お通夜の事で至急お願いします。

  • なんでも
  • かな
  • KDDI-SA26
  • 05/04/29 18:33:04

いとこの生後1ヶ月になる娘さんがなくなり、明日お通夜があるのですが、私の1歳半の娘はやはり託児所に預けて連れていかない方がいいですよね? 連れていけば、余計辛い思いをさせてしまうかもしれないし、預けていくとかえって気を遣わせてしまわないかと悩んでいます。いとことはとても親しく、うちの娘もすごくなついていて、産まれて来た事本当に嬉しく思っていました。産まれつきの病気で命にかかわるものだと聞いていましたが、こんなに早くすごく辛いです。うちの両親は他界していて、親戚がおば(いとこの母)しかいなく、ましておばも辛いのに聞く人がいません。どなたかアドバイスお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • たこ
    • SH900i
    • 05/04/29 19:34:19

    お通夜の話だよ
    同じ人のはずないじゃん
    前トピの人は何日も前に葬儀終わってるよ

    • 0
    • 7
    • え?
    • SH901iC
    • 05/04/29 19:27:50

    同じ人なのかな?

    • 0
    • 6
    • でもこの人
    • N900i
    • 05/04/29 19:22:09

    同じトピたててたよね&#x{11:F9C8};知らないおばさんに預けて行くとかいって叩かれてた!

    • 0
    • 5
    • 下の人
    • SH901iC
    • 05/04/29 18:51:39

    ひどいですよね。
    気にしない方がいいですよ!主さんと、いとこさんが悲しい思いしてるんだからそんなに冷たい事を言わなくてもいいのに…くだらないトピじゃあるまいし。

    • 0
    • 4
    • KDDI-SA26
    • 05/04/29 18:49:21

    サーチしてみましたが、できませんでした。 確かに長時間になると娘もぐずりだすので預けた方がいいかもしれませんね。 託児所を探して預ける事にします。 ありがとうございました。

    • 0
    • 3
    • あの……
    • SH901iC
    • 05/04/29 18:43:30

    サーチは多分、出来ませんよ。
    お子さんを連れて行くのは構いませんが、まだ小さいので長時間のお通夜に耐えられるかどうかだと思います。それに主さんが子供を連れて行くのが申し訳ないと言うのなら預けて行った方がいいのではないでしょうか?でも、その方はお子さんを亡くされて悲しいでしょうが、主さんがお子さんを連れて行っても相手には失礼では無いと私は思うのですが…どうでしょうか?

    • 0
    • 2
    • KDDI-SA26
    • 05/04/29 18:41:59

    下の方すみませんでした。サーチしてみます。

    • 0
    • 1
    • 類似トピが
    • KDDI-KC33
    • 05/04/29 18:36:19

    あるからそっちで見なよ。なんでサーチしないわけ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ