【日本脳炎】新ワクチン承認 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 334
    • こモグリ
    • W62SH

    • 10/06/10 13:39:39

    >>331
    二歳は無理じゃないかな?三歳からのはず。
    私も悩んだけど同じく九州の田舎に帰るから来週うけさせる。

    • 0
    • 10/06/10 13:17:01

    >>326

    うちの子も熱性痙攣持ちの3歳の子いるけど、主治医と相談して接種したけど大丈夫だったよ。医者に依って方針も違うと思うからかかりつけのお医者さんに相談してみたらどうかな?

    • 0
    • 10/06/10 13:06:26

    >>326
    熱性痙攣持ちだと脳炎に直結するんですか?詳しく聞きたいです

    • 0
    • 10/06/10 13:03:10

    旧ワクチンが中止になるきっかけになったとかいう子のお父さんが書いてるブログ?見たんだけど、ADEMって必ず死に至るものではないのかな。
    携帯からはよく見れないから年齢や状態?はよくわからないんだけど、まだ病院や施設にお世話になってるみたい。
    うちも今月中にうけようか迷ってたんだけど(盆に九州の義実家にいくため)、色々調べたらやっぱり日本脳炎になった時の重篤率や致死率のが怖いから受けようと決めたよ。
     
    下に2歳だけど受けるって人いるけど、2歳でも大丈夫なの?下の子(2歳)も一緒に受けたほうがいいかなぁ…迷う。
    まだまともに喋れないうちはやめたほうがいいかな。痛いとか苦しいとかしんどいとか言えないだろうし…

    • 0
    • 10/06/10 12:06:05

    1年生。
    1回も受けてなかったので、昨日1回目接種してきた。
    今月末に2回目受けて、2年生で追加受ける予定。
    誕生日遅いから、何とか7歳半までに終わらせれる。
    上は6年生で、旧ワクチンだったから、2期はまだ打てないと言われてます。
    もうちょっと待ってみてって言われてる。
    無料期間、あと1年弱…

    • 0
    • 10/06/10 11:31:04

    6歳と3歳 月曜に接種してきた
    先生の話では、副反応が出るとすれば2週間位までに出るらしいから、2回目の接種は2週間以降の予定

    • 0
    • No.
    • 328
    • やっぱり
    • SH906i

    • 10/06/10 11:15:51

    >>321
    二回目は一ヶ月開けた方がよいのかな?日脳は一週間開ければいいんだよね?

    • 0
    • No.
    • 327
    • &#x{11:F9E7};MoCa&#x{11:F9E7};
    • P903iTV

    • 10/06/08 21:36:18

    副反応が全く無い予防接種ってあるのかな?

    まぁ発熱や微熱程度なら日本脳炎になるより全然良いから新型を打ちました

    • 0
    • No.
    • 326
    • この中で
    • SO703i

    • 10/06/08 21:25:25

    熱性痙攣経験ある子に接種した方はいますか?
    うちの子、1歳の時に熱性痙攣したから脳炎に直結しそうで怖いんです。

    • 0
    • 10/06/08 19:59:27

    5才と来月3才の2人、新ワクチン先週2回目打ってきた。
    副反応は特になし。打った跡も腫れる事なく明日で一週間です。

    • 0
    • 10/06/08 19:52:09

    先週打ちました。

    その日の夜に微熱と頭痛。うちの子は頭痛持ちなので、医者は副反応とは言いきれないと言っていたけど、あれは副反応だったと思うな。

    • 0
    • 10/06/08 19:50:21

    >>319

    読みにくい

    • 0
    • 10/06/08 19:15:45

    市からお手紙きた。
    上の子は無料で接種出来るけど、下の子はまだだわ。

    うちもすごい蚊にくわれるから、受けさせたいけど、もしかしたら、おたふく潜伏中かもだからなぁ。

    • 0
    • 10/06/08 18:09:51

    5日前に接種した…これといって普通…(^^)四週間後二回目受けにいきます!

    • 0
    • 10/06/08 17:18:15

    先週打ったけど、その日の夜から発熱。それ以外の症状はなくて元気もあったから、たぶん副反応だと思う。2日後から数日間、何もしてないのに鼻血がけっこう出たけど、これも副反応なのかな~。
    2回目打つのちょっとドキドキするけど、九州だし田んぼだらけだしすぐ蚊に刺される子だし、やっぱ打ったほうが安心だから打つよ。

    • 0
    • 10/06/08 15:54:33

    昨日新ワクチン予約してたけど胃腸炎で延期になってワクチンの事聞いたらモウすでに新ワクチンでも副反応の重症?な人でたからコッチが安全て事はナイと言われた。旧ワクチンはモウないって。だから新ワクチンしか打てないんだって。やだな~怖いけどビビリながら新ワクチン打つしかないな。
    二期がマダ打てないのは新ワクチンの数が足りないからもう少ししたら打てるようになるとの事。

    • 0
    • 10/06/01 20:44:55

    うちの子もうすぐ4歳。
    昨日接種したら今日咳、微熱。
    風邪か副反応か、、。
    見分けつかないですよね??

    • 0
    • 10/06/01 08:10:56

    >>316
    病院に電話しようよ。

    • 0
    • No.
    • 316
    • すみません
    • SH906i

    • 10/06/01 08:06:43

    今日予約してるんですが、昨日子供が熱と水下痢をしていました。今朝には良くなりましたが鼻水・咳があります。これくらいなら受けれますよね?

    • 0
    • 10/05/27 11:53:52

    >>312
    そうなんだ。でも二期はダメで一期はいいと言われても不安だね~。
    全部、旧ワクチンのがいいかな?とか思っちゃう。保護者の判断って困るよね。知識もないし。やだ~来週なんだよね予約。ビビる~

    • 0
    • 10/05/27 10:50:28

    ワクチンの事、詳しく調べてみます

    • 0
    • 10/05/27 10:17:09

    >>312

    ×副作用
    ○副反応

    • 0
    • 10/05/27 10:02:48

    >>311

    今は一期初回から新ワクチンじゃないと二期は受けられないみたいだけど、小児科の先生も「初回を旧ワクチンで受けてる子も、そのうち新ワクチンで二期も受けれるようになると思う」って言ってたよ。
    二期は9才でだから、今現在新ワクチンで二期追加を受けれる子って居ないもんね…国も副作用とかで慎重なんだろうね。

    • 0
    • 10/05/26 21:39:00

    >>310ありがとう!あれ?じゃ~二期追加をうけるなら一期のうちに新ワクチンをうけていないとうけれないの?今、旧ワクチンがなくなりそうなんだよね?

    • 0
    • 10/05/26 21:23:58

    >>309

    一期追加は大丈夫だよ。
    二期追加がダメみたい。

    うちも一期初回が旧ワクチンで来月一期追加を新ワクチンで受ける予定。

    • 0
    • 10/05/26 21:18:23

    初回は二回とも旧ワクチンでうけて第1期追加を新ワクチン予約してきたんだけどココ読んだら旧打ったら新打てないの?
    ウチの病院大丈夫か?

    • 0
    • 10/05/26 19:46:46

    市により違うのかな&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 10/05/26 18:37:05

    >>302有難うございました☆

    • 0
    • 10/05/26 16:55:10

    >>303
    うちも昨日1回目してきた。
    咳は土曜日から出てたから、なんとも言えないけど、うちも昨日の夜中咳込んでたな…
    あれはもしかしたら副反応だったのかもしれないのね…




    うちの地域はたんぼだらけだし、我が子はよく蚊に刺されるタイプ。
    6月になったら政府?からの通達で、予防摂取してない小学生が受けるようになって混むから早めにしたほうがいいって保健師に言われたから、予防摂取してきた。
    次回は15日…
    もうすでに結構予約入ってるみたい…

    • 0
    • No.
    • 305
    • 長男8歳
    • F03A

    • 10/05/26 15:18:21

    私のミスで追加の三回目を打つのを忘れてしまいました
    小児科の先生曰わく、そのうち打ってない人は無料で打ちますってなるはずだから、その時に打ちましょうって言われたよ

    • 0
    • 10/05/26 14:33:18

    副作用×
    副反応〇

    • 0
    • 10/05/26 14:29:43

    うちも昨日1回目受けてきた。夜咳こんで吐いた…でも朝には普通だった!
    咳とか副作用ででるみたいだからね。副作用でた人いますか?

    • 0
    • 10/05/26 12:19:36

    七歳半まで無料です 全部で3回受けなきゃなりません。
    1回目と2回目の間は1週間空ければ良く、3回目は2回目の1年後です。

    • 0
    • No.
    • 301
    • 教えて
    • SH906i

    • 10/05/26 12:14:27

    何歳までなら無料で受けられますか?

    • 0
    • 10/05/26 12:13:48

    >>296
    だと思います。
    うちのこも二年生ですが、7才になる誕生日前までが無料です。
    一度も受けてなく、実費で受けたほうがいいのか悩んでます…

    • 0
    • 10/05/26 12:02:39

    >>298 市の保健センターで聞いたら全部で三回って言われた

    • 0
    • 10/05/26 11:58:26

    新ワクチンは全部で何回打ったら終わりなんですか?

    • 0
    • 10/05/26 10:59:26

    先週一回目接種してきました。
    うちの地域は周りに田んぼなどはないけど、受ける人多いみたいで、順番待ちです。ちなみに無料でした。

    • 0
    • 10/05/26 10:56:35

    新二年生です。まだうってません。うつなら実費ですよね?

    • 0
    • 10/05/23 10:48:57

    >>285
    初回二回と一年後の追加は受けられる。その後の何年か後のやつがだめ。

    • 0
    • No.
    • 294
    • んーとね
    • N906imyu

    • 10/05/23 10:32:59

    >>292
    医師からじゃなく、国、市からは積極的に推奨しないって事だよ~。

    • 0
    • 10/05/23 10:12:39

    >>292
    ありがとうございます。受けられるんですね。

    • 0
    • 10/05/23 09:33:15

    >>291

    受けられます。

    医師から積極的に接種を呼びかけないってだけです。

    • 0
    • No.
    • 291
    • うちの市は
    • N905i

    • 10/05/23 09:14:25

    『積極的推進を差し控えています』
    って書いてあるんだけど受けられないって意味ですか?

    • 0
    • No.
    • 290
    • うちは
    • W64SA

    • 10/05/23 08:41:29

    >>287

    長男が旧ワクチン、次男が新ワクチン接種してます。

    引っ越し前に三重県に住んでましたが、養豚場が多いため日本脳炎の発症の可能性が0ではない。

    なので県の小児科医師会で方針を決め旧ワクチン現行時も積極的接種を呼びかけていました。

    国内で発症の可能性も無いわけではないですよ。

    今住んでいる土地は養豚場はありませんが、小児科の医師は『タダで打てるときに打っておいたほうがいいよ』と言われます。

    また、副反応の危険性と日本脳炎にかかるリスクをてんびんにかけた時どっちをとるかは親の判断ともいわれましたよ。

    • 0
    • 10/05/23 08:26:52

    >>278
    任意でやってたから中止はしてない。
    旧ワクチンは打てたし、リスクも新ワクチンと変わらないのに、新ワクチン出るまで打たなかったのは親の責任だから有料で当たり前と言われたよ。

    • 0
    • No.
    • 288
    • 打たないと
    • N03A

    • 10/05/23 07:56:36

    不安なら打てば良い。

    結局は親の判断よ。

    • 0
    • No.
    • 287
    • 近所の小児科に
    • F01A

    • 10/05/23 07:14:29

    訪ねたら、何故うつの?海外にでも行くか帰ってきたか何か?そうじゃなければリスク背負ってまで打つ必要ない。と言われました。どうなんですか?うたないと不安なんですけどうたなくていいの?

    • 0
    • 10/05/23 07:14:25

    >>285

    受けられるよ。大丈夫。

    • 0
    • 10/05/23 06:57:38

    昨日予約して、いま気になる事があるのでわかる方教えてください(>_<)月曜まで待てばいいんですがモヤモヤして。

    1期のみ再開したって行ってたんですが、1期とは一回はできるけど、2回目と追加はできないってことでしょうか?
    日本脳炎は1回、2回、追加で終わりですよね?

    わかるかたお願いします

    • 0
51件~100件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ