【相談】旦那が家庭裁判起こすと…

  • シンママ
  • SH905i
  • 09/08/31 17:26:08
結婚して、もうすぐ四年です。
旦那はバツイチで子供♂が一人います。旦那と連れ子とはずっと別居していて、夫婦仲は悪く、色々な結果離婚しようと言われ、旦那は養育費、面会などちゃんとするからと言ったので、離婚を承諾しました。
しかし話が進むに連れ、養育費を払うのを惜しくなったのか、家庭裁判を通して離婚しようといってきました。お互い納得の上なのなぜわざわざ家裁を通すのか理解できずにいたら、養育費を支払いたくないために、『今まで連れ子の事みてくれなかったから慰謝料を請求する』とか本音がボロボロとこぼれてきました。
みるも何も、ずっと別居していたのに意味が分かりません。
私が支払わなきゃならないものなんて何もないですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • SH905i

    • 09/08/31 18:29:10
    そうですか…分かりました移動します。

    • 0
    • No.
    • 1
    • えっと、
    • F09A3

    • 09/08/31 17:51:39
    旦那糧にたてた方がたくさん意見もらえると思うよ。ここじゃ糧チだし、移動した方が良いんじゃ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック