職人の旦那

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/10/17 10:18:22

    >>23です。
    もともと痩せ気味の旦那が半年で5kg減ってるみたい

    • 0
    • 09/10/17 10:16:00

    ○水ハウスの下請の工務店の一人親方なんだけど、ずっと働きっぱなし。GW、お盆休み、シルバーウィーク全部なし‥。日曜日と幼稚園の運動会(土曜)のみ休み。給料も80万くらいもらってる。

    • 0
    • 09/10/17 09:44:12

    塗装業自営。ずっと忙しく、毎月現場はかけもち。来月は8階建マンションと大学と一軒家が待っていてスケジュールを決めるのが大変。来年も仕事が決まってるし。従業員の基本給上げたよ。

    • 0
    • 21
    • ぐーたら貧乏
    • F01A
    • 09/10/17 06:44:56

    すごく最近休み多いし、毎月給料未払いあるし、日給さげられるし、最悪!今の現場が終わればその後仕事ないらしいし。なのに転職一切考えてない。どこいっても同じだとさ。他の会社から忙しく、人が足りないって声がかかってるのに、遠いから嫌とか言ってるし。せめて給料未払いをなんとかしてと言っても親方に何も言わない。お小遣いも給料手取りににしたら20万ないのに4万とられて、何考えてるのかわからん。愚痴になってすみません(>_<)ついイライラしちゃって

    • 1
    • 20
    • 給排水設備
    • P906i
    • 09/10/17 00:50:03

    今やハウスメーカーも簡単に倒産する時代、何処を信用してやっていいのか?仕事は日曜日休みのみでやってるペース。従業員の給料は基本給を低く設定して手当てで上げてやればもし下げる時には手当てを下げれば、方には触れないよ! それと内装業は短時間で経費が掛からず簡単に独立できる職業だからよっぽど腕と信用と営業力がないとこれからはきついでしょ。従業員で使われてる皆さん給料をちゃんと貰いたいなら少しは営業したり資格をとったり努力しないと我が儘は効かない時代ですよ! それと人間の命に必要な資源の仕事は間違いないですよ。

    • 0
    • 19
    • 内装一人親方
    • P706imyu
    • 09/10/16 23:21:26

    うちも、夏場から仕事減ってます(泣)一応営業して金にならない仕事もしてるけど…やっぱり家計が辛い。私もパートしてるけど、扶養内だから大した稼ぎにならないし。旦那の仲間で独立したばかりの人が先月自ら命を絶ったらしい。不景気ってマジ怖い。

    • 0
    • 18
    • 電気配線系(電柱工事・ネット取り付け)
    • W53H
    • 09/10/16 23:16:23

    うちは逆に休みがなくて困ってる。
    月に2~3日の休み(主に日曜)入れても『人が足らないから出て欲しい』と電話があって潰れる事もしばしば…。

    職人って雨や雪だと休みのイメージあったのに…とてもじゃない(;_;)

    • 0
    • 09/10/16 11:16:12

    うちは普通だ
    日曜日休みなだけで平日休みは滅多にないや
    連休もないし。

    • 0
    • 16
    • 塗装 一人親方
    • P906i
    • 09/10/16 10:57:59

    先月まで忙しかったけど、今月はあんまり。これから冬どうしよう…。
    出稼ぎに行ってもらおうかなぁ…。

    • 1
    • 15
    • 杯乙サイチー
    • PC
    • 09/10/16 10:46:31

    毎年この時期は日曜日なんて休みなかったのに今年は2週間に1回は休んでるわ…
    なのに素人新人雇ったし。
    税理士に従業員の給料が高すぎるっていわれたのにどうするんだか。(--;)うちより従業員の方がいい給料取ってるし(落)

    • 0
    • 14
    • 軽天ボード
    • SH38
    • 09/10/16 10:36:40

    うちは今年2月に仕事転職(種類は同じ)して2月から今は日曜日も仕事で3週間休み無しとかある。でも前の仕事場は潰れたらしい。

    • 0
    • 09/10/16 10:22:56

    塗装業。うちも今年に入って日当が減って金にならん仕事増えたって言ってた
    あと遠い所も増えた…(;´д`)

    なんとか休み無しで頑張ってる

    しかも独立するとか、せんとか
    私仕事辞めたいんやけど(笑

    • 0
    • 12
    • 防水屋 一人親方
    • P01A
    • 09/10/16 08:30:46

    一応仕事ある。暇でもないし忙しくもないかな。

    • 0
    • 11
    • 内装業 1人親方
    • P02A
    • 09/10/16 07:59:07

    うちも休みが増えたし収入減って参ってる。
    定期預金の額とか家計の見直ししなきゃです…。

    • 0
    • 10
    • うちは
    • W63CA
    • 09/10/16 07:58:39

    エアコンの取り付けとかアンテナの取り付けだけど、今月入って4日しか行ってない。転職考えて欲しいわ。今私が妊娠中で仕事辞めちゃってキツキツ。そしたら昨日信じらんない事言われて口きくの辞めた!!

    • 1
    • 9
    • 塗装
    • F01A
    • 09/10/16 07:14:44

    一応まだ仕事はあるけど、現場が遠くなった。
    あと、金にならない仕事が増えたらしい。

    • 0
    • 09/10/16 07:11:34

    水道の配管設備だけど新築もあればリフォームの仕事もあるから仕事ないってことがない。鳶や大工みたいに給料いいわけじゃないけど、水を使わない家はないからありがたいよ。

    • 0
    • 7
    • 塗装業
    • 920P
    • 09/10/16 06:50:36

    二千円日給下がりました。本当に暇です。これから冬場がこわい。年も年だし転職難しい。

    • 1
    • 09/10/16 03:11:15

    内装ならこれから忙しくなる時期じゃない?

    • 0
    • 5
    • 型枠大工
    • W53S
    • 09/10/16 00:51:32

    最近ひどいよ。
    日当1500円下げられて、休みは日曜だけだったのに土曜、祝祭日休みになったし。
    転職勧めても『俺はこの仕事しか出来ない』って言ってるし。

    • 1
    • 4
    • はつり
    • P01A
    • 09/10/16 00:20:31

    7月8月は休みばかりだったけど、先月今月は安定してます。本当不景気で参ってます
    転職考えてたけど中々難しいみたいです…

    • 0
    • 3
    • ボード
    • SH01A
    • 09/10/15 23:30:12

    一時期仕事なかったけど今は仕事あるみたい。でも周りみんな不況だよね…会社つぶして転職してる人たくさんいるよ。

    • 0
    • 09/10/15 22:33:39

    やっぱり職種的には不景気だね。景気いいとこなんて一部だよ。

    • 0
    • 1
    • クロス屋
    • P905i
    • 09/10/15 22:12:43

    夏のお盆だけ仕事がなく二週間ぐらい休みだったけど、今のところ普通に仕事ある。

    @一人親方

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ