トイレットペーパーホルダーの付け替え

  • なんでも
  • 右利き
  • F02B
  • 10/04/07 12:35:17

引っ越してきたマンションが右にペーパーホルダーがあり使いにくいです。
トイレ収納もペーパーホルダーを左にすれば置けるので左に付け替えたいのですが、素人ができるものでしょうか?
ペーパーホルダーはネジで止めてるみたいなので付け替えた場合ネジ穴丸見えになりますよね…
何かいい方法ないでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/04/07 14:49:04

    >>6目立たなく出来るんですね!
    ホームセンターなどで探してみます。
    ありがとうございました^^

    • 0
    • 6
    • ムッシュ(・∀・)y-┛~~
    • PC
    • 10/04/07 14:45:13

    >>5
    パテは穴を埋める補修剤
    完全に目立たなく…ってのはちょっと難しいかもしれないけど、気休めくらいにはなるんじゃないのかな?

    • 0
    • 10/04/07 14:41:39

    遅くなってすみません。
    レスありがとうございます。

    分譲マンションなので付け替えは大丈夫です。

    パテという物を買えば穴も目立たずに出来るという事でしょうか。

    • 0
    • 4
    • 賃貸なら
    • SH03A
    • 10/04/07 14:29:08

    勝手にやっちゃダメだよ。

    • 0
    • 3
    • 義母がアパート経営
    • F02B
    • 10/04/07 13:26:19

    聞いたところ、備え付けの物には手を加えないで欲しいみたい。
    管理会社か大家に確認してからの方がいいのでは?

    • 0
    • 2
    • 賃貸?
    • D905i
    • 10/04/07 13:25:17

    賃貸なら穴開けると出るときにお金取られない?分譲ならパテで埋めたら目立たなくなるかも。

    • 0
    • 10/04/07 13:23:13

    付け替え自体は簡単だけど、穴開けていいの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ