これって、ホントに築14年の借家なの?・・・

  • なんでも
  • 白くま
  • F706i
  • 09/02/05 22:38:05

・簡易水洗
・蛇口は湯と水と別々
・会議室みたいなドアノブ
・台所は全面水色のタイル
・クローゼットではない納戸?みたいな収納庫

・お風呂は、浴槽がステンレス。壁と床はタイル

どう思う?

だまされたのかと、不安になってきました・・・

不動産屋さんや近所に今更聞くべきか?
悩みです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • るきあ
    • KDDI-ST33
    • 09/02/06 13:31:01

    不動産屋も築年数が本当かなんて調べないところもあるし。大家の申告のみって言ってた大手不動産屋しってる。借りに行ったとき不動産屋が言ってたから。
    古すぎて大家さんの申告も怪しいし調べませんから(笑)だって。

    • 0
    • 40
    • 立て逃げ?
    • N906imyu
    • 09/02/06 11:03:36

    主こいよ

    • 0
    • 09/02/06 10:09:17

    蛇口2つあるってこと?

    • 0
    • 09/02/06 10:06:16

    ステンレス性の丸こいヤツじゃないかな
    ウチ築30年貸家。ドアノブ全部それだよ

    • 0
    • 37
    • 会議室
    • KDDI-SN3A
    • 09/02/06 09:53:08

    みたいなドアノブて?

    • 0
    • 36
    • 賃貸担当
    • KDDI-SN3G
    • 09/02/06 09:37:36

    大家さんが、そういう古い作りが好きで、わざわざそういう風に作ったということも考えられる。
    最初から投資目的で建てたのなら、費用は最小限に押さえたいだろうから、古い作りになってしまったとかね。

    不動産に聞いてみたらいいよ。
    もし築年数に嘘があれば、契約自体白紙にできる。

    • 0
    • 09/02/06 09:14:05

    写見たい

    • 0
    • 34
    • それって
    • KDDI-SH34
    • 09/02/06 09:07:55

    金かけないで作ってるんじゃないの?築年数の問題じゃないよ。

    • 0
    • 33
    • 築年数が浅くても
    • N905i
    • 09/02/06 08:49:23

    家にかけたお金で仕上がりは違ってくるよ。

    • 0
    • 32
    • 不動産勤務
    • F904i
    • 09/02/06 08:45:41

    管理会社に電話して再確認。さらに登記簿見せてと要求。

    • 0
    • 31
    • 築24年の
    • KDDI-ST31
    • 09/02/06 07:52:40

    実家より古い感じ。
    やっすい家作ったんじゃない?

    • 0
    • 30
    • あー
    • KDDI-MA33
    • 09/02/06 03:10:19

    築30年のわが家と同じ。トイレと風呂場はリフォームしたから違うけど。

    • 0
    • 09/02/06 01:08:24

    会議室みたいなドアノブって、どんなのかな?

    • 0
    • 28
    • うず&#x{11:F8A4};まき
    • P904i
    • 09/02/06 01:02:33

    うち築20年だけど、うちの方がマシっぽい。特にお風呂。

    • 0
    • 09/02/06 00:57:27

    120年前の間違いぢゃね!?

    • 0
    • 26
    • 聞いたところでどうするの?
    • N701i
    • 09/02/06 00:37:25

    ありえなくはないよ

    • 0
    • 25
    • わお
    • KDDI-KC3B
    • 09/02/06 00:29:08

    まるでうちと一緒!
    築15年だけど、おばあちゃんが一人で住んでた家で、腕のない大工が建てたから家が歪んで壁は隙間だらけ。

    そんなんで格安の一万五千円で借りてる。長く住むつもりないし

    • 0
    • 24
    • はは
    • KDDI-CA37
    • 09/02/06 00:23:30

    大正の物件…笑

    • 0
    • 23
    • う。
    • KDDI-CA37
    • 09/02/05 23:31:54

    うちの実家より古いよ。
    借家住んでもう20年超えたけど…

    • 0
    • 09/02/05 23:24:22

    うちが前住んでた借家(2階建て一戸建)そんな感じだったなぁ
    確か平成2年築くらいだったよ

    • 0
    • 21
    • あの
    • KDDI-SA3E
    • 09/02/05 23:22:09

    契約する前に物件見に行かないの?

    • 0
    • 20
    • 外壁とか瓦なんかも古そうだね
    • SH03A
    • 09/02/05 23:16:57

    リフォームしてなければ

    • 0
    • 09/02/05 23:14:07

    もう住んじゃってるんでしょ?
    物件選ぶときに、聞かなかったの?
    築年数が古かったらどうするの?

    • 0
    • 18
    • もう
    • KDDI-CA37
    • 09/02/05 23:13:37

    契約しちゃったの?
    その家の近所の人に聞いてみるのはどう?

    • 0
    • 17
    • 写真ないの?
    • P905i
    • 09/02/05 23:12:25

    台所とお風呂が想像つかないよ

    • 0
    • 16
    • 築95年!
    • SH906i
    • 09/02/05 23:11:50

    • 0
    • 09/02/05 23:10:34

    築95年なら大正の建物でしょ。

    • 0
    • 14
    • 白くま
    • F706i
    • 09/02/05 23:08:50

    昭和臭します&#x{11:F9AC};&#x{11:F9AC};
    やばいですね・・・
    もし築年を誤魔化されてたら、どうしたらいいかな・・・はぁ、泣けてきました・・・

    • 0
    • 13
    • おもいっきり
    • SH906i
    • 09/02/05 23:05:10

    昭和臭が。。

    確認した方がいいね。

    • 0
    • 09/02/05 23:03:48

    築30年は経ってるよ

    • 0
    • 11
    • 白くま
    • F706i
    • 09/02/05 22:58:29

    みんなありがとう!
    疑い深くなりました。
    改築・・・あり得るかも・・・ネットで検索したときは、築95年と書いてありました。
    どんな風に、管理会社に聞くべきでしょうか?

    • 0
    • 09/02/05 22:56:17

    借家なら大家に言っても無理

    • 0
    • 9
    • ジャイアント猪木
    • N702iS
    • 09/02/05 22:54:39

    築24年

    • 0
    • 8
    • 白くま
    • F706i
    • 09/02/05 22:53:19

    レスありがとう!
    やっぱり古い作りだと思いますよね・・・
    近所に同じ様な造りの家が何軒かありますが、今、私たちが住んでいるところだけ、元々家主さんが投資目的で借家にしてるらしいのですが・・・
    明日、管理会社に聞いてみることにします。

    • 0
    • 09/02/05 22:53:05

    簡易水洗は山奥だからとか?

    • 0
    • 6
    • SO905iCS
    • 09/02/05 22:53:04

    築34年の間違いなんじゃない? もしくは昭和14年築か

    • 0
    • 09/02/05 22:52:44

    築25年

    • 0
    • 4
    • 築30ねん借家
    • SH706i
    • 09/02/05 22:51:20

    うちだ(笑)

    • 0
    • 3
    • KDDI-SA39
    • 09/02/05 22:51:16

    改築して14年だったりして…

    • 0
    • 2
    • KDDI-ST34
    • 09/02/05 22:50:33

    24年ですな…

    • 0
    • 1
    • 築14年のわりには
    • F704i
    • 09/02/05 22:49:13

    古い造りだね…
    ちゃんと聞いて調べた方がいいかもね
    でも一度疑ってしまったとこには住まない方がいいんじゃないかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ