横浜・中山・溝の口近辺で激安賃貸を探しています

  • なんでも
  • 932SH
  • 09/11/28 01:11:19

今度東京へ引っ越すのですが、関西からで土地勘が無く
どのあたりに住めばいいのか見当が付きません。

職場は夫婦とも田園調布です。
会社から、なるべく電車で30分くらいの距離に住むよう言われています。

とにかく貧乏なので、Yahoo!不動産などネットで、管理費込み家賃8.5万以下の物件を調べていたら
・東横線日吉~グリーンライン中山
・横浜~ブルーライン三ッ沢上町沿線
・南武線武蔵小杉~溝の口
・田園調布線用賀~梶が谷
あたりが候補に上がりました。

部屋探しに行く際、ある程度駅を絞って、不動産屋を巡りたいのですが
夫婦と赤ちゃん(幼稚園まで住む予定です)で、住みやすい駅はありますか?
逆に、あまりおすすめではない駅も知りたいです。

アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 中山は
    • P905i
    • 09/11/28 13:05:44

    グリーンラインが去年できたから、東横線つかわないですよ

    グリーンライン→目黒線

    したかに中山はどっぷり子育てにおすすめかも

    • 0
    • 14
    • どうせなら
    • N706i
    • 09/11/28 12:14:19

    子育て!!って感じなら中山良さそうだね~
    でも夫婦共に通勤となるとやっぱり近くて保育園入れるとこがいいよね。
    中山は行きはともかく帰りのラッシュがつらいかも。東横線混むし。
    あと多摩川線は全部大田区だよ。スーパーはどこの駅前も夜0時とかまでやってるし下丸子の西友は確か24時間だよ~。大田区内なら車はいらないけど自転車必須かな~とにかくみんなチャリ移動だから。
    書いてて思ったんだけど、鵜の木、沼部あたりに住めばチャリや原付でも通勤できちゃうかも。田園調布を起点に考えると渋谷も横浜も快速で10分ちょいで行けるよ。横浜方面は坂がある土地が多いから車なしなら少しキツいかも。車ありなら駐車場料金も都内より安いしいいよね!満足できるお部屋借りれるといいね☆

    • 0
    • 09/11/28 11:56:49

    素晴らしい情報ありがとうございます。
    イケアにららぽーとにズーラシアですか・・・中山すごい!
    スーパーも沢山あるということで、ますます中山熱が高まってきました。

    夏のラッシュを思い出すと、家賃さえ折り合えばなるべく近くに住みたいのですが
    中山ならむしろ始発だから座れるし、時間掛かるけど楽なのかなと思ったりしています。

    緑が多いというのは、やはり虫やカエルも出ますか?
    虫とカエルだけはどうしても苦手で、予算的に築20年は越えそうなので、ちょっと不安です。


    会社の上司からも大田区が安いしいいよと勧められました。
    東京都は大田区と多摩川線に絞って探してみます。

    生の意見が聞けて、本当に参考になります。ありがとうございます。

    • 0
    • 12
    • そうそう
    • P905i
    • 09/11/28 10:54:03

    中山はズーラシアのある駅だよ!
    ちなみに武蔵中原、新城、電車が朝劇混みです。こんなこといってはなんだけど、南武線はイメージ悪いです。
    東横線は品はいいけど高い!アクセスもいいのだけど、物件探しだすと価格の壁にぶち当たると思います。

    • 0
    • 09/11/28 10:49:49

    中山駅はちょいショボいけど、緑はまだ多い地域だよね。

    • 0
    • 09/11/28 10:46:57

    中山おすすめです。スーパーたくさんあるし、緑がたくさんで子育てに最適です。子供がいなかったら南武線あたりおすすめだけど。
    あと、東京と横浜、両方楽しめます。みなとみらいとか、中華街とか、近いですよ。インターも東名、第3京浜近いし、イケヤも近いし。ららぽーとなんて1駅なので、自転車でいけますよ!なにより横浜のなかでは家賃も安いし。ちなみにマンションも安いので、分譲買って、また引っ越すとき売っても人気エリアだから、損はしないと思いますよ!
    ちなみに町田は東京ですが、中山からメチャメチャ近いです

    • 0
    • 09/11/28 10:37:09

    すごい地元の話題でレスのみなさんに共感してばかり…。
    大田区は住みやすいと思うな~。
    アドバイスにならないレスですみません。

    • 0
    • 09/11/28 10:28:59

    高津区野川に以前住んでました。家賃は9万前後だったので探せば85000円もあると思います。最寄り駅が微妙でして、武蔵小杉・溝ノ口・武蔵新城・武蔵中原にバス1つで出れます。
    グリーンラインの東山田駅にも行けます。
    スーパーも1時まで開いてるし、薬局もあり日頃の買い物には苦労しませんでしたよ。

    • 0
    • 09/11/28 10:19:23

    主遅くてすみません。皆様ありがとうございます。
    主婦目線で丁寧に教えていただけて、感激です。

    駅にばかり気を取られて区では考えていなかったのですが、関東ではなにやら大事なことのようですね。
    不動産屋でもしっかり聞いてみようと思います。

    中山、良さそうですね。
    なんとなく住宅地を思い浮かべていますが、車が無くてもスーパーとか困りませんか?
    残業が多いので、なるべく遅くまで開いているスーパーの近所がいいなとも思っています。
    あと都心への遠さが気になりますが、やはり買い物は横浜あたりになりますか?

    多摩川線は都内なのでちょっと高いイメージでしたが、探せばありそうですよね。近さと、医療費無料は魅力的です。候補に入れます。

    新城、中原、新丸子、ネットでも安めなので気になっていました。

    3日あるので
    中山、武蔵小杉、鵜の木を重点的に回ろうかと思いますが、大丈夫でしょうか?
    聞いてばかりですみません。
    引っ越しかなり憂鬱だったんですが、こうしてご近所に親切な方々が多くて、なんか嬉しいです。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 09/11/28 05:28:12

    >>1
    町田は緑区じゃないですよ…。

    中山は以前住んでいました。グリーンラインが通るようになってから価格が上がってきました。
    グリーンライン沿線は基本的に価格が上がってきています。


    田園調布付近で、都内となると大田区になりますが、大田区は子育て支援は比較的良いせいか、待機児童が多く、幼稚園も激戦です。
    武蔵小杉は、今再開発中で新駅も出来るため、かなり家賃が高騰してきてるし、認可保育園は待機児童が激増、幼稚園は日本一の激戦だそうです。

    溝の口も遊びや買い物するには良いですが、住むのは避けたいなという感じです。

    武蔵小杉と溝の口の間に、武蔵中原や武蔵新城という駅があるのですが、そこは比較的安いようで、友達も激安物件に住んでます!

    商店街はありませんが、駅前で買い物は済みます。
    保育園、幼稚園も今年はすんなり入れたみたいですよ!

    あとは東横線の新丸子。
    武蔵小杉の隣の駅なので、幼稚園や保育園事情は変わらないですが、家賃は全然違います。一応商店街もあります。

    長々と失礼しました。
    地元なんで、何か質問があれば…。
    たまに覗きにきますね!

    • 0
    • 5
    • どうせなら
    • N706i
    • 09/11/28 02:33:00

    都内住めば?子ども医療費無料だよ。鵜の木あたりは?アパート2DKくらいなら8.5万以下でいけるよ。
    ちなみに鵜の木は田園調布の次の次。
    蒲田~田園調布まで多摩川線ってローカルな電車が通ってるんだけど商店街があって住みやすいと思う。
    多摩川線を紹介すると

    蒲田:治安悪い割に家賃高い
    矢口渡:商店街あり。治安はいい
    武蔵新田:商店街あり。治安は普通
    下丸子:キャノン本社あって乗り降りする人多い。高層マンションラッシュでマダム増加
    鵜の木:商店街あり。治安は武蔵新田と似たり寄ったり
    沼部:福山雅治の桜坂あり。坂多い。商店街なく買い物不便かも。
    田園調布:金持ちが生息する土地

    とまぁ地元紹介してみました(笑)
    蒲田~田園調布は片道10分だから通勤にはめっちゃ便利なはず。

    • 0
    • 09/11/28 02:08:10

    中山住んでたけどよかったよ。
    赤ちゃんから遊べる室内での遊び場も数ヶ所あるし。

    • 0
    • 3
    • 友達がすんでた
    • P904i
    • 09/11/28 01:45:08

    溝ノ口はちょっと栄えてるから高めかもしれないけど武蔵小杉との間の久慈駅周辺は割りと安いみたいだったよ。

    • 0
    • 09/11/28 01:39:38

    中山のすぐ近くに住んでいます。青葉区、都筑区は子育てしやすいですよ。緑区は区役所の対応があまりよくないと聞きます(時間かかったりするみたいです)あと私的には溝の口の方は学生の時に遊びに行ったりしていたので若者がガヤガヤしてるイメージです。

    • 0
    • 09/11/28 01:29:58

    緑区は?町田とか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ