【地震】地震がきたらの【雑談トピ】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 35223件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/05/05 06:58:16

    >>3191管轄が震度5以上の地震がくると出勤の消防旦那だよw

    • 0
    • 14/05/05 06:58:55

    もー、旦那の話はよそでやってよ!迷惑!

    • 0
    • 14/05/05 06:59:05

    >>3208
    地震関係なくはないよ。雑談トピでしょ、ここ。

    • 0
    • 14/05/05 07:00:20

    >>3153
    最後の文にわらっちゃった(笑)

    • 0
    • 14/05/05 07:00:29

    >>3207
    あの日は仕事にならなかったよね。残業って認識はなかったなー。帰宅難民にならなかったの?

    • 0
    • 14/05/05 07:02:01

    ほんと東日本の時みたいに前震じゃなきゃいいなぁ。

    • 0
    • 14/05/05 07:02:45

    >>3191ネットしてる余計あるんだね。
    近所の人達も犬の散歩やマラソンしてる人達もいて、みんな普段通りに過ごしてるよ。

    • 0
    • 14/05/05 07:03:49

    >>3218それが1番気にかかるよね。もう大きいの来ないで欲しい。

    • 0
    • 14/05/05 07:04:52

    >>3218
    震源が深いのが気になるよね。

    • 0
    • 14/05/05 07:05:49

    >>3219
    嫌味書こうとして間違えてる、、、w

    • 0
    • 14/05/05 07:06:13

    都心で5弱なのに、通常通り生活できる日本ってすごいな

    • 0
    • 14/05/05 07:07:22

    今回の地震はマグニチュード6.2だっけ?結構大きいよね。

    • 0
    • 14/05/05 07:08:05

    5時18分くらいに、強い揺れで目が覚めた。久々に大きかったから、飛び起きたわ!!

    • 0
    • 14/05/05 07:09:29

    仕事休んで欲しい訳じゃなく、気にかける言葉が欲しかっただけなんです。
    電気工事関係の仕事で、今の現場では現場責任者みたいなものなので休めないのは当然なので。

    言葉が足りなくてすみませんでした。

    • 0
    • 14/05/05 07:09:51

    その後小さな揺れも特にないよね?
    なんだか怖いんだけど。

    • 0
    • 14/05/05 07:10:34

    大きな地震がこないといいけど…

    • 0
    • 14/05/05 07:11:02

    朝早くてまだ寝てたから地震来ても的確な行動に移せなかった。

    • 0
    • 14/05/05 07:11:29

    >>3226

    なんか・・・ビックリな嫁だね。もっと強くなりなよ。

    • 0
    • 14/05/05 07:11:36

    今日がまだ休日でよかったよね。連休明けの平日なら交通機関も乱れてるし、学校に送り出すのも心配だろうしね。

    • 0
    • 3232

    ぴよぴよ

    • 14/05/05 07:13:22

    うちの子今から部活ででるよー。

    気をつけるように言ってるけど心配だよ…

    • 0
    • 14/05/05 07:13:22

    >>3207

    • 0
    • 14/05/05 07:13:52

    東京が活動してない時間だったのが不幸中の幸いだよね

    • 0
    • 14/05/05 07:16:10

    こんな時に風邪気味。やだなー。地震来ないで。

    • 0
    • 14/05/05 07:18:50

    >>3226
    妊娠中だから、余計に不安になったんだよね。
    ママがしっかりしないと、お子さんもお腹の赤ちゃんも、もっともっと不安になるよ!!!

    • 0
    • 14/05/05 07:19:16

    >>3226いちいち面倒臭。心配するの逆じゃないの?

    • 0
    • 14/05/05 07:24:26

    避難袋を見直さなきゃ。水の期限や服もうやばいだろうな。

    • 0
    • 14/05/05 07:24:45

    >>3212
    思った(笑)

    • 0
    • 14/05/05 07:26:43

    >>3223

    たしかに!
    他国だったら建物ボロボロ崩れ落ちてる場所もあるかもね。

    • 0
    • 14/05/05 07:31:04

    NHKの酔っ払いじゃん。恥さらし!w
    会社行けないわ。私だったら。

    • 0
    • 14/05/05 07:32:02

    >>3226めんどくさい女だな
    なんて言ってほしかったの?(笑)

    • 0
    • 14/05/05 07:33:06

    >>3191
    うちも仕事行っただよ~震災当日も頑張れば帰って来れる距離なのに、友達宅泊まって帰ってこなかったうんこ野郎だし。だからもう期待はしてない!こども、守るのは自分だと思ってる 不安だけどしっかり頑張ろうね

    • 0
    • 14/05/05 07:33:26

    >>3191
    ドン引き。

    • 0
    • 14/05/05 07:34:14

    これって、南海トラフ地震の前兆かしら?避難袋とかの用意しなきゃ…

    • 0
    • 14/05/05 07:36:58

    >>3246

    気象庁の会見では触れなかったね。
    そこが気になるのにー(T_T)

    • 0
    • 14/05/05 07:38:51

    >>3247
    今のところ関係ないって言ってなかった?
    私の聞き間違え?

    • 0
    • 14/05/05 07:40:08

    >>3235本当だね。日中だったらパニックになってたよね、きっと。

    • 0
    • 14/05/05 07:44:33

    昨日の虹って地震関係あったのかな?
    たまたまかな…

    • 0
    • 14/05/05 07:46:30

    >>3244
    同感!

    • 0
    • 14/05/05 07:46:39

    >>3247深度から推察すると関係無いと思うよ。南海トラフは、もっと浅くない?

    • 0
    • 14/05/05 07:46:46

    >>3250
    前にも見たことあったから気にしてなかったけど、これからは注意しよう。

    • 0
    • 3254

    ぴよぴよ

    • 14/05/05 07:53:05

    5弱を観測した大手町から1km強の場所だけど震災とは比べ物にならない地震だった。震災の時はビルの外壁やガラスが落ちたりしたんだけど。震度ってわからないもんだなと思ってる。

    • 0
    • 14/05/05 07:56:19

    >>3255マグニチュードで見るんだよ

    • 0
    • 14/05/05 08:00:07

    >>3250
    関係ないよ。普通に考えて低気圧の影響。あれで地震起きるならすでに日本沈没してるから。

    • 0
    • 14/05/05 08:18:58

    >>3248
    うん関係ないって言ってたね。

    • 0
    • 3259

    ぴよぴよ

    • 14/05/05 08:27:05

    >>3191
    『地震が心配なので、今日休み下さい』

    ……普通にあり得ないだろ!

    • 0
    • 14/05/05 08:31:58

    >>3191
    仕事なら仕方ないかと…

    • 0
    • 14/05/05 08:32:11

    >>3255
    当たり前(笑)
    震源地からの距離、深さ、マグニチュードで全然違うからね

    • 0
1件~50件 (全 35223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ