旦那の弁当作るのってそんなに大事な事なのかな (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~130件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/07/13 09:35:51

    >>27
    貧乏じゃないし(笑)
    毎日昼代なんてあげてたらもったいなくない?

    だったらその分他の事に使いたいし

    • 0
    • 29
    • なんで
    • F706i
    • 09/07/13 09:35:13

    義親が弁当作ってないこと知ってるの?
    旦那さんが愚痴ってるの?

    • 0
    • 09/07/13 09:33:48

    うち子供がお弁当いるから、旦那に明日お弁当ねっ!と言うと、旦那かなり嫌な顔する。私の弁当まずいらしい&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 27
    • それは
    • W52CA
    • 09/07/13 09:33:43

    >>21
    あなたが貧乏だからです

    • 0
    • 09/07/13 09:33:32

    弁当は月に1回あるかないかくらいで作ります。
    気が向いたら。
    弁当のメリットは安上がり+栄養+気持ち+旦那に手間がかからない
    ですか。
    ありがとうございます。
    毎日ちゃんと作ってあげられればきっと良い奥さんなんでしょうね‥。
    義親に怒られれば怒られるほどやる気が失せます。
    うちには障害児がいて、旦那は我関せずだからそれだけでもいっぱいいっぱいなんだから自分の昼飯くらい自分でやってくれって思います。
    ただの言い訳なんですけど。

    毎日旦那にお弁当作ってる奥さん、すごいです。
    本当に尊敬します。

    • 0
    • 09/07/13 09:32:47

    旦那の体のこと考えたら外食より弁当のほうがいいと思うよ。友達の旦那がずっと外食だったけど、弁当作るようになって一年。一年前と今年の健康診断の結果がかなり改善していたそうだよ。
    早死にしてもらいらいたいならそのまま外で済ませてもらえばいいんじゃないかい?

    • 0
    • 09/07/13 09:32:36

    >>17
    作らない人の言い訳にも聞こえるよね

    • 0
    • 23
    • クド感
    • W51S
    • 09/07/13 09:32:18

    あれこれ文句言われるの面倒くさいから、気が向いた時だけ作って「お弁当作ってます~」って顔してれば良いさ。
    私はそうしてる。

    • 0
    • 09/07/13 09:31:42

    豪華だねぇ(笑)うち弁当ない日は500円(´∀`)

    • 0
    • 21
    • なんか
    • P906i
    • 09/07/13 09:31:22

    >>17
    ムカつく!

    • 0
    • 20
    • ななな~
    • W61CA
    • 09/07/13 09:31:06

    旦那と主さんが納得してやってる事ならいいと思う。
    義母はお弁当作るの当たり前な家庭でいたんじゃないかな?それか、愛情とか感謝とか栄養を考えて~みたいな…
    お金だけじゃなに食べたか分からないしね。

    • 0
    • 19
    • そりゃ
    • P905i
    • 09/07/13 09:30:25

    >>17偏見だね(笑)

    • 0
    • 18
    • 気狂いピエロ
    • PC
    • 09/07/13 09:30:00

    お弁当作ってあげると結構喜ぶ。
    何食べてるか分かるから健康管理できていいとこもあるよ!
    毎日じゃなくてもたまにやってみたら?

    • 0
    • 17
    • うちも
    • W52CA
    • 09/07/13 09:29:07

    外で食べてもらう
    営業だし付き合いもあるから。
    絶対お弁当って人は余裕がない人ってイメージがある。今時、ヘルシーな定食沢山あるよね

    • 0
    • 09/07/13 09:28:58

    旦那が弁当がいいとか言わなくてお金がないとかじゃないならいいんでない?

    • 0
    • 09/07/13 09:28:52

    愛だよ。

    • 0
    • 09/07/13 09:28:51

    お互い思いやりとか感謝の気持ちが足りないと思う。なんでも「当たり前」と思わない事だよ。

    お互い些細な事でも感謝の気持ちを持てれば旦那さんも家事や育児を自然に手伝ってくれたり主さんも自然とお弁当作ってみようかなってなると思う。

    • 0
    • 09/07/13 09:28:45

    ただ面倒くさいから作りたくないだけの言い訳にしか聞こえない

    • 0
    • 09/07/13 09:28:04

    どっちもどっちな感じ。
    弁当大事だと思うな。作る側の頑張ってねの気持ちとか蓋開けた時伝わると思うよ。栄養も考えて作れるしさ。
    あと、弁当作りや小さな所で、お互いが「〇〇やってくれないから自分もやらない」って考えるからそうなるんじゃないの?

    • 0
    • 11
    • &#x{12:F6C8};前田&#x{12:F6C8};
    • W62P
    • 09/07/13 09:27:22

    安上がりでいいんじゃないの?
    弁当なら昼飯代千円渡す必要なくなるし

    • 0
    • 10
    • むかつくね
    • N705i
    • 09/07/13 09:26:13

    毎日千円で足りて、そこに節約も必要ないなら別にいいよね。
    なんで怒られなきゃならないんだろうね。もう旦那と主との家庭なんだからさ。

    うるせーばばぁだね!
    それに旦那さんも、そういう家庭に育ってるからか、亭主関白って感じだし。

    じゃあ私もフルで働いたらあなたも家事育児半分お願いねって言ったら絶対できないよね。
    うちの旦那がそうなんだ。

    • 0
    • 09/07/13 09:25:44

    お弁当持って仕事行った事ある?やっぱり外食より良いよ。時間とお金の節約になるし、外食って量が多かったり味が濃かったり油っこいから胃が疲れる。

    私は作って無いけどさ…(ノ∀`)

    • 0
    • 09/07/13 09:25:11

    気持ちの問題だね

    • 0
    • 09/07/13 09:24:32

    栄養

    • 0
    • 09/07/13 09:24:29

    安上がりが一番じゃない?
    気を使って弁当作れば健康にもいいだろうしね。

    でも毎日外食って飽きない?たまに弁当作ってあげたら喜ぶかもね~

    所で、1日千円で足りるの?うちの旦那は2千円持っていく(._.)_

    • 0
    • 5
    • やっつ
    • W52CA
    • 09/07/13 09:23:42

    やっつくれないのか…

    • 0
    • 09/07/13 09:23:15

    わざわざ買いに行く、食べに行く手間がいらないでしょ?
    結構面倒くさいみたいよ
    それに毎日外食してたら体壊すよ

    • 0
    • 09/07/13 09:21:43

    主さんと全く一緒だ~!!
    うちは義親にはなんにも言われないけど。。
    家事育児全く協力してくれないし、休みの日は自分の趣味最優先。
    そのくせ「お前は毎日暇でいいよな~」とか言うし(-_-#)
    なにかにつけて俺は働いてるとか言うしね(-_-#)
    そんな旦那に弁当なんて作る気になれない…

    • 0
    • 09/07/13 09:21:06

    安上がり。以上。

    • 0
    • 09/07/13 09:17:16

    糧ち

    • 0
101件~130件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ