年長サン!ランドセル買いましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7991件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/26 18:31:02

    >>7180萬勇鞄も有名になったなー。東京にショールームもあるんだっけ?
    堀○萬蔵のかばん屋でしょ?

    • 0
    • 17/04/26 17:08:52

    >>7177
    カバー付けなくても良い学校なんです。

    半被せの男子居ないかなー?

    • 1
    • 17/04/26 16:58:55

    うちはコクヨのランドセルにする。

    • 0
    • 17/04/26 16:38:06

    >>7164
    萬勇鞄ってとこもシンプルなランドセルあるよ。牛革でも手頃な値段だよ。
    あとは土屋鞄とかかな?
    土屋鞄はカラーが豊富。
    ちなみにうちは萬勇鞄のシンプルなやつにしました。

    • 2
    • 17/04/26 16:36:59

    >>7172
    池田屋は高くないよ
    安くもないけど

    • 0
    • 17/04/26 16:34:09

    >>7163
    それはババァの勝手な考えだよねー
    子供の希望は通してあげないの?

    • 2
    • 17/04/26 16:28:21

    >>7173カバーとかは大丈夫?
    うちの小学校1年生と2年生は市から配布される黄色いカバーつけなきゃいけなくて、半被せだとつけれない。

    • 0
    • 17/04/26 16:03:53

    >>7163
    なんだかんだ子供は六年生になっても可愛いランドセルの方が良いって言うし、可愛すぎるから六年間持てないってのはないと思う
    でも刺繍とかキラキラのランドセルって大人から見るとダサいよね

    • 1
    • 17/04/25 22:06:51

    >>7172
    うちの兄弟ふたり池田屋。丈夫だし、細かいところ使いやすくなってる。修理の間は代わりのランドセル送ってくれる。

    • 0
    • 17/04/25 22:01:00

    >>7172
    静岡に昔からある鞄屋さんだよ。東京にも支店があるよ。私も子どもの頃池田屋のランドセルだった。

    • 1
    • 7173
    • アスパラベーコン
    • 17/04/25 21:54:18

    男の子なんだけど、半被せはやめた方がいいかなぁ?
    閉める時に乱暴にして、ランドセルに体重かけたりして型くずれしないか不安…

    • 0
    • 7172
    • アスパラベーコン
    • 17/04/25 07:12:23

    >>7165それって通販?高い?

    • 0
    • 17/04/24 22:54:20

    >>7170
    レスありがとうございます!
    ゴールドですか!スゴイですね!!

    • 0
    • 17/04/24 18:07:33

    >>7154
    今日お迎えの時に、ゴールドのランドセルの子がいて思わず二度見しちゃったよ

    • 0
    • 7169
    • アスパラベーコン
    • 17/04/24 15:27:16

    娘だけど黒を欲しがっててどれにするかも決めてるけど直前になってやっぱり黒は嫌ってならないか不安で買えない
    今だと安いから心変わりしないなら買っときたいけど。

    • 0
    • 17/04/24 15:21:02

    >>7159
    かっけー(゚∀゚)

    • 2
    • 17/04/24 15:20:33

    >>7163
    どこにでもあるよ

    • 0
    • 7166
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/04/24 15:19:17

    >>7165うん、池田屋がいいよ。シンプル、大容量、丈夫。

    • 0
    • 17/04/23 20:53:20

    >>7164
    池田屋。シンプルすぎるくらいシンプル。

    • 0
    • 17/04/23 20:52:31

    うちもなんにも着いてないシンプルの茶色探してます。
    ヨーカドーやイオンとかで手に入れば十分なんですけど(笑)どこかにないですかねー。

    • 0
    • 17/04/23 20:50:57

    今時の?キラキラ変なのいっぱいついてたりダッサイ刺繍とか全くないシンプルなのを探したいんだけど、どこにあるかな?

    いまどこもダサイ加工のばっかだよね。あんなの6年生になったら恥ずかしいとか思わないのかな?なんにもないシンプルなのが一番!

    • 5
    • 7162
    • キッズルーム付き
    • 17/04/23 18:05:09

    >>7160
    レスありがとうございます。
    紺も良いですね、参考にします!

    • 0
    • 7161
    • キッズルーム付き
    • 17/04/23 18:04:31

    >>7159
    レスありがとうございます。
    シルバーもあるんですね、カッコイイ!

    • 0
    • 17/04/23 14:09:04

    >>7154

    うちは、紺にしたい

    • 0
    • 17/04/23 07:46:55

    >>7154シルバー

    • 0
    • 7158
    • 昨日のえんがわです
    • 17/04/23 02:46:54

    >>7156
    どうもありがとうございます。

    • 0
    • 17/04/23 01:25:54

    もうランドセルのCMしてるね。

    • 1
    • 17/04/22 22:19:20

    >>7154
    キャメル。

    • 1
    • 17/04/22 22:17:50

    >>7145
    うちの娘も池田屋のアンティークワインのランドセルを使っています。
    うちは学校まで距離あるし、容量が大きくて助かってます。

    • 0
    • 17/04/22 22:01:44

    男の子で黒以外の色選ぶ方いますか?何色ですか??

    • 1
    • 7153
    • アスパラベーコン
    • 17/04/22 21:35:42

    下見のつもりが早割特典があるのと子供が気に入ったので、かなり早いけど購入しました。
    有名なメーカーや工房系では無いけど、かわいいし娘も気に入ったので満足です。
    うちは使うのは子供なので本人の希望色を優先しました。

    • 2
    • 17/04/22 18:29:50

    >>7148
    今年度入学した娘がいるけど、初めは水色!って言われたけど、しばらくすると希望がパール系の紫に変わり…最終的には赤にしたよ。
    刺繍もないシンプルなランドセル。
    地域差もあるだろうけど、うちの地域は水色とか紫とか持ってる子の方が少ないよ。
    だいたい赤、ピンク、茶系

    • 2
    • 17/04/22 17:58:32

    ママスタ的に激安の天使の羽を下見に行って来た!
    紫かピンクが欲しい娘
    無難に赤を買って欲しい私
    茶色を薦める祖父母
    黄緑を持ってくる旦那

    茶色も可愛かった

    • 0
    • 17/04/22 17:55:39

    >>7145うん、とにかく大きいほうがいいよ。うちの子も池田屋ので大きくてたくさん入るので小5ですがほとんど毎日ランドセルだけで手ぶらで行くよ。上の子は小さいランドセルでいつもサブバック持って行った。

    • 0
    • 17/04/22 17:18:53

    >>7148
    うちもちょっと前まで水色、今はピンクって言ってる。
    サイトやママ友から、入学時期になってやっぱ○色がよかった~って言うのがあるみたいだから無難に赤を買う予定。

    • 1
    • 17/04/22 17:13:33

    うちの娘も来年入学です!
    娘がピンクのランドセルがいいって言ってるんだけど、私的には赤にしてもらいたいんだよねぇ。
    皆は子供の意思を尊重させているのかな?

    • 0
    • 17/04/21 11:05:25

    >>7134
    実際背負ってみて背負い心地は確認した方がいいよ。
    有名メーカーでも背骨に当たって痛いとかあったから。体にフィットすれば数100グラムくらいは気にならないと思う。

    • 0
    • 17/04/21 10:49:18

    >>7145
    うちの子も初めは水色希望だったけど、池田屋のショールームに連れていったら子供自らがアンティークワインに一目惚れして即決でした。
    他の工房系に比べたら重厚さとかはないけど使いやすさはピカイチで良いですよ。大容量だし。

    上の子の時に土屋も検討したけどA4フラットファイルが入るサイズでは無かったので断念しました。カラーが魅力的だったので名残惜しかったですけどね。
    使うのは子供なので最後は本人に決めてもらいました。

    • 0
    • 17/04/21 10:32:24

    >>7144
    参考になります。
    池田屋なら赤とかアンティークワインはいいなぁと思うのですが、子供の希望がラベンダーなので迷います。
    ラベンダーなら土屋鞄が親目線では良いのですが小さめなのが気になります。
    先輩ママからはとにかく大きくてたくさん入るがいいよーと聞きます。

    • 1
    • 17/04/21 09:40:38

    上の子は黒川の牛革。重いけどかなり丈夫で三年使ったけど全く崩れてない。
    ...で、上の子から聞いた使用感を参考にして、下の子は池田のクラリーノにしたよ。
    とにかく軽い!
    使いやすさも池田の方が上。
    でも黒川の方が重厚で高級感はあるかな。

    • 1
    • 17/04/20 10:29:22

    去年いろんな所カタログ取り寄せて色々見に行ったりもして結局色味が好みの土屋を買いました。今年も年子でまたランドセル買うけどなんでもよくなっている...

    • 0
    • 17/04/20 10:09:02

    プーマの高島屋限定モデルがいいな。毎年いつくらいには無くなるんだろう?

    • 2
    • 17/04/20 10:00:57

    >>7139 義姉の子は池田屋の革製なんだけど、重くて可哀想だったからって言われてうちの子はクラリーノにしたよ。そんなに変わらないと思ったんだけどね。
    義姉にうちのランドセル持たせたら、軽い~!って感動してたよ。

    • 1
    • 7140
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/04/20 09:21:20

    >>7139中身いれたら100gや200gの差なんて関係なくなる。私は丈夫な革製のほうがいいなと思う。

    • 0
    • 17/04/20 08:40:26

    >>7136
    やはり革製より軽いクラリーノの方がいいですか?
    小学校まで5分もかからないけど重さとか容量も気にした方がいいかな。

    • 0
    • 17/04/20 06:46:02

    土屋鞄にする予定
    祖父母からのプレゼントだから、実際に子供と選んだ方がいいかなと思ってる。

    • 0
    • 17/04/20 06:33:38

    >>7133
    うちもそれだと思うよ。
    カルスポだよね?うちはおじいちゃん、おばちゃんからイオンのやつ買って貰ってたよ。
    うちの小学校男の子はカルスポ結構居たよ

    • 0
    • 17/04/20 06:21:15

    池田屋にする予定
    上の子のは重くて失敗でも質がいいから、池田屋の軽いのにすると思う
    カタログはじーじが取り寄せてくれて先週もらった

    • 0
    • 17/04/20 06:18:19

    >>7134
    うちも通学時間がそれぐらいだ。どうなんだろうね。

    • 0
    • 17/04/20 06:16:47

    うち小学校まで徒歩4.5分なんだけど背負い心地とか軽さとか色々考えたほうがいいのかな? 本人はイオンとか行くと、これにする!絶対これ!みたいに決めてるらしくて。リーズナブルな値段だから親としてはありがたいんだけどね。

    • 0
1件~50件 (全 7991件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ