さっき病院で

  • なんでも
  • はる
  • SO903iTV
  • 09/01/17 10:53:34

うちの子供の前の小学生がマスクして冷えピタしてて熱があり昨日インフルエンザの検査をしたら陰性だったので今日また来たそうです。うちもマスクはしてたけどすれ違ったりしただけでは移りませんよね?ちなみに咳はしてませんでした。検査をする時も鼻だけ出してマスクはそのままだったみたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/01/17 13:18:54

    そんなに気にするなら自宅往信してくれる病院探しなよ

    • 0
    • 09/01/17 13:12:56

    陰性は感染してないって事だから、もし主さんの子がインフルエンザになったとしても、その病院にいた子からは移ってないよね。

    • 0
    • 09/01/17 13:07:04

    陽性がかかってるって事だよ。

    • 0
    • 09/01/17 13:04:27

    検査は陰性だったんでしょ?

    • 0
    • 21
    • うつっても
    • F906i
    • 09/01/17 12:50:20

    その子からうつったとか分からないじゃん。病院なんだからさ。

    • 0
    • 20
    • 気持ちわかるよ
    • N705i
    • 09/01/17 12:29:58

    うちも風邪で病院行ったけど待ってた人全員インフルエンザだったみたい。
    予防接種も1回しか受けられなかったから不安だけど仕方ないよ。

    • 0
    • 09/01/17 12:26:31

    主は無視かい。

    • 0
    • 18
    • そんなに
    • KDDI-PT33
    • 09/01/17 12:25:10

    考えてたら新型が流行ったりしたらノイローゼになっちゃうよ

    • 0
    • 09/01/17 12:24:11

    自分の子供の為に、インフルエンザになった他人は主家族と同じ時間に病院行くなって言ってるんだよね?
    どんだけ(笑)

    • 0
    • 16
    • 病院だもん
    • P705i
    • 09/01/17 12:24:05

    うつされるのは可能性があるのはインフルエンザだけじゃないよ。
    うがい手洗いしっかりさせな!

    • 0
    • 09/01/17 12:23:16

    そんなに気にするのなら、順番がくるまで車に子供を待たせて、診察終わったらすぐ子供を車に乗せ待たせるとか。
    私の実家の近くの小児科は、患者待ちがたくさんあるとポケベル渡してくれて、順番が来たらベル鳴らして教えてくれるから車で待つ事もできる。
    そういう小児科を探したら?

    • 0
    • 09/01/17 12:23:13

    感染列島でも見てこい

    • 0
    • 13
    • ただいま病院待合室
    • 812SH
    • 09/01/17 12:21:45

    専門クリニックなんだけど、近くの飲食店の人らしき兄ちゃんがエプロンつけたまま来たよ。恐らくインフルエンザ。早速マスクを貰ってた。まぁ、仕方ないね。病院はそんなとこだし。ウガイ手洗い食事で気合い入れるしかない。

    • 0
    • 09/01/17 12:20:41

    ウィルスパニックだな(笑)
    もう外出やめとけ…

    • 0
    • 09/01/17 12:17:43

    病院だからしょうがないでしょ!嫌なら金でも積んで往診でも来てもらったら(笑)主の子供がインフルになったら病院どうするんだよ?まわりだってうつされたくないだろ。だいたい主の子供だって風邪だろ?実は新型インフルかもよ(笑)

    • 0
    • 09/01/17 11:01:10

    風邪とか感染関係も、一緒の空間に居るだけで空気感染しないって
    空気感染してたら、先生や看護士がしょっちゅう病気になるでしょと病院の先生に言われたよ

    何かの拍子で唾液や嘔吐した物や嘔吐が乾いたばかりとかのを触って手洗わないで口に入った場合移ると。
    稀に、嘔吐物が乾いた物がホコリと一緒になり、空気に待ってて大量に吸い込んだら移る場合もあると。

    手洗い良くすれば、そこ迄気にしてもしょうがないよ。
    稀の例もあるんだし。

    移る時は移るんだから…

    • 0
    • 9
    • はる
    • SO903iTV
    • 09/01/17 11:01:08

    有り難うございました。インフルエンザの事です。やっぱり自分の子供には移ってほしくないですから…

    • 0
    • 09/01/17 10:59:22

    病院にいったらなら、何かしら他の病気をもらう可能性はあるよ。

    • 0
    • 7
    • たぶん
    • KDDI-CA33
    • 09/01/17 10:57:47

    主は自分の事しか考えないタイプだな

    • 0
    • 6
    • わからんちん
    • KDDI-SN3D
    • 09/01/17 10:56:42

    移る時は移る
    うちも水曜病院行ったら、インフルエンザの赤ちゃんいたけど、移らなかった。薬局で至近距離に数分いたけど大丈夫だった。
    運だな

    • 0
    • 09/01/17 10:56:35

    …………………

    • 0
    • 4
    • え?
    • SH905i
    • 09/01/17 10:55:51

    何が移るの?風邪?

    • 0
    • 09/01/17 10:55:37

    移る可能性は0ではない。病院なんだから仕方ないよ。

    • 0
    • 2
    • 医者でもわからんよ
    • KDDI-HI3A
    • 09/01/17 10:54:51

    運だよ…

    • 0
    • 1
    • P905iTV
    • 09/01/17 10:54:42

    すれ違っただけ とか関係ないよ?うつるときはうつるから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ