【働くママ】今日の一言【愚痴り場】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51495件) 前の50件 | 次の50件
    • 35608
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/24 06:40:23

    なぜ自分のミスなのに謝らないの?何かあっても全部人のせい。だから仕事干されてるの気付かない?

    • 1
    • 17/08/24 07:46:34

    今日も朝から蒸し暑い。
    仕事行くの嫌だ。

    • 0
    • 17/08/24 07:50:00

    あーいきたくねーまた悪口言われるだけだよ。

    • 0
    • 17/08/24 14:02:36

    楽な時間と曜日選んでの楽な仕事で、一日中職場で携帯いじって遊んでる、
    こっちは汗だくで仕事してるぐらい忙しいのに手伝いもしないで。
    時給は同じだからアホらしいったらありゃしない。
    使い物にならないから辞めさせるように持って、上司にも言われてるぐらいなのに本人全く自覚なし。
    毎日誰がフォローしてると思ってるんだろ?
    マジ腹立つわ!

    • 2
    • 17/08/24 15:58:19

    >>35611
    うちのおデブさんも仕事らしい仕事しないわ。
    暑い暑い連発言ってるか、忙しい大変って騒いでるかのどっちか。
    周りはみんなおデブさんの倍は仕事してるのに。

    • 1
    • 17/08/24 18:24:31

    荷物増えたのはそっちの都合だろ。
    残業代よこせこら。何の為にいるんだよお前、客先か、せめて社長に掛け合うくらいしろよタコ。女といちゃついてる暇ねーだろ。あと煙草の吸殻人の車両にそのままにするのやめろ。まじ気分悪い。

    • 0
    • 17/08/24 18:32:40

    何度も何度も事務所に行って何分もくっちゃべってくんなよ!仕事しろ!

    • 0
    • 17/08/24 21:48:41

    世間では大局なんですよ
    お願いだからその年の価値観、ゴリ押ししないでください

    若い男に媚びるのもやめてください
    家庭ゴミ、社内に捨てるのもゴキブリが来るのでやめてください

    他人の噂話しかしませんね
    なんとか悪口に同調させようとするのやめてください

    何かしても一言うるさいし、しなけりや他の営業所にまでネタをばらまく

    ほんと気持ち悪いです
    あなたのような方は初めてです
    出来れば一生会いたくなかったけど。

    • 1
    • 17/08/24 22:00:34

    自分で出来るなら最初っから自分でしなさいよ。こっちの仕事増やすな。あなたと違って皆忙しいんです。

    • 3
    • 17/08/24 22:27:28

    あなたのミスをみんなフォローしてるのに、なんなのその上から目線な物言いと態度。
    だったらあなたの思う通りに一人で対応したら?それよりもう一人で仕事したら?

    • 4
    • 17/08/24 22:39:11

    自分さえよければいい、という気持ちは正直私にもある。
    それでも自分の不手際のせいで他人が迷惑被って、まして代わりに頭を下げる事態になったら本当にいたたまれないし、その人には平謝りすると思う。
    そういうのが平気な人もいるんだなあ…と、この職場に来て初めて知った。謝るどころか「私引き継ぎしろって言われてない」と開き直り、挙句「みんなピリピリしてたよね」
    誰のせいだよ!こっちがいたたまれなくなってくる。
    その後も用もなく普通に顔だしてくるし、生きるの楽だろうなこの人。

    • 4
    • 17/08/25 00:45:09

    上司が「○×店に返送するから、どうしたらいいかTELで聞いてみて」
    って言うから○×店にTELしたら
    「返送の仕方は△さん(上司)がいつもしてらっしゃるので分かると思うのですが」
    と呆れたように言われた。
    あきらかに悪意がある嫌がらせ
    だから周りから表面上の付き合いしかしてもらえず陰で悪口言われてんだよ
    いい加減気づけよバカ上司

    • 1
    • 35620

    ぴよぴよ

    • 17/08/25 01:30:46

    辞めることにしたー!
    もう上司にも言った!
    あいつがいるかぎり私の後任も長く続かないだろうなぁ。

    • 3
    • 17/08/25 08:48:30

    もうやめたいなあ。
    給料さがるけど、転職しょうかな…

    • 1
    • 17/08/25 10:27:35

    上司からして人任せでたらい回しな仕事ばかりするから、下で働く営業も使えないおバカさん揃い。
    だから社員もパートも全員おバカ。
    手玉に取ればこっちの思い通りになって扱いやすいけど、バカ揃いだから話噛み合わなくてすごく疲れる。

    • 1
    • 17/08/25 11:17:29

    やっぱりホワイト会社では通用しない人達揃いだわここ。

    • 1
    • 17/08/25 11:24:39

    あなたがずっとそのような態度だと引き継ぎしないで居なくなりますね私。
    必要な書類も全部シュレッダーしておきます。
    来月から困ってくださいね。

    • 3
    • 17/08/25 11:45:41

    自分の役職を誇示して偉そうにふんぞり返りたいだけなのね。
    見返してるつもりでしょうけど、笑えるぐらい滑稽だわ笑

    • 1
    • 17/08/25 12:25:21

    同じ時期に入った人との扱いの差がひどすぎる。私のこと気に入らないのが伝わってくる。

    • 0
    • 17/08/25 12:43:24

    いくら仕事ができても、調子こいたバカは嫌われるんだよ。意地悪すぎて、若い子たち皆あなたとは一緒に仕事したくないってさ。
    上役にいつも猫撫で声で媚売ってるけど、上役もみんなあんたの度を越したイビり知ってるから。「いくら仕事ができても職場の和を乱す奴はいらない、これじゃ下が育たない」って。

    あの子まで追い詰めて辞めさせたのがマズかったね。ずっとあなたの下で怒鳴られようが八つ当たりされようが文句も言わず尽力してきてくれてたのに。

    • 1
    • 17/08/25 18:49:55

    私を孤立させようと必死だね。いつか必ずあなたにかえってくるよ、必ずね。

    • 2
    • 17/08/25 19:44:37

    やっと休み!

    • 0
    • 17/08/25 20:56:30

    あ~あ、もーどーでもい~や。
    お金もらえるとこって割りきろ~っと。
    そうじゃなきゃやってらんないもん。

    • 4
    • 17/08/25 22:43:43

    自分でやった方がマシっていうならやれよ。あなたが信頼してるその人、あなたのこと腋臭キツいよね~って言ってるよ。知らんのか?w

    • 0
    • 17/08/25 23:50:14

    ○○さんはこう言ってましたよ。ってよく言うけど、あなたはどう思うの?自分でも考えようよ。

    • 1
    • 17/08/26 07:10:40

    一度嫌いとなったらとことん嫌がらせしてくるけど、その執着心、普通じゃないよ?
    なんかの障害でもあるんじゃないの?

    • 2
    • 17/08/26 07:29:01

    ワイが社畜のみんなの為にLINEスタンプ作ったぞい

    https://line.me/S/sticker/1533158

    よければ使ってクレメンス

    • 0
    • 17/08/26 08:41:37

    産休に入る先輩社員Aさんの事を、「あの人が来なくなったら雰囲気良くなるよね~」「ピリピリしないで仕事できるね」って喜んでたS先輩、いやいや、あなたはそうかもしれませんが、私達後輩にとってはAさんよりS先輩、あなたの方が気を使うし恐いんですよ。
    Aさんは物静かだけど、あなたみたいにむやみやたらに同僚や後輩の悪口や陰口言いませんから。だから私も含め後輩皆、自分も絶対何か言われてるって疑心暗鬼になってるし、 Sさんの事信用してないですから。

    仕事できるのかもしれないけど仲間の悪口陰口吹聴しまくって信用できない先輩より、無口でも真面目に仕事する先輩と一緒に仕事してた方がよっぽどいい雰囲気で仕事できますけどね。

    いなくなってほしいのはSさん、あなたの方です。

    • 0
    • 17/08/26 19:11:36

    今度のターゲットは私?
    あの人嫌いこの人嫌いって、あなたの気に入る人なんているの?笑

    • 5
    • 17/08/26 20:47:55

    嫌味や意地悪なことを直接本人に言うから
    みんな苦手で嫌われてるオバチャンと今日
    ペアで仕事した。はぁー、気疲れした・・・
    帰宅ってどっと疲れたわ・・・
    今日わたし頑張った!(笑)

    • 0
    • 17/08/26 21:32:50

    >>35638
    私も今日はあっち向いていい顔、こっち向いていい顔しては、人を見下して小馬鹿にしてるのバッレバレな性悪白塗り厚化粧オバサンと仕事で、家帰ってドーッと疲れちゃった。

    • 2
    • 35640
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/26 21:38:38

    やっぱあんた頭おかしいわ
    なんでみんなはれ物に触るような扱いなのか謎だったけどはっきりわかった。

    • 5
    • 35641
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/08/26 21:52:32

    やたらと正社員になるようにすすめてきて、自分は退社するのね。

    • 0
    • 17/08/27 00:14:12

    わかりやすい人。
    それだけバカなんだろうけど。

    • 3
    • 35643
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/27 17:03:53

    綺麗に配置換えしたのにその日のうちに配置換えするとか嫌がらせか?
    こっちだって色々考えながら置いてるのに失礼だよ!
    おまえの店じゃねーし!人の気持ち何も考えないよね。
    やらなくていいことに時間使うなら掃除でもしてろよ。

    • 0
    • 17/08/27 19:08:19

    >>35643
    あなたの店でもないでしょうに。

    • 4
    • 17/08/27 21:14:19

    >>35595 うちも行きづらい。休みにくい。

    • 0
    • 17/08/27 22:23:21

    次の仕事を探そう!
    あの会社はあの人が辞めない限り潰れるわ(笑)

    • 1
    • 17/08/27 23:06:14

    もうあなたには仕事の悩みは一切相談しません。面白がって他の人に言い触らされるから。
    そうだね。あなた八方美人の噂好きだもんね。相談なんかした私が馬鹿だった。信用できない。最低。

    • 2
    • 17/08/27 23:53:59

    中良さげにしてても、ほとんどの人が結局は自分が一番不利にならないようにとか自分を絶対に保守なんだね。裏がいっぱいな事に更に気づいた。本当に信用なんて簡単にしちゃいけない。また勉強になった。

    • 1
    • 17/08/28 00:02:03

    それでもいいよと言われたから採用してくれたんじゃなかったの?
    ちょっと休めば嫌味ばっかり。

    • 2
    • 35650

    ぴよぴよ

    • 17/08/28 08:02:23

    は~、顔も見たくないくらい大っ嫌いだけど、先輩だから笑顔でこっちから接しないといけない。辛…。ホントそのうち辞めよう。自己中頭おかしいババアのせいで病むわ。

    • 2
    • 17/08/28 08:04:54

    人見て仕事してるんじゃないよ。私達社員やパートの前ではちゃんとやってるのに、バイトの子達だけだとめちゃくちゃな事してて大変だから何とかしてって連絡きたぞ。

    • 2
    • 17/08/28 09:16:39

    あなたの口は愚痴か悪口か子供自慢しか言えないの?
    そんなことより、仕事に関して実のある話がしたいんだけど。
    それでなくても学生バイト感覚のパートばかりで、やっつけ仕事しかしないサボり魔だらけで皺寄せ来てるんだから、どうにかしようと思わないの?
    困ったことや忙しいときだけご機嫌取って来られて充てにされても、こっちも大量の仕事一人で抱えきれないから。
    ごちゃごちゃと愚痴や悪口子供自慢言う暇あったら仕事手伝ってくれない?
    お喋りのために残業して勤怠つける給料泥棒もみんな知ってるからね?

    • 2
    • 17/08/28 09:34:53

    年齢変わらない同僚パート。あなたは独身でご飯も洗濯も親がしてくれてるでしょ。
    私たちは家に帰れば家事・育児やんなきゃいけないの。親戚付き合いもあなたの倍あるんです。
    それを偉そうに、主婦パートが帰ったら自分1人が忙しいって。夜は暇でしょ。だったら、朝一で出て来なよ。お客さん多いの朝だから。そのかわり遅刻しないでね。

    • 1
    • 35655
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/28 10:11:55

    やった!月末で退社!!
    今週頑張ればこの会社ともおさらば!
    今週は誰とも喋らないぞー!!

    • 1
    • 17/08/28 12:05:58

    仕事柄たくさんの人と関わってきたけど、育ちは大切だとつくづく思う。
    お客様でもスタッフでも上司でも共通して言えるのは、人を小馬鹿に見下して偉そうにふんぞり返ってる人間ほど人の気持ちを考えられず、逆の立場に立てば自分にとっても嫌な態度や言動だというのを想像すらできないみたい。
    人を嫌な気分にさせておいて平然とできるのは、やっぱり子供の頃からの周りの環境が影響してると思う。
    周りに手本となる大人がいなくて、いても諭されることもなく、なんでもわがまま放題自己中な中で育てられるとこうなるって見本のような人達。
    自分が全て正しく、周りは常に間違えてると自分の思い通りにならない状況になると逆ギレしたり見下したりする、そんな人達を育ちの一言で片付けたくはないけど、気配り心配り一つできない、思いやりの一つすらないのはほんとに育ちだと思う。

    • 5
    • 17/08/28 12:22:46

    どうして私ばかり見てるのですか!
    イケメンならいいけど
    ハゲおやじ!
    もう!
    ツルっといってるくせに!
    こっち見ないで!

    って思って早や15年・・・。
    意外と上司の髪の毛ねばってる・・・。
    私を見ていると思っていたけど・・・。
    私が気にしてみていたわ・・・。

    いい加減私の視線に気づいてよ!
    あなたを見てるんじゃなくて
    ハゲ頭を見てるの!
    そうフォーエバー・ハゲ坂井係長。

    • 2
1件~50件 (全 51495件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ