【働くママ】今日の一言【愚痴り場】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51494件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/06 13:10:44

    >>51379お金取るのに、そもそも入らないものをすすめるわけないよね?

    • 2
    • 24/05/06 13:14:42

    >>51375
    別に聞く位良くない?
    あとどこで時間潰そうが勝手だと思う

    • 2
    • 51387
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/06 14:15:08

    平日人集中し過ぎ…接客業なのに土日は出れないって…。
    入れるっていうから入れたのに。
    もう不公平だから月1,2は出ろって言おうかな?
    結局今土日出てる人負担がかかってて辞めそう。

    • 0
    • 24/05/06 19:22:10

    また明日からあの上司の下で働くのか
    限界近いなあ、さっさとどこかに異動してくれないかなあ

    • 3
    • 24/05/06 20:29:03

    制服のジャンパー着たまま通勤や休憩時間の外出禁止されている
    仕事開始前に着用する決まりなのを制服のジャンパー着たまま休憩で外出した人がいた
    派手な色と背中に大きく店名が書いてあるのに勤務時間外に制服のまま自転車で戻って来たのを目撃して上に報告して注意してもらったけど脱ぐの忘れてたなんて下手な言い訳するな

    • 0
    • 51390
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/06 21:20:00

    同じ職場で二股とか彼氏彼女を乗り換えられると、周りが気を使うから辞めて欲しい。女が男を二股かけて、男を乗り換えカップルが出来婚して居座って、全然関係ない気を遣わされた人がメンタル病んで辞めてくとか意味わからねー。乗り換え出来婚カップルが辞めりゃいいのに。

    • 4
    • 24/05/07 00:42:23

    自分で言うのも何だかなぁって思うんだけど、私、病欠とか殆ど取らないし、他の人が病欠や家庭の事情で休み取ったりして、その人の仕事振られても仕方ない、お互い様だわって思う方なんだよね。
    仕事でも他の人が嫌がる様な所を振って来られても、自分が行けると思ったらちゃんと行くし、一度受けた仕事は、返したりしない。
    割と頑張ってる方だと思うんだけど、今回、変に熱が数日続いてしんどくて、声も出なくて病欠を゙言ったら、お大事にの一言も無く、明日は働けるの?みたいに聞かれ、声が出ないからと言えば「○○さんは声が出なくても仕事してたわよ」と言われた。
    頑張ってもそれが当たり前の様に扱われる私の存在って何なんだろね?

    • 3
    • 24/05/07 07:54:23

    >>51391私もそういうタイプ。
    頼まれたら断らないし私もいずれ迷惑かけるかもしれないからと思って出たりしてたらうまく利用されてたわ。
    甘やかしてきた人たちに頼めって思う。

    • 3
    • 24/05/07 19:03:11

    >>51385
    そうだとしても、「入る方で」と言われたならお客様に(紙袋でもビニール袋でも商品が入りきることが)伝わってないよ。「どちらの袋でも入ると思います」と言うか、実物を見せたらいい。
    そのお客様の察しが悪かったのかもしれないけど、接客業でその説明不足はどうかと思うわ。

    • 1
    • 24/05/07 19:04:13

    今日もたくさんの釣りトピ

    • 1
    • 24/05/07 19:30:35

    焼き芋の紙袋にシール貼りを頼んだら1枚もやってない
    後から備品も納品されて保管場所へ片付けなければならないのに焼き芋のシール貼りを先に終わらせた後に備品の片付けをした
    頼んだ仕事は1つもやらない、目の前にあるのに続きやりますか?とも聞かない
    気が利かない人
    動作は亀より遅いし、暇だと白目剥き出しで寝てるしイライラする
    焼き芋のシール貼りなんて見本置いてあるんだから同じように貼るだけだろ
    寝る暇なんてないはず

    • 0
    • 24/05/07 21:01:55

    うちの職場に何人かいる学生バイト。動きが遅いとかお喋りが煩いとか何かしらちょっとって思う所はある。でも、挨拶がちゃんと出来るとか、いつも元気とかお願いされた事を気持ちよく引き受けてくれるとか目を見て話が出来るとか落ち着きがあるとか何かしら良い所もあって可愛げがあるなって思える。
    だけど、あの子だけはだめだわ。出勤して来ても挨拶しないし、落ち着きないし、話も聞かないし、声が高くてキンキンして煩いし、やる事もちゃんとやらない。知らない事、分からない事も知ったかぶりして自分でやろうとする。どうしても好きになれない。

    • 2
    • 24/05/07 21:12:11

    >>51392
    ああ、やっぱりそんな扱いになっちゃうんだね。
    ほんと、甘やかしてる奴に言えよって思います。

    • 0
    • 51398
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/07 21:20:12

    今日は100人超えよ。採血しまくったぜ!

    • 1
    • 24/05/08 02:12:52

    仕事休みだからって25歳長男と19歳次男と三人でイオンのゲーセン帰りに店に来るな
    息子二人無職で年金貰いながら働くの大変だなと思うけど子離れしたらいいのに
    ちょっと気持ち悪い

    • 0
    • 24/05/08 05:41:27

    >>51394
    それは愚痴?
    職場がママスタなの?

    • 0
    • 24/05/08 14:12:59

    美容師です。
    当日予約取れるの当たり前ではないのに、ムリヤリ当日来たがるのやめてほしい。

    担当の予約取れないとなって他の人が担当すると気に入らないんでしょ!

    だったら!
    余裕持って予約してから来たら?
    それか今日はあきらめて!

    • 3
    • 24/05/08 14:20:25

    何なんだろ
    目も合わせず対応してくるの
    私の事が嫌いなのは分かってるけど、しんどい

    • 9
    • 24/05/08 20:46:56

    職場のママさんの都合に不満だらけで嫌がらせをした職場の独身女性。うかつなおっさん(私にとっては部下)が「君もいつか、お母さんになって、子育てで周りのお世話になるんだから。」と独身女性を諫めたんだよね。あとから、おっさんに「いつかお母さんになる、というロールモデルを押し付けるのはハラスメントにあたるのでやめてください。今後は個人の権利の範囲でやっている事に対して、個人に攻撃しないよう、何か理不尽や不利益があれば上司に相談するように、指導して下さい。」なんて、もっともらしい事を言ったけど、内心「あの人が男性とおつきあいして、結婚出来るとは思えないから、やめときな。」だよ。

    • 3
    • 24/05/09 09:20:47

    >>51379大きい袋か小さい袋か聞いたなら入る方でという返答は間違いではないけど、5円の袋と20円の袋では金額差がありすぎるから、どっちがいいかはっきりして欲しいと思うのは普通のことじゃない?入る方では質問の答になってない。
    どっちの袋を選んでも入るサイズで渡すなんて当たり前のことだから聞かなきゃわからないなんてことないからね。

    • 2
    • 24/05/09 12:55:32

    出産祝い金が増額。
    今の若い子がうらやましい。
    私の時代は5千円。今は5万円。
    参観休暇とか意味不明。
    あっ愚痴ですよ。

    • 2
    • 24/05/09 14:09:57

    なんでズルしてる奴のが時給いいんだよ

    • 10
    • 24/05/09 21:35:58

    社員さんが差し入れしてくれるお菓子や飲み物の種類が違うから、どれがいいか選ぼうってなるんだけど、いつも同じやつを選んでくる。
    で、毎回私が譲るんだけどさたまには譲れよ。
    高校生とかなら全然許せるんだけど、50手前の男。そんなんだから、社員にもなれないし離婚されるんだよ。

    • 2
    • 24/05/09 22:56:26

    >>51407
    じゃんけんすればいいさ

    • 0
    • 24/05/10 08:48:51

    同じパート同じ時給なのに私はしんどいやつ担当。
    休めば他の人が代わりにするから、グチグチ言われる。
    おかしいよね。私ばっかり。

    • 8
    • 24/05/10 14:42:23

    ドラストのコスメコーナー担当してるんだけど、口紅のテスターを唇に直塗りする奴、マジで辞めて。手の甲とかならまだいいけど、唇で試したいならひと声かけろ。
    あと、幼稚園児くらいの子供が、テスターでフルメイクしててびっくり。思わず「うわっ!すごいね。」って言ったら、母親がニコニコしながら「お化粧大好きなんですよ。」だって。
    褒めてないから。テスターは子供のおもちゃじゃねーんだよ!顔荒れるぞ。

    • 2
    • 24/05/10 15:36:19

    入社してもうすぐ1ヶ月の新人さん、もういい加減にしてほしい。返事だけは良いんだけど、こっちが言った通りにしてくれない。平気で嘘をついて、悪びれもなくヘラヘラして「すみませ〜ん」ってほんっと理解できない。わたしのことバカにしてる?毎日すっごく疲れる、もういやだ

    • 3
    • 24/05/10 20:07:22

    お前も同じ事してるから。
    いちいちことを大きくするし、ワーキャーうるさいし、苦手です。

    • 7
    • 24/05/10 22:00:59

    突然無視しだして私の事を嫌っている人。
    分からず最初はニコニコ寄り添っていたけど、相手は変わらずすごい態度で、今は最低限の話ししかしていない。ずっとニコニコぺこぺこしてたらいつかは、前みたいに戻るのかな…。一瞬しようかなって思ったけど、ずっと機嫌取りしないといけないし、王様やな思ったら、やっぱり今のままでいいや。

    • 6
    • 24/05/11 02:55:25

    振込ミス発生。
    「振込を止められた」と言うけど、お金が引き落てされてるって!
    引き落とされてるのに止められたとは言いません。
    「ミスがあったが、対処して変更でしました」
    だろーが!
    それに組み換え手数料5000円かかってますよ!

    • 1
    • 24/05/11 06:37:55

    >>51414
    組み戻し手数料のこと?

    • 1
    • 24/05/11 12:52:58

    >>51415
    あ?そっちかも?
    電話のやり取り聞いてた。
    手数料がかかるのは間違いなかった。
    で、照会したら5000円。。(照会だけ出来るので)

    • 1
    • 24/05/11 19:12:25

    >>51413
    ウチの職場にもいます。しかも、色々な人に悪口を言いまわってます。
    最初は、少し仕事がやりづらいなぁと思ってましたが、今はもうどうでもいいです。自分の仕事だけしっかりやろう!と決めました。

    • 5
    • 51418

    ぴよぴよ

    • 24/05/12 14:27:21

    私に対して何事もなく接してこようとする人。何なの?私に言ったこと覚えてないの?あなたは忘れたかもしれないけど私は忘れてませんよ。

    • 9
    • 24/05/13 16:51:06

    人の給料にガタガタ言うくらいなら、同じくらい努力しろ

    • 3
    • 51421
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/14 06:20:40

    今の店長やだな。

    • 2
    • 51422
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/14 08:43:13

    人の粗を探すの辞めてほしい。
    仕事しづらい。
    あの人辞めないかな…辞めないよな…
    天下取ってるもんな…

    • 15
    • 24/05/14 08:51:45

    1年に1度の会社の集まりの挨拶で、「これからもコミニュケーション取って働いていきたい」と言ったくせに私が話しかけても「はい」しか言わない、会話にならない。
    何なの?

    • 5
    • 24/05/14 09:04:46

    前職で、その人と仕事するのが嫌で何人も辞めた人が最近辞めたらしい。もっと早く辞めてくれたら私は辞めなかったよ…。

    • 9
    • 24/05/14 12:56:16

    社内で生理的に無理(なめ回すように見てくるから)な男が年下つかまえて
    お給料の話をして基本給がどうのこうの言ってるわけ
    下品過ぎて益々気持ち悪い

    • 1
    • 51426
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/14 15:14:45

    分担してやる仕事「私分からないからあなたやってよ」って最初から投げやりな奴にイライラする。上司に伝えてきちんと割り振りしたのに、「軽くまとめておいたからあとお願い。デスクの上に置いておいたから」だって。はあ?お前がやれよ。こっちになすりつけんなよ。お前の仕事だろ。そのまま奴の机の上に返すわ。

    • 6
    • 51427
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/15 03:19:07

    南文美パワハラモラハラ糞ババアうるせえんだよだまれ喉潰れて一生しゃべんな!死んで地獄に堕ちろ!!

    • 0
    • 24/05/15 08:24:52

    上の二人で指示が違うのめちゃくちゃ困るわ
    下を困らせてるとすらわかってないの?

    • 5
    • 24/05/15 15:43:48

    >>51426今日確認したらマジでほとんど何も出来てなかった。よくあれでこっちになすりつけてくるよな。あーもう嫌だ。こういうおばさんと働きたくない。あと少しで退職だ。関わりたくない

    • 3
    • 51430
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/15 19:13:44

    話しかけてもえないだけで機嫌悪くなるってガキか!

    • 2
    • 24/05/15 20:20:59

    癖の強い新人入ってきたなー…
    うちの女王様と仲良くできそうにもないな…

    • 3
    • 24/05/16 01:23:54

    何か理由があって急に休むのは仕方ないと思う。だけど、次出勤した時にすみませんでしたとか何も言葉がないのはどうなんだろう。急な欠勤で他の人に迷惑かけたりしただろうから、ひと言何かお詫びの言葉とか言うのが常識だと思ってたけど違うのか…。
    自分の子が同じ所でバイトすることになっても何も言葉なしだし。他にも色々あの人結構常識知らずなんだな。

    • 8
    • 24/05/16 06:34:50

    お菓子外しってやつ、初めてくらいました!笑

    こんな低レベルなこと、ガチでやる人いるんだなぁ。

    ちなみに外人です。タイ人でした!めでたくクビになったからもう今日からこないから良いけど、最初から最後までつっこみどころ満載な50歳のおばさんでした。

    • 4
    • 51434
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/16 07:22:45

    「私はゴミ捨てしてます」って人の前を通ってアピールしてる人なんなの?
    何も言わないで目の前でゴミ袋を縛って持って行くの?
    それも毎回
    やはり、あの人性格悪いわ

    • 4
1件~50件 (全 51494件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ