挫折しそう…【免許】かなり長文です

  • なんでも
  • ヘタレ
  • KDDI-HI38
  • 08/10/14 17:15:46

今免許通ってます。
あと効果測定とみきわめやって仮免試験です。

本当は今日みきわめまでいくはずだったんだけど、教官が今までと違う指示を何個も…今まで通りにやってもほとんどダメだしされました(;_;)
続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 頑張れ!
    • 912SH
    • 08/10/14 18:52:44

    落ち着いてね(^-^)

    誰でも失敗はあるから大丈夫。
    それに仮免取得後はいきなり路上です。

    路上は所内とは違ってルールを無視した人や突発的な危険等が潜んでいます。

    所内で自信を付けてから路上に出たほうが安心ですよ。

    だからたくさん練習したほうが得なんです。
    ダメ出しは教官の言い方にもよるけど有り難い忠告ですよ。

    ちなみに見通しの悪い交差点は車の頭を出す前に一時停止、そしてゆっくり徐行して少し見える場所まで行って一時停止。
    安全が確認出来たら発進です。
    安全確認は大袈裟くらいで大丈夫。
    路上だと大概、見通しの悪い交差点は一時停止の表示があるので所内ではあるつもりで止まるといいかも…

    そんな私も7月に取ったばかりの初心者です。
    免許取っちゃうと一人で運転だから今のうちにタップリ練習して下さいね(*^_^*)

    • 0
    • 08/10/14 18:00:27

    そして応援の言葉もありがとうございます!!同じように今通ってる方もいて嬉しいです(^▽^)
    明日もどうなるか分かりませんが、精一杯頑張りたいと思います☆本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 08/10/14 17:56:31

    皆さんありがとうございます(>_<)今まで毎回メモして復習したり足りない頭で覚えてきた事だったので、パニック&悔しくて正直運転中泣きそうでした…そして今皆さんのレス読んで泣いちゃいました(;_;)臨時応変にですね…確かに今までロボットみたいに言われた事を正確にやるって事ばかり考えてました。そういう意味でも、まだ実際の道路に出るのは早いって事かもしれませんね…。初めてこんなにダメダメ言われて挫折しそうでしたが、いい勉強になりました(>_<)今日の注意点については明日みきわめ前、確認を兼ねて教官に聞いてみたいと思います(>_<)

    • 0
    • 14
    • はは
    • SH905iTV
    • 08/10/14 17:43:35

    はたからみてりゃ同じだ(笑)

    • 0
    • 13
    • なむ
    • SH905iTV
    • 08/10/14 17:40:00

    私もこの間みきわめ、修了検定終えました。みきわめはギリギリ…と言うかお情けでハンコくれたんじゃないかってぐらいでした。
    教官によっては言い方が違うだけで同じ事言われてるのが理解できずパニックになりまくりでした。でも、なぜか修了検定は一回で合格。


    木曜日に二度目の仮免頑張ります。

    • 0
    • 12
    • 違うでしょ
    • KDDI-MA32
    • 08/10/14 17:39:48

    一旦停止した後に、徐行して確認or少し進んで再び停止じゃ違うでしょ。

    • 0
    • 11
    • えりさ
    • N905i
    • 08/10/14 17:37:37

    なんか親近感わいちゃいました。主さんも頑張れっ!あたしも余裕なんてまったくありませんし、一回落ちる覚悟で受けます。

    • 0
    • 10
    • 教官によっては
    • F705i
    • 08/10/14 17:34:22

    言うこと違う人もいるからね。

    頑張れ

    • 0
    • 9
    • えりさ
    • N905i
    • 08/10/14 17:31:28

    あたしも今日見極めでしたぁ。ギリッギリでハンコ貰って、とりあえず感覚忘れないように、木曜に仮免テスト受けるよっ学科やばいから猛勉強します(Тωヽ)

    • 0
    • 8
    • 教習生
    • SH903i
    • 08/10/14 17:30:55

    先週、みきわめ、修了検定してきました。
    私もみきわめ当日、苦手な指導員さんで信号無視するわブレーキ何回も踏まれるわでオーバーしました(;^_^A凹んだけど、でもおかげで注意力ついたのか仮免合格しました。
    大丈夫だよ!!

    • 0
    • 7
    • 教官
    • SH905iTV
    • 08/10/14 17:29:16

    同じ事言ってる感じするけど?

    • 0
    • 6
    • 時女紀隊
    • SH904i
    • 08/10/14 17:26:09

    頑張って!すべては経験。慣れが大事

    • 0
    • 5
    • ファイト!(^_-)☆
    • KDDI-MA32
    • 08/10/14 17:25:39

    下のコテさんの言うように、明日始まる前に聞いていいと思います。「どちらが正しいか混乱しちゃって…」みたいに。それか教科書には書いてませんか?

    ぶっちゃけもう忘れたわ…(^_^;)

    実際には臨機応変が一番だけど、教科書通りじゃないとハンコくれない教官いるからね~。

    • 0
    • 08/10/14 17:24:48

    実際、免許取って車乗るようになったら状況によって臨機応変に対応しなきゃなんないんだよ。
    今まで覚えてきたのが無駄じゃなくて、そういう対応をしなきゃならない時もあるんだって思った方がいいよ。
    見極めの時は、その教官に合わせた方がいいんじゃない?(;^_^A

    頑張れ!

    • 0
    • 3
    • がんばれ
    • KDDI-KC38
    • 08/10/14 17:19:57

    免許取って運転する時は自分が判断しなきゃいけないんだよ?いろんな状況身に付いて良いと思おうよ(^-^)

    • 0
    • 2
    • (゚-゚)tellme~♪
    • PC
    • 08/10/14 17:18:33

    みきわめ始まる前にみきわめ担当の教官に訊いたらいいんじゃない?

    • 0
    • 1
    • KDDI-HI38
    • 08/10/14 17:17:16

    前の教官達は「ここは見通しが悪いから、一回止まってから、見える所まで少しはみ出して止まって素早く確認」 と言ってたのに、今日は「はみ出して止まったら交差点内停車だからダメ。見通し悪くても確認しながら進んで」と…
    その他も前までの教官とは違う事を言い、今まで通りの確認の仕方はほとんどダメだと言われ、ハンコもらえませんでした(;_;)その一時間だけで頭パンクしそうな位。もう一時間乗って、ギリギリだね~と言われながらもやっとハンコはもらえました…やはり今までと違うやり方で覚えるしかないんでしょうか?今まで覚えたのが全部無駄だって位ダメ出しばかりで、正直自信がなるなりました…
    明日みきわめだけどどっちの教官の言う事を聞けばいいんでしょうか(;_;)長々すみません↓

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ