新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全214件) 前の50件 | 次の50件 No. 214 杏 821SH 09/08/16 00:07:28 無断でっていうのはないけど私も家庭の事情で高校~独身の時にバイト代を家に入れてたなぁ… 母からのお金貸してコールは寂しかったし情けなかった。今でも返ってこないし返して欲しいとは思わない。親って唯一無二の存在なんだよね。主さんの気持ちわかるよ。私もどうしたらいいか悩むと思うし踏み出せないと思う。ご両親がわかってくれて、自立してくれるといいですね。 上げてすみません 0 No. 213 さ W62SH 09/08/15 23:08:27 >>212 言い方、1回多かった。失礼しました! 0 No. 212 さ W62SH 09/08/15 23:06:35 >>192 言い方言い方考えたら? イジメと同じ 0 No. 211 読破 N904i 09/08/15 22:40:26 はぁ~イライラした(笑) 0 No. 210 言えないでしょ SH703i 09/08/15 12:14:00 本当の仲良し親子ならば、縁切る覚悟で喧嘩してでも話合うでしょ。 皆が色んなアドバイスしてくれたり、きついレスになっちゃうのは主さんの立場になって考えてくれてるんだから、それに対していちいちキレちゃうのはどうかと思うよ。 0 No. 209 あ P904i 09/08/15 00:42:05 >>207 で、親にもこのくらいの威勢でモノ言えたの? 0 No. 208 ん W47T 09/08/14 12:20:06 >>207 主どう解決出来たの? ↓みたいな強気で言えたの? 0 No. 207 ゆう 831SH 09/08/14 10:36:21 削除依頼出してるのでコメントしないで。閉めてるのに↓みたいな意見いらないから。 0 No. 206 読破 F03A 09/08/13 23:55:13 こんな親子いるんだぁ~ すごい親だね。 泥棒した親に何も言えないなんて・・・哀れだね こんな親に育てられたから人の正しい意見も聞けない人になっちゃったんだろうねぇ~~~ 申し訳ないけど、読んでて主の書き込みがやばすぎて笑っちゃったわ 0 No. 205 あ N906imyu 09/08/13 15:22:29 主、無責任すぎる。 0 No. 204 (笑) W62SH 09/08/12 07:15:10 主のレス(笑)多過ぎ…笑 批判されて精一杯のレスが痛々しい。 0 No. 203 この N02A 09/08/12 03:55:31 頭が悪い主からすると解決なんてしていなそう 辛口アドバイスが嫌で解決した事にして閉めたくさい 0 No. 202 おぉ! W51CA 09/08/12 00:52:43 納得のいく結果になったのですね?良かったね。 でも、内容は報告してくれないの?相談しといて、真面目にレスしてくれた人に失礼じゃない? 0 No. 201 ★ W53CA 09/08/11 23:33:15 読破! 私も父親にお金全額使われました… 亡くなった母と祖母が、私達兄弟に残してくれたお金1千万以上… 悲しくてたまらないですよね 解決したみたいですが、どうなりましたか? 0 No. 200 なんか N01A 09/08/11 23:30:18 >>155実の親にそんな気を使わないといけないなんてかわいそう。 実の親だからこそその場で怒るし、自分の意見もちゃんと言えるもんじゃないかなぁ。 主さんも頑張って自分の意見言ってください。 閉めたあとですみません。 0 No. 199 ゆう 831SH 09/08/11 23:29:35 ↓最初から見ました? 今から削除以来出します。 0 No. 198 あ SH703i 09/08/11 23:25:34 お母さん⇒母 お父さん⇒父 おじいちゃん⇒祖父 主いくつよ? 公共の場でこれは恥ずかしいよ。 家族の為にもきちんとした言葉に直しましょうね。 0 No. 197 ゆう 831SH 09/08/11 23:24:39 解決しました。どうもありがとうございました。閉めます。 0 No. 196 ↓ SH03A 09/08/11 23:04:19 変換ミス失礼 0 No. 195 あのさ SH03A 09/08/11 22:59:58 8日にトピ立てて主が>>14で言った事、>>22でレス返してるのに3日も同じ事言ってるね。 他の人のレスも参考にできてないし、残金取り替えしたって現状親が支払い仕切れてないのに見捨てられない結果が出てるなら、それ全部あげちゃいなよ。 来月から滞納するの目に見えてるじゃん。 0 No. 194 蛙の子は蛙 N903i 09/08/11 22:42:59 主さんはちょっと痛い子ちゃんかな? 全額あげちゃいなよ!すっきりするよ! 主さんの親には何も期待しないほうがいいよ。 貧乏心の卑しさ貧しい非常識こどもの金は自分達の金こどもは財布最低最悪の親だから縁切っちゃいなYO 0 No. 193 ゆう 831SH 09/08/11 21:42:32 はぁ。てか、そんな事しか言えない子供に育たなくてよかったです。あなたは逆にろくな子供を持たない親御さんが可哀相ですね。 って私が同じ事言えば私だけ批判されんでしょ(笑) 0 No. 192 閉めたくせに N905imyu 09/08/11 20:54:42 出てくんなや(笑) 泥棒の子供が(笑) 0 No. 191 長文すみません D902iS 09/08/11 20:52:29 親御さんが元気な今、目を反らさないで真剣に向き合った方がいいですよ。そのまま年月が経ち、借金と介護を背負う事になれば大変です。 住宅ローンの借り換えを銀行に相談出来ませんか?少しでも支払額が減るかもしれません。 住宅&土地の評価を不動産屋に出して貰い、ローンの残り残額を把握して、フィナンシャルプランナーに相談して(無料相談会もあるようです)返済なり売却なり検討してみて下さい。 娘のお金を拝借しなきゃ生活出来ないなら、主さんやお兄さんが親の生活に介入して指導する権利はありますよ。少額を仕送りなんて半端な事をするより、キチンとテコを入れるか、見捨てるかにした方が良いと思います。頑張って下さい☆ 0 No. 190 ゆう 831SH 09/08/11 19:22:22 下さんの意見はわかりますが、私がレスしたら揚げ足取りみたいにされるので、相談しても…と思います。ありがとうございました。 0 No. 189 にゃひ W62SA 09/08/11 03:26:35 イライラした人がいるのは、それだけ深く感情移入してて、この出来事を自分に置き換えたらやっぱり頭にくることだからではないでしょうか。 そうゆう方達のコメントは見てて批判してるように感じるかもしれませんが、やんわりアドバイスくれてる方以上に共感してくれるからこそつい言葉がきつくなってしまったのではないでしょうか… ここにはいろんな人がいるからいろんな意見があって当たり前です。 主さんがいなくなってもこのトピに来てきにかけてくれる方がいるではありませんか。 このトピをたてた以上、解決するまでどうか主さんには来てほしいです。 0 No. 188 なにこの主… N906imyu 09/08/11 01:00:05 もっと自分の考えを持ったほうがいいと思うけど。 しかも、視野が狭すぎ。 子供みたいですね。 0 No. 187 あ F703i 09/08/11 00:48:54 うちの義母にそっくり。 旦那が独身のときに作ったローンできるキャッシュカードで、限度額の30万義母がキャッシングしてた。滞納のハガキがうちに届いたことで発覚。うちの貯金で一括返済した。 蓄熱暖房機の購入費用に当てたとのことで、一切謝罪なし。 今まで帰省したときに「これ暖かくてすごくいいのよ~電気代安いし」って言われてたのを思い出して、はらわた煮えくりかえったわ! 旦那は激怒して、全額返してもらうまでは絶対に会わない!と言うと、「わかったよ。どうせ私なんてシ ねばいいのね!」と悲劇のヒロイン気取り。 私は会いたくも話したくもないから、全部旦那に任せることにしたよ。 主さんの旦那さん、強く言えないらしいけど、内心殴ってやりたいくらいイラついてるんじゃない? 私がそうだから…。うちは旦那が強く言ってくれたぶんまだ救われた気持ちだけど、主さんの態度は曖昧だし旦那さんイラついてるだろうな。 0 No. 186 他人事 D905i 09/08/10 16:58:35 みんな他人事なのにアドバイスくれてるじゃん それを苛々して当たり散らすのは主が間違ってる。 そんなに親が大事なら自分が働いて稼いで仕送りしたら?残りもあげてさ。旦那の働いたお金渡すのはやめるべき。あげてたら娘さんかわいそうだよ。 0 No. 185 そら PC 09/08/10 16:31:59 主にイライラ なんだこれ 0 No. 184 つーか F09A3 09/08/10 16:19:10 いくら残すか決めてと言われたから全額返してもらうのは無理そう なら千円残して他は返してもらえば? 主あ ほすぎて話しにならない 0 No. 183 あの SO903iTV 09/08/10 14:32:10 親にされたと思うから情に振り回されて、グダグダになるわけで、他人に同じ事されたらどういう行動をとるか考えてみたら。 やるべき行動の答えが出るはずです。 まず、返せる物は返してもらい、その後の親達の生活をどうするか話しあえばいいんじゃないですか? 主は嫌なものは嫌と言えばいいだけ。 0 No. 182 あ W53H 09/08/10 14:12:41 自分語りになるかもですが、私の叔母は娘さんが嫁に行く時に「貯金は持っていきたくないからお母さん使って」って貰ったのですが、娘が困った時に…って使わずにとっておいてたのが、良いお母さんだなと印象的でした。 本当に娘が大切ならそうしますよね? 主さんも娘さんにそうしたいと思いますよね? って事は主さんの親はおかしいって事です。 私の親もそんな感じで娘=金なので、私はお金を絶対に渡しません。 主さんも本当よく考えた方がいいですよ。 長文失礼しました。 0 No. 181 みんな 823P 09/08/10 14:10:17 辛口な意見って言うけど、明らかにばかにしたレスしてる人多いじゃん。だから主も怒ってるんだと思うよ。言い方がきつい人が多すぎる。 0 No. 180 あ N905i 09/08/10 13:46:28 主可哀想… だけど辛口な意見にはひどい言葉使いでキレるのはおかしいね。 自分の親にお金取られても怒らないのに… 0 No. 179 イラつく相手 W63H 09/08/10 13:05:02 間違ってませんか? 0 No. 178 あ P01A 09/08/09 23:38:03 兄にいつ言おうって電話位すぐできないの? 帰省だって旅館やめさせて安いホテル主さんが手配さしたらいいのに。 0 No. 177 まぁま TS3N 09/08/09 20:21:14 私も独身の時に同じ事されたけど… 毎月10万づつ2年渡して貯金してもらってた。車の免許を取りに行くのにお金貰おうとしたらなかった…………びっくりしたと言うか呆れたよ。「家族は助け合うもんだ!」とかふざけた事言われて終わり。結局は一銭もかえってこず。我慢してお小遣い程度で我慢してた自分が可哀想になる。結婚した今でもお金せびりにくるよ。実母大嫌い。 0 No. 176 アドバイス N905i 09/08/09 15:35:51 >>175してるけど、ぢゃない。じゃなくて、じゃない。でしょ? あと主がどうしたいのかさっぱり分からない(笑)トピタイが凄く落ち込んでます。ってなってる割には落ち込んでるようにみえないし…。こんな感じだとこれからも金渡しそうだね…。そして義両親の生活の為に働く旦那…可哀想。 0 No. 175 てか P906i 09/08/09 14:43:23 元は主さんが通帳を預けてるのが悪い。いくら親でも頑張って貯めた大切な貯金を預けてたなんて。主さん何歳(呆)前レスに自分が病気したり犬に何かあった時の為に預けてたって書いてあったけど親に預ける時にその気持ちを伝えましたか?まぁ普通結婚した時に通帳も引き取るべきだったんぢゃない。 0 No. 174 あ 923SH 09/08/09 14:03:35 犯罪者の娘のトピはここですかー(笑) 0 No. 173 閉めた後だけど 934SH 09/08/09 14:01:12 主さんと同じ立場だったら間違いなく怒って通帳に印鑑返してもらい返金求めます。私も通帳預けてるけど黙って使われた事はないです。本当に困った時は助け合いだけど無断、謝罪ないのは実親でも許す事は出来ません。主さん達は優しいですね。 0 No. 172 あ SH704i 09/08/09 13:48:53 イライラされたのは、主さんが都合のいい意見しか聞かなかったからだと思うよ。 あと主さん自身がまずお金をどうしたいのかわからない。 お金あげて援助したいのか、もう一円も渡したくないのかもよくわからない。 お金渡すのはいいけど、勝手に使われたのが嫌だっただけ? 借金が自分にかかるのが嫌とかの前に、まずしっかり考えてみたら? お兄さんに話すのはいいけど、主さんがどうしたいのかわからなかったら先にすすまないよ? 0 No. 171 ねえ W47T 09/08/09 13:01:34 主さん今後お金で困りたくないなら、辛口意見聞きなさいよ。 親が子のお金に手出すなんて親から縁切りしてるもの。 現実見なよ。 お金にルーズなのは人間もルーズ。世の中お金がないと生きていけないから皆大切にするんじゃない。 主の親は腐ってる。 子どもが懸命に貯めたお金に手を出す位なら毎日米と梅でしのぐ方がまし。 それが愛情。 うちの母は祖母の金使いの荒らさから縁切ったよ。実妹の葬式にしか顔見せなかった。 主は自分の子との関係をこれからしっかり築いていけばいい。 じゃないと主の親のせいで子に十分な育児や教育、生活できなくなるよ。 うちの母はそれが嫌で絶縁しました。 0 No. 170 ゆう 831SH 09/08/09 12:59:30 今度こそ閉めます。 イライラするなら見なきゃいいし、わざわざレスする必要あるのか本当不思議です。 的確なアドバイスしてくれた方々本当に感謝です。ありがとうございました。 0 No. 169 ゆう 831SH 09/08/09 12:57:36 みなさんありがとうございます! 子供が2人いて引きこもる訳にはいかないので、 すみません。 たぶんうちの親は私の金を自分の金と勘違いしてるんですかね。なんで謝らなかったのか不思議で。完璧私が甘やかしてるんだと思います。 親は子供に助けてもらうのは当たり前だと思ってるのだと思います。 最初は返そうと思ってお金をおろした。最初は罪悪感あった。でもそのうち罪悪感もなくなり当たり前のようにおろすようになった。 だから私の貯金に依存してる。 帰省してなければ今すぐ話し合いたいのに。 ただ私に家族がいるのが本当に救いです。 0 No. 168 あ W64S 09/08/09 12:55:22 アダルトチルドレン 0 No. 167 当たり前 SN3I 09/08/09 12:36:45 >>155 その場で言う。 愚痴だったらチラウラかコテになって日記つけたら? …ですが。 ↑これが喧嘩腰でうっとうしい。 0 No. 166 ごめんね SH06A3 09/08/09 12:35:12 主さん、気持ちはわかるけど…読んでてイライラします。お兄さんぐらいさっさと言えないんんですか?遅かれ早かれわかることですよ? 0 No. 165 ゆう 831SH 09/08/09 12:24:03 今、公園に来てますが。仲良さそうな親子と子供達がいる。はぁ~。 うちの親は私が残した金と勘違いしてるのかもしれません。だから使うのも当たり前と。じゃなきゃ返すというだろうし。最初は返すと言ってたのに、最後は返せないですからね。 兄にはいつ言おうか。帰省から帰る日の昼に兄だけ1人になってもらい電話しようかなと思います。 0 1件~50件 (全214件) 前の50件 | 次の50件
No.-
214
-
杏
- 821SH