どぉしたら良ぃでしょうか...

  • なんでも
  • mami
  • KDDI-TS26
  • 04/09/23 14:26:54

出来ちゃった婚で結婚して3ヵ月お腹の子は今月で6ヵ月になりました。旦那と付き合った期間は短く今の生活がこんなに苦しぃものだとは思ってもいませんでした最近ちょっとした事ですごくイライラしたり泣きたくなったりして旦那はそんな私を見て怒るしもぉどぉしたら良ぃのかわかりません結婚して旦那が住んでたマンションに2人で住んでます。部屋は2つにリビングがあって、犬を3匹も飼って居て、うるさいし言う事は聞かないし最近は犬に暴力をふるうよぉになってしまいどぉして良ぃのかわかりませんみなさんならこんな時誰に相談しますか??長文すみませんでした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/24 12:56:49

    いろいろな意見ありがとうございました気持ちがすごく楽になりました。これからは犬達ともうまく生活できるよぉ頑張っていきます本当に本当にありがとうございました!!

    • 0
    • 10
    • ようこ
    • KDDI-CA23
    • 04/09/23 21:49:27

    妊娠中で情緒不安定なのかも知れないけど犬に八つ当たりするなよ。犬可哀想!今からこの調子じゃ生まれてくる子供にも暴力振るいかねないね・・

    • 0
    • 9
    • あや
    • KDDI-HI32
    • 04/09/23 20:38:45

    ゥチもそうだった!旦那ゎ何もわかってくれないし、文句ばっかり。私はタバコ酒もやめて独身の友達とは話あわなくなっちゃって、実家も帰りづらくていつも一人だったょ。でもそれでゥチゎ犬を飼ったょ。犬のしつけやらで喧嘩も増えたりしたけど寂しくはなくったかな。うちは旦那に何回妊娠の辛さを言っても解ってくれなかった!しかも浮気までされたしっ!!最低だよねー。でも赤ちゃん生まれたら旦那に興味なくなったょ!留守のが嬉しいし♪そんなもんだょ!今は辛くても絶対幸せ感じる日がくるから頑張って!おなかの赤ちゃんだって毎日頑張ってるんだから(^0^)母は強しだよ。頑張ろうね☆〃

    • 0
    • 8
    • 同じ
    • N2102V
    • 04/09/23 20:25:22

    うちも付き合いが短く結婚、いきなり給料は下がるわ何だかんだで現実は辛かったです。誰にも相談出来ないし、自分で選んだ道だし妊娠中は泣いてる日が多かったです。犬ってチビに嫉妬するもんですよ。うちの犬もそうだったー。遊んだあげたりして下さい。6ケ月って生後ですよね?ならチビちゃん連れて散歩も小型犬なら出来ますよね。気分転換になりますよ。息抜きや趣味無いですか?!

    • 0
    • 04/09/23 19:28:35

    自分が付き合い浅いのに避妊しないで妊娠したんだし…嫌なら別れるべき。まぁ妊娠中はイライラするけど自分より弱い物(犬)に当たるのは辞めて下さい。実家は遠いのかな?実家でゆっくり過ごしてみては?でも結婚・妊娠・育児なんてイライラしない人はいないはず。気合いで乗り切れ~

    • 0
    • 6
    • まずって人
    • KDDI-KC31
    • 04/09/23 17:18:52

    それいっちゃおしまいでしょ~・・ 結婚しちゃったんだから結婚する以前の事をどーのこーの言ったってしょうがないしさぁ。主さんだってそれだから困ってるんだしねぇ。話は戻りますが私も主さんと同じように毎日泣いたりしてましたよ、不安なんだよね、この人でよかったのか、産んだら養ってくれるのか、浮気されて捨てられないだろうか・・なんで私がこんな悩んで辛い目に合ってるのに旦那は共感してくれないんだろう、みたいな感じで意味もわからず泣いてたことがありましたよ、私も付き合って2、3ヶ月でデキ婚だったから余計に。妊娠8ヶ月くらいまでは何かしら今後について悩んでいたよ。臨月になってやっと前向きになれて生まれてからはそんなこと考える暇もないくらい育児も大変よ(^_^;)思ったよりなんとかなるし。今は辛いヶド生まれたらほんとかわいいし産んでよかったって思えるはずだよ。私も旦那に対してこんな人だと思わなかった‥って事もあるけどそうゆう性格に適した対処したりして何とかがんばってます。マイナスな気持ちになるのわかるけど気分転換して今をプラスに妊婦生活楽しんでほしいな☆

    • 0
    • 04/09/23 17:14:13

    主さん見てますか?初めての妊娠でイライラしたり、悲しくなっちゃう気持ちよく分かります…実家は遠いのですか?遠くであれば、近くに何でも話しできるお友達とかいませんか?家事があいた少しの時間でもお友達と話したりするだけで少しは気持ちが楽になると思いますよ(^ー^*)旦那さんと話しをするのとは少し違いますしね(*^ー^*)旦那さんには、自分の今思っている不安な事を話してみてはどうですか?それだけでお互いの気持ちが少しは理解できるし、思いやれると思います(^O^*)頑張って下さい♪

    • 0
    • 4
    • (^^;)
    • D900i
    • 04/09/23 16:41:38

    結婚生活なんてイライラ、問題あって当たり前だと思うよ。今主さん妊婦だからよけい神経質になっててイライラすると思うし…初めてだらけでうまくいかないのも、仕方ない事だと思う(^^;) 旦那さんに妊婦は気持ちが不安定になる事を理解してもらえるように、話し合ってみてはどうですか?旦那さんも新しい環境にまだ慣れてないと思うので、一方的に責めないようにね。 子供さんに将来動物虐待&#x{11:F9A8};してほしくないならば、犬に暴力をふるうのは今すぐ止めた方が良いですよ!お腹の中にいて見ていないハズなのに、大きくなったら子供は親と同じ事しますから(^^;)

    • 0
    • 04/09/23 15:08:12

    どぉしたら…(-_-;
    どぉしたぃんですかぁ?

    • 0
    • 04/09/23 15:02:49

    かなりまともなこと言って激しく同感しますが、ここで正しい話すると叩かれちゃいますよ。

    • 0
    • 1
    • まず
    • D900i
    • 04/09/23 14:55:31

    真面目に相談したいのであれば小文字など使わず読みやすい文章で。
    はっきり言いますが相手のことを理解できないのに結婚じゃそうなってもしかたないと思います。でき婚を否定はしませんが、妊娠、結婚、そして今の状態はあなたたちが招いた事。犬がいてうるさいとか旦那が怒るとか相談されてもどうしようもできないし、何のアドバイスもできません。私の知り合いで短いつき合いででき婚された方でも仲良く幸せに暮らしてる子もいますがほとんどは離婚や問題抱えてる子。そっちの方が多いです。3ヶ月の間に気づかなかったんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ