もかもが嫌。この状況から逃げ出したい。誰とも関わりたくない。私のことを知らない所に行きたい…

    • 9
    • 17/08/08 23:55:22

    疲れたな。今日は台風が去った後に買い物出て橋の上を通った時、すごい濁流みたくなってて
    今、飛び降りたら私は見つからないよなって
    欄干握りしめちゃったよ。この闇から抜け出せるなら、飛んじゃえば良かったな。

    • 4
    • 17/08/09 12:49:16

    >>27248
    >>27254
    アドバイスありがとうございます。
    言ったところで、理解されるのは難しいですよね。
    何か理由付けて、うまく辞めるようにしようかな。

    • 1
    • 17/08/10 09:03:34

    仕事さえできればなー。
    パートでもいいから働いてお金を稼ぎたい。
    そうすればこんな私でも生きてる価値が生まれる。

    • 2
    • 17/08/10 09:07:58

    外出する気にもならず家に引き篭もり。病院行きたいけど出れない。

    • 3
    • 17/08/10 09:12:24

    >>27259わかる。本当にしんどい時って病院すら行けない。

    • 3
    • 27261
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/10 09:15:59

    憂鬱なお盆連休が明日から始まる。
    まわりは騒がしいし家には旦那はいるし一週間近くも連休いらないよ。

    はぁ~静かなところに1人でいたいな

    • 1
    • 27262
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/10 16:18:43

    パニック持ちだけど、明日飛行機に乗って帰省せねば。
    どこでもドアが欲しいよ~!
    誰か勇気を下さい~~~!

    • 1
    • 17/08/10 19:23:24

    >>27262
    し~んぱ~いないさ~~!!
    ↑大西ライオンばりに声張ってみた

    これはアスペルガーで過敏になりやすい人が実践してた方法だけど、サングラス+MP3で音楽聴く、で外界シャットアウトするとパニック起こしたりする事が少なくなるらしいよ

    • 1
    • 27264
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/10 20:43:13

    >>27263
    ありがとう!
    100均でアイマスク購入してきたから、それと音楽で頑張って乗りきってきます!
    大西ライオンを思い出しながら…

    • 0
    • 17/08/10 22:32:38

    寝れない。
    まだこんな時間と思うかもだけどいつも子供寝かせて一緒に寝る習慣だからこの時間に寝れないと動悸が。明日パートあるから余計睡眠大事なのに。
    大丈夫大丈夫。気付いたら寝れてるよね。

    • 2
    • 17/08/11 00:48:20

    私の作ったトビがまだ存在していることに驚きです!

    • 2
    • 17/08/11 00:52:39

    まだ心療内科に行けてなくて病名は分からないけど、極度の心配性で生きてて疲れる。
    プラス生理前になるとしにたくなるくらい落ち込む。
    離婚して旦那に子供渡して、さっさと人生終わらせたいと思ってる。

    • 2
    • 27268
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/08/11 19:03:23

    久々に発作が起きて辛い。良くなってきたと思ったのに。今も吐き気があるし…原因が義母で、明日会わなきゃ行けないから体は正直だな。子どもたちに申し訳ない。

    • 1
    • 17/08/11 19:18:50

    二年ぶりに鬱状態。
    情けない

    • 0
    • 27270

    ぴよぴよ

    • 17/08/11 19:35:36

    これって毒親持ちだと悪化する気がする

    • 4
    • 17/08/11 19:36:11

    てんかんの薬をやめたら鬱状態が良くなった。
    またてんかんの薬を飲むのが嫌だな。

    • 0
    • 17/08/11 19:41:49

    ソワソワする…。アカシジアがでて落ち着かない…

    • 0
    • 17/08/11 23:20:53

    生理直前でもうわけがわからないくらいイライラして落ち着かない。
    久しぶりにパニック発作でて全身痺れるし、ストレスでしにそう。
    脳ミソぐちゃぐちゃでわけわからん。
    じっとしてられないのに、行くとこないし、ソワソワするしで最悪

    • 1
    • 17/08/12 05:41:12

    体重きにしてるのに
    そこに触れてくる主治医

    • 1
    • 17/08/12 06:14:55

    間違いなくパニックで市販の漢方飲んでしのいでいたんだけど、突然親族の結婚が決まり結婚の顔合わせに出なければならなくなりました。フォーマルな場で、逃げ場もなさそうで今からメンタルがおかしくなりそう。
    精神科にかかったら家族にばれますか?
    投薬したいです。特に不安を取り除く薬がほしい。市販されていればいいのに涙。

    • 0
    • 17/08/12 17:01:37

    時々、身体がビクッてなる
    副作用?

    • 1
    • 17/08/12 18:55:28

    >>27276
    不安に効く市販薬いくつかあるよ
    薬剤師さんに相談してみると良いかも

    • 0
    • 17/08/13 18:17:36

    2年くらい前から社会不安障害で通院してて頓服でソラナックスを飲んでます。
    昨日、頭痛、胃のムカムカ、めまい、動悸、手の痺れ、息苦しさ、ほてり、吐き気、耳の圧迫感が出て調べると自律神経失調症なのかなと思ってます。病院がお盆休みに入ってるのでお盆明けしか行けませんが一回でも昨日のような症状が出るとまた出ますか?

    • 0
    • 17/08/13 23:29:13

    やっとの思いで病院に行って安定剤を飲み始めて少し落ち着いてきたかなってところだったけど、安定剤飲んでることが母にバレてボロクソに言われてしまった。
    なんで精神科の薬を全否定するのかな?

    安定剤に罪悪感さえ感じてしまうような?なんとも言えない気持ちになる。

    • 5
    • 17/08/15 12:59:56

    >>27279
    大丈夫ですか?いろんな症状が一気にくると辛いですよね。私は自律神経失調症で心療内科に通院中です。
    私の場合は過度のストレスで不眠になり、ある日突然パニック発作が出て、それ以来漢方と安定剤を飲んでいます。パニック発作の前にも自律神経失調症のような症状はちょこちょこ出ていたものの、その原因は自分で分かっていて、原因が消えると症状もおさまっていました。まだ子供がいなかったのと働いていたこともあり、規則正しい生活ができていたのも良かったんだと思います。でもパニック発作以来、自律神経失調症の様々な症状が消えては出てを繰り返し毎日体調が悪く、家庭内のいざこざに巻き込まれたこともあり一気に悪化しました。早く受診すれば治りも早いとも聞きます。体調が悪いこともストレスになって悪化させる前に、一度内科を受診してみてはいかがですか?お大事にしてくださいね!長文失礼しました。

    • 0
    • 17/08/15 17:12:35

    しにたい。消えたい。外に出たら、車道や踏み切りに飛び出したい衝動にかられる。沢山の人に迷惑かけると抑える。もう嫌だ。こんな病気。

    • 4
    • 17/08/15 17:18:19

    唐突に来る生欠伸とめまい、吐き気。本当にしんどいし、子どもを連れて遠出出来ない。

    • 5
    • 17/08/16 00:52:41

    秋葉原にある(その他都内各所にある)ゆうメンタルクリニック(漫画で有名らしい)に行くのだけは絶対やめたほうが良いです。
    職員の態度が非常に悪く、物言いがきつい、患者を見下すような感じ、高飛車な感じでした。
    あまりにも酷かったので若干指摘もしたところ、診療会計時に「また次回も来るつもりか?もう来るな」などと言われ、不当に診療拒否を受けました。
    それに異を唱えたら、今度は「次回も来るつもりならここにある念書に署名しろ」などと迫り、長時間にわたり執拗に不当な強要等も受けました。
    それにしてもこんな露骨に違法行為(医師法違反等)をするところは初めてでした。
    なので参考にしてください。

    • 2
    • 17/08/16 01:32:10

    >>27284
    ほんとうにクリニックなの?怖いです

    • 1
    • 27286

    ぴよぴよ

    • 17/08/17 21:15:08

    また、朝が辛いの戻ってきちゃったなー。
    元気だった頃に戻りたい。
    これから秋になるし憂鬱。

    • 2
    • 17/08/19 15:32:50

    障害年金2級を取得してるから児童扶養手当もらえなくなったー(泣)

    • 0
51件~100件 (全 48621件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ