花粉症対策

  • なんでも
  • あげなっち
  • P902i
  • 09/02/18 14:46:29

今年から花粉症になってしまったらしく症状が割りと酷いです。なので、洗濯物は部屋干しして窓は閉めきったままなのですが布団などを干したい時はどうすればいいのでしょうか?部屋にしまう時にはたけば大丈夫ですか?
あと、窓を閉めきってるので換気ができないのですがそれは我慢して少しでも空気を入れ換えた方がいいのでしょうか?

アドバイスお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/02/18 16:45:11

    授乳中でも飲める薬ありますよ。
    私は婦人科で漢方薬と点鼻薬処方されたので一度相談してみるといいと思います。

    • 0
    • 7
    • 病院
    • W61P
    • 09/02/18 16:44:26

    授乳中って言えば漢方出してくれるよ。

    • 0
    • 6
    • あげなっち
    • P902i
    • 09/02/18 16:41:42

    アドバイスありがとうございますm(__)m

    授乳中なので薬に抵抗があり病院に行っていません。布団は外に干さない方がいいみたいですね。
    今、お金にあまり余裕がないので空気清浄器は買えないしなるべく朝早く窓を少し開けるようにしてみます。

    • 0
    • 09/02/18 16:38:05

    布団は、布を上からかぶせたら花粉つかないよ。黒い布がいいよ。

    • 0
    • 09/02/18 16:20:41

    空気清浄機つけてる
    あとは薬飲めば大丈夫

    • 0
    • 09/02/18 16:20:32

    花粉が一番舞ってる時間はお昼前後なので、換気は早朝10分程度にしています。洗濯物は部屋干し、布団は寝室に布団干し用の置き型物干しを購入して、そこに毎日干しています。比較的日当たりがいいので湿っぽくなったりはしていません。布団は外に干すのはやめた方がいいと思いますよ。酷い人になると、夜寝る時に布団に付着した花粉のせいで症状が悪化します。外出もできるだけ控えて、外出の際には帽子、ツルツルした素材の上着、マスクを装着、帰宅時には玄関前で花粉を払い落とす。できれば上着などは玄関に置き、室内には持ち込まない。すぐに入浴や着替えをするのも効果的です。

    • 0
    • 2
    • わたしは
    • P904i
    • 09/02/18 16:14:40

    耳鼻科の薬を飲んでいます。
    症状がおさまるので普通の生活してますよ。
    布団も洗濯物も外です。

    薬飲んでも駄目なのかな?

    • 0
    • 1
    • あげなっち
    • P902i
    • 09/02/18 16:09:19

    すみませんあげさせてくださいm(__)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ