発作がきたら助け合うトピ【パニック障害】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/28 13:26:50

    >>3720
    落ち着きましたか??
    看護師さんやめちゃっててショックだね。でも、きっとまた親切な看護師さんがくるんじゃないかな。
    ほんと、嫌な病院だよね。
    けど、もし癌とかになっちゃったら私ならもっと悩むような気がするよ。
    命に関わる病気じゃないし、それだけでヨシとしよ~

    • 0
    • 17/10/28 12:14:40

    >>3719
    苦しくて病院に電話しちゃった!親切な看護師さんが退職しててショック!ホントこんな病気ヤダ!

    • 0
    • 17/10/28 11:53:45

    >>3718
    どんどん泣いて~(笑)泣くのもストレス発散!スッキリするよね(笑)

    • 0
    • 17/10/28 11:52:05

    >>3717
    ありがとう!泣けてきた。ありがとう!

    • 0
    • 17/10/28 11:50:38

    >>3716
    ママスタ時々のぞいてるけど、かぼちゃでいくよ~(笑)
    そーいえば先日、作り物だと思って買った小さなかぼちゃを飾ってたんだけど、本物だった…腐ったネチャネチャしてきてビックリ(笑)
    もーし、また発作きても必ずおさまるから大丈夫だよ!!

    • 0
    • 17/10/28 11:48:03

    >>3715
    かぼちゃさんありがとう!息とめてみた。
    またなったらどうしよう?かぼちゃさん名前かわっちゃうでしょ?

    • 0
    • 17/10/28 11:41:37

    >>3714
    うん。きっと病院に着く頃には発作治ってるよね。
    私は、発作が来た時はとりあえず息を吐き切って少し止める。を繰り返すよ。私はそれで不安感がやわらぐんだよね。

    • 1
    • 17/10/28 11:39:01

    病院月曜でいいよね。どうやったら治るんだ!いつも病院に行かなきゃって強迫観念、、、ほんとヤダ涙

    • 1
    • 17/10/28 11:38:43

    >>3711
    いやいや~それほどでも~(クレヨンしんちゃん風)
    て、知らんか(笑)

    • 0
    • 17/10/28 11:36:41

    >>3709
    私はパニック歴15年(笑)
    数えられない程の発作起こしてきたけどピンピン生きてるよ!
    ドクターに、
    発作を無理に抑えようとしなくていいよ。子供のおもちゃを無理に取り上げだら泣くのと一緒だよ。しばらく遊んだら飽きて離すからね。
    とよく言われたよ。

    • 0
    • 17/10/28 11:34:21

    >>3708
    優しいね!ありがとう!

    • 0
    • 17/10/28 11:34:05

    >>3709
    絶対大丈夫!死なないから!

    • 0
    • 17/10/28 11:33:33

    >>3706
    かぼちゃさん苦しいよー

    • 0
    • 17/10/28 11:33:20

    >>3707
    辛いね。でも発作は無理に我慢せず時が過ぎるのを待ったら100パーセントケロッと戻るよね。絶対死なないから大丈夫だよ!今は身体が少し誤作動起こしてるだけだよ(笑)

    • 0
    • 17/10/28 11:30:22

    >>3705
    ありがとう!薬はあるから病院月曜に行けばいんだけど今日1時まで受付なのね!行かなくっちゃって!泣けてくる

    • 0
    • 17/10/28 11:29:34

    >>3704
    ところでお昼ご飯何食べる?

    • 0
    • 17/10/28 11:28:51

    >>3704
    最近天候もイマイチだしね。
    大丈夫だよ!!

    • 0
    • 17/10/28 11:19:24

    >>3703
    今デパス飲んだ!なんでもいいから早く効いて!

    • 0
    • 17/10/28 11:13:01

    ちょっとあせってきた。誰か助けて!

    • 0
    • 17/10/27 10:38:43

    なんか発作起きそう…
    怖いよ…
    死ぬんじゃないかってどんどん不安になる。
    そうすると不安が止まらない…
    頓服飲んだから早く効いてほしい…。

    • 0
    • 17/10/26 15:23:50

    >>3697 コーヒーはノンカフェイン?カフェインはパニックを誘発するよ。
    電車辛いよね。

    • 0
    • 17/10/26 15:16:58

    急に寒くなったり気圧のせいとかだよ。あわてず焦らずいこう!大丈夫、大丈夫!

    • 1
    • 17/10/26 14:16:41

    今月は発作が多い。生理前だからか、また発作がきそうだった。頓服飲んだからほんの少し落ち着いてきた。ここを覗くと、私だけじゃないんだなって励まされる。近くにはパニック障害の人は、たぶん居ないから。

    • 3
    • 17/10/25 18:08:31

    子供の習い事の送迎すら出来なくなってきた。
    激しい動悸に息苦しさ、不安感、冷や汗、血の気の引く感覚‥
    運転できないと判断して休ませてしまった。
    子供にも申し訳ないし情けなすぎて泣けてくる。

    • 6
    • 17/10/23 09:25:05

    今朝は台風の影響で電車がノロノロ運転。更に
    駅と駅の間に缶詰状態で、手が震えました。
    頓服飲んだけど、結局途中下車して降りた駅のマクドナルドでお茶してます。
    自分を分析するなら軽度のパニック障害だと
    思うんですけど。
    電車に缶詰になった時、励まし合うパニ友がいたら、なんとか乗り越えられる気がするんです。
    皆様は通勤中、電車の中で缶詰になった時どう対処しているのでしょうか。
    今日はまだ電車に乗る勇気がありません。
    もう一杯コーヒー飲んじゃおうかな。

    • 2
    • 17/10/22 14:11:54

    3694です。
    仕事行く前に頓服飲み「大丈夫」と思いきや
    仕事終わるやいなや不安がまた押し寄せてまた急いで服用。
    送別会は一度下痢あったものの無事終了したけど…
    気持ちの切り替えできないこんな自分本当に嫌だ!!
    今の様に落ち着いてる時は「パニックなんて私を殺せない!やれるもんなら殺ってみろ」と思えるのに…悔しい

    • 1
    • 17/10/21 18:27:33

    心臓ドキドキ呼吸がうまく出来ない
    くるしい
    頓服また飲んでみた
    台風の予期不安からだと思う
    天気も悪いし気候の変化に付いていけない

    • 3
    • 17/10/20 21:34:17

    去年の12月に初めて心療内科受診。
    いつかは良くなると思いながらもうすぐ1年。
    全然改善ない。むしろ悪化してる。
    明日送別会があり、行き先わからず不安で
    現在絶賛自身を追い込み中…
    こーなると大好きなBTSも癒やしを発してくれない。
    自分を保ついい方法を見つけたい。
    独り言ですが…

    • 1
    • 3693
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/18 18:16:22


    喉のつまり、下痢、ドキドキ、喉乾く
    気を紛らせてたけど
    ダメそうで頓服飲んだ。
    これで大丈夫だー。
    早く効いておくれ。
    これから会議。

    • 1
    • 3692
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/17 03:15:42

    >>3689
    安心するために体温を測る
    平熱なら安心、熱発なら早期発見
    脈と呼吸数はパニック中は多くなる
    大丈夫だよ
    頓服が効くから

    • 1
    • 3691
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/17 03:14:46

    >>3689
    いいよーなったって!今までも乗り越えた来たでしょ。苦しめばいんだよ!逆に言えば苦しむだけでいんだよ!大丈夫!その後は普通に息できるよ。

    • 2
    • 17/10/17 02:58:48

    >>3689
    大丈夫。大丈夫。
    深呼吸して落ち着いて。
    今日は寒いね。なにか温かい飲み物でも飲んで、一息ついてみたらどうかな(^_^*)

    • 1
    • 17/10/17 02:46:44

    発作起きそう…。
    とりあえず頓服飲んだけど…。
    不安で仕方ない。
    不安のスイッチ入ってしまった。
    こうなるとどんどん悪いことばかり考えてしまう。気を紛らすためにゲームしたりしてたけどドキドキしだして全然ダメだ。
    死んでしまったらどうしよう。とか、これはパニックの発作ではなく他の病気なのでは?と、考えたらキリがないけど考えてどんどん不安に陥ってしまう…。
    怖いよ…。
    誰か助けて…。

    • 2
    • 3688
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/15 04:02:15

    >>3687
    薬効いた?
    何か気を紛らわせてね!

    • 1
    • 17/10/15 01:28:29

    毎晩夜中に目が覚めて不安になる…
    漠然とした不安に襲われる。
    とりあえず薬飲んだ。
    早く効いてほしいよ。

    • 1
    • 17/10/04 15:57:41

    >>3684
    ありがとうございます。
    プラスに考えた方が、良いですよね。悩んでも予定が無くなるわけじゃないし。

    • 1
    • 17/10/02 18:33:36

    >>3680薬、飲まずにいられたなんてすごいですね!私もパキシル減薬中です。秋が終わればまたいつも通りに過ごせる事を期待しましょう!

    • 1
    • 17/10/02 18:31:54

    >>3682予定がある方が気が紛れてきっといいですよ^_^がんばりましょう!

    • 1
    • 17/10/02 18:30:42

    寝られない時、どうしてますか?

    今日も、寝られなかったら と不安になる~
    食欲もない、胃も痛い。
    風邪かなぁ。

    • 1
    • 17/10/02 18:24:33

    週末から予定がびっしりで今から苦しい。

    • 1
    • 17/10/02 18:22:47

    数日前から寝られず寝不足からの発作が来そう(T ^ T)下痢もきてるし...
    頓服飲も。

    • 1
    • 17/09/22 19:53:15

    ずっと薬のまず平気だったのに発作再発〰️〰️😵季節の変わり目はいやだね…

    • 3
    • 17/09/15 12:59:18

    >>3673
    季節の変わり目で自律神経が狂いやすいみたいだよ。
    またすぐ戻るから大丈夫だー

    • 3
    • 17/09/15 12:57:06

    さっき電車乗ったら、駅と駅の間で電車止まって発作起きそうでぶっ倒れそうだった。
    結局止まってた時間は15分くらいだけど、いつ動き出すかわからないしホームじゃないから出ることはできないし閉じ込められた15分は意識失いそうな怖さだったよ。
    頑張った私!

    • 8
    • 17/09/15 03:36:11

    >>3676
    効いた?

    • 0
    • 17/09/14 22:35:32

    苦しい
    早く薬効いて

    • 0
    • 17/09/13 04:59:40

    私は寝ててガバッと目が覚めてヤバいヤバい苦しい~!ってなる事多いんだけどその時なにか食べると(ドカ食いではなく)ケロッと治る事が多い気がする。食べることで気分が変わって治るのかなと勝手に思ってる…

    • 0
    • 17/09/08 15:08:05

    息苦しい。一人だからかな。誰かたすけてよ。不安だよ

    • 0
    • 17/09/05 05:46:49

    私、すごく久しぶりに発作きそうで頓服飲んだ。急に寒くなったからかな。体調管理、気をつけなきゃな。

    • 1
    • 17/09/05 05:34:28

    >>3671ありがとう!薬飲んでからシャワー浴びて体や頭にひんやりするスプレーつけて気をまぎらわすようにしたら気持ち上がってきた!。明日は起こらないように祈りたいよ。

    • 1
151件~200件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ