駅員寝坊、シャッター開かず=客8人、始発に乗れず

  • ニュース全般
  • 帰れ!
  • PC
  • 10/01/18 14:58:22

18日早朝、大阪市東住吉区のJR関西線東部市場前駅で、駅員2人が寝坊してシャッターを開けるのが遅れ、利用客8人が始発電車に乗車できないトラブルがあった。駅員は客に謝罪した。
 JR西日本によると、同駅には40代と20代の男性駅員2人が泊まっていた。2人は終電後の同日午前1時10分に勤務を終え、同4時半に起床するはずだったが、タイマー式の起床装置や目覚まし時計が正常に作動しなかったという。酒は飲んでいなかった。
 同駅は通常午前4時45分にシャッターを開けるが、営業開始の連絡がないのを不審に思った天王寺駅の担当者が同58分ごろ電話。2人は急いでシャッターを開けたが、待っていた客8人は同59分発の下り始発電車に乗れなかった。 


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/01/18 23:15:02

    >>13
    確かに(笑)

    • 0
    • 10/01/18 16:48:26

    目覚ましよりシャッター自動にしたらいいのに

    • 0
    • 10/01/18 16:25:12

    なんかこれは駅員さんの勤務体制に問題があるような…

    • 0
    • 10/01/18 15:59:53

    うち田舎だから駅員くるの遅いし帰るの早くて朝夜は無人駅になってる(笑)
    そんな感じにすればいいのに~
    でかい所じゃ無理か(^_^;)

    • 0
    • 10/01/18 15:56:08

    しかも普通の目覚ましじゃ起きれないから
    駅員用の目覚ましがあるんだよね
    エアバックみたいなやつで強制的に起き上がるやつ

    • 0
    • 9
    • 1時10分に
    • W54T
    • 10/01/18 15:36:12

    勤務終えて、って3時間も寝られないじゃん!

    • 0
    • 8
    • 駅員さんて
    • W61PT
    • 10/01/18 15:25:26

    こんなタイトな勤務だとは思わなかった。

    • 0
    • 7
    • なんとなく
    • W53K/W64K
    • 10/01/18 15:10:18

    責める気にならないな。酒飲んでない、目覚ましの誤作動、言い訳かもしれないが大変な仕事だと思う。

    • 0
    • 6
    • 帰れ!
    • PC
    • 10/01/18 15:08:02

    駅員さんを責める気にはなれない。この記事見たときに「疲れてるんだなぁ…」って思っちゃった。

    友人で駅員やってる子いるけど、2日泊まり勤務の明けて1日休み?とかみたいだよ。
    でも始発の人は宿直なんだって、この記事で知った。大変な仕事だよね。

    • 0
    • 5
    • 智(*´Д`*)嫁
    • SN3L
    • 10/01/18 15:05:51

    何時から1時10分まで働いて4時半起きなのかな?

    駅員って大変だね

    • 0
    • 10/01/18 15:05:50

    過酷な勤務状況だね。
    おきられないよな

    • 0
    • 3
    • まぁ
    • D905i
    • 10/01/18 15:02:19

    駅員さんも人間だもんね

    • 0
    • 10/01/18 15:01:54

    利用客にとっては迷惑甚だしい話だけど、駅員の勤務時間に問題なかったの?
    夜勤扱いなわけ?

    • 0
    • 10/01/18 14:59:19

    どこかで前にもあったよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ