【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 51551件) 前の50件 | 次の50件
    • 36414
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/03 11:09:15

    >>36407
    本人なの?違うよね(笑)見てるわけないもの。
    年齢が一緒なの?50過ぎなの?年齢入れてゴメンね。年齢をいれないようにするねー。

    • 0
    • 17/11/03 11:43:56

    連休だからか変な車が多い。譲らない割り込む平気で違反。
    小さな子どもを乗せた母親運転の車には驚いた。交差点直前進路変更禁止ゾーンで直進大型車の前にいきなり割り込み左折。
    いくらこっちが安全運転しててもそれじゃあね。勘弁してくれよ。

    • 0
    • 17/11/03 18:43:30

    今日もやっと終わった
    ベテランだか何だか知らないけど、詳細も教えもしないでできて当たり前 みたいな顔、ずっとされても困るんだけど
    こっちが不足なんじゃなくて、そっちが指導に向いてないんだよ
    明日は休みだからいいけど、もう担当者?変えてほしい

    • 3
    • 36417
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/03 19:23:09

    何でそんなに仕事が出来ないの?
    辞めますって言ってたんだから辞めたら良かったのに
    店長があなたに話したのはここを辞めた後の話だよ
    それなのに『店長に説得されたので辞めません』って他のスタッフに言ってたらしくて、店長が『説得してないし…』って呆れ返ってた

    今日も作業あほみたいに時間かけてやったクセに肝心な所出来てないとか本当にありえない

    • 1
    • 17/11/03 20:47:07

    一人で大袈裟に話して周りを巻き込む人がいて疲れるー。
    誰かのミスをものすごい大きく言ったり・・一人で騒いでる。
    明日から三日間その人休みだから皆ホッとしてるよ。

    • 0
    • 17/11/03 21:36:07

    嵌めたつもりかもしれないけど、全部分かってるからあなたのやり口。
    やられっぱなしでいると思わないでね。

    • 0
    • 17/11/03 21:44:43

    事務のババア!毎回偉そうな態度だけど新人の私が初めて聞く処理を出来るわけ無いのにブチギレして書類投げ渡して「理解するまで事務に報告書出さないで!」と言ってきた。
    もちろん処理方法なんて知らないし出来る訳ないじゃん!何とか他の方が教えてくれたから良かったけど事務のババアは何でいつも偉そうなの!?腹立つ!

    • 0
    • 17/11/03 21:56:14

    もう嫌だ。今までで一番酷い人間関係。
    新人なのに、分からないから聞けばウザがれ
    教えてもくれないくせに、そんな事も分からないの?と。だったら、どうすればいいの。
    自分のミスは悪びれ模せず、人のミスは面白おかしくいじる。信用してた人にも、影ではウザがられ…まるで針のむしろ状態。
    通勤に便利だし、仕事は楽しい。勤務条件が一番いいから、辞めたくない。負けたくない。なのに、頑張れない。誰か助けて

    • 2
    • 17/11/03 22:03:38

    >>36421私も同じ!まだ入ったばかりの新人だけど仕事を聞いても無視か怒られる。しかも私以外のメンバーで既にライングループが出来ているみたいで、私がミスした事を休んでいた人も全員に伝わってた。仕事教えてくれないからミスしたのに使えない新人とバカにされる。本当は今週中に辞めるつもりだったけど負けたくないと思って頑張るつもり。でも来週、仕事終わりに上司と仕事内容についての個人面談があるらしい。上司もかなりキツイ人だから行きたくないし個人面談も受けたくない。

    • 0
    • 36423
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/03 22:12:03

    >>36421
    同じような目に合ってる方がいるんだ、と驚きました。
    私も、教えてもらってないことで何度キレられたことか。
    分からないから聞いてるのに、そんな事も知らないの?風な態度を取られる。
    それでもミスにしたくないから歯を食いしばって聞くしかない。
    私も、ただただ「負けたくない」一心で毎日仕事に行ってます。
    挫けそうになるけど、同じ思いをしながら働いている人がいると思うと頑張れます。

    • 1
    • 17/11/04 07:11:44

    今日も始まる
    怖い
    ビクビクしながら仕事したくない
    体力より精神的に疲れる
    今日も機嫌悪いかな?
    明日は休みだからがんばる

    • 7
    • 17/11/04 07:38:59

    >>36421
    今日も、憂鬱な朝だ。5時ぐらいから仕事のばかり頭に浮かんで寝れなかった。
    4時間だからと割り切って仕事すれば、少しは楽になるのかな。集中しなければいけないのに、朝から冷たくあしらわれると何かしらミスしてしまう。人のせいにしてはいけないけど、精神的なものが最近仕事に影響してきてヤバい

    • 4
    • 17/11/04 09:01:05

    どこにでも嫌がらせするお局いるけど、あんまりにも精神的に病みそうなら仕事変えた方がいいと思う。
    私も我慢に我慢重ねてたけど、ストレスからヘルペスが毎月出るようになったり、子宮筋腫になったりして辞めたわ。
    ヘルペスや子宮筋腫ってストレスからもなるんだって医師から聞いてビックリしたもの。
    それだけじゃなくて、お局やお局の取り巻きに病んでたのもあるけど、今年からパートに出るまで3年も家に引きこもってたぐらい、人と接するのが恐かったから、みんなも私みたいにならないでね。

    • 5
    • 17/11/04 12:57:04

    辞めると言ったからって、気を抜かないでね。あ、無理か、もともとやる気ないもんねー。余計間違いが有りそうだからトリプルチェックしてくねー。おばさん。

    • 0
    • 17/11/04 16:10:24

    はぁ。なんだかな

    • 0
    • 17/11/04 18:51:50

    転職したいけど言い出せない…
    みんないい人だし仕事内容は不満ないから尚更。
    単純に理由は勤務日数と時間帯だけなんだよなぁ。でも変えられないみたいだから転職しかないかな。

    • 3
    • 17/11/04 20:18:58

    人の揚げ足ばかりとってニヤニヤしているおばさんは何が原因ですか?とにかく意地悪です。

    • 2
    • 36431

    ぴよぴよ

    • 17/11/04 20:50:16

    新しく来る職員は短期間で辞め、人がコロコロ変わっている職場。私も退職します!
    とにかくオバサン達のパワハラが酷い。トップに訴えてきたけど、対応せず。改善しようとする気すらないトップも、パワハラを容認しているようなもの。次に来る人も辞めるよ。
    こんな職場、辞めて正解!


    • 3
    • 17/11/04 21:20:56

    >>36430
    キ○ガイなんじゃない?
    うちのパート先にも同じようなのいる。
    しかも複数いて、みんなタイプは違えどそんな感じ。
    なにかの障害なんだと思って、毎回「そうなんですねー教えてくれてありがとうございます~助かります~」って持ち上げてあげてる。
    反論すればするほど倍返しされて自分達のいいように吹聴されるから、最近はなんでもハイハイ聞いてご機嫌取って上手く手懐けてる。そしたらご機嫌だから。あの手のおバカさん達は。

    • 1
    • 36434
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/05 06:58:40

    人と話すときくらい目を合わせろ。
    こっちだって見たくないんだぞ!

    • 0
    • 36435
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/05 09:51:40

    自分のミスを私がミスしたみたいに擦り付けないでくれる?都合よすぎなのよなんでも。
    そのうち倍に返してあげるから。

    • 1
    • 36436

    ぴよぴよ

    • 17/11/05 10:25:10

    だからなんで仕切るの~~?
    承認欲求強すぎだわ。子供みたい

    • 1
    • 17/11/05 14:04:47

    言われた通りにやってても、そうしないでってよく言われる。
    いったい誰の、そもそもどの言葉を信じてやればいいのか。
    それともまさか、わざと間違って教えられてたりするのかな?
    よく分からなくなってきた。

    • 4
    • 17/11/05 15:06:35

    「そういうときは…(呆)」じゃなくて、話を最後まで聞けよ。
    何で遮ってまで決めつける。

    • 1
    • 17/11/05 18:19:43

    あー仕事やらかしたー。
    反省書類書かなきゃ、クビになりませんように…

    • 0
    • 17/11/05 18:39:06

    >>36439分かる。
    向こうからしたらこっちが融通きかない風に見てるんだろうけど、明らかにその逆なんだよね。
    こうだったからこうしました、こうじゃなかったからこうしましたって言い切る前に発言し出すし。
    せっかちなのか、理解力ないのか。

    • 1
    • 36442
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/06 04:42:35

    もうあの人と関わるのはやめよう
    心根が腐り過ぎてるわ
    どういう育ちしたらあんな情けの無い人間になるんだろう。

    • 2
    • 17/11/06 07:43:07

    貴重な平日休み。掃除して洗濯して美容院行ってお買いもの♪って楽しみにしてたのに、子供も旦那も体調悪いって。学校も会社も休むって…。子供だけならまだしも旦那もなんて最悪

    • 0
    • 17/11/06 07:49:55

    行きたくないなぁ…みーんな無臭でノーミスなんだね?へーそうなんだー。ミスあるし、歯汚い人、ブリブリぶりっこな人、腋臭の人、巨漢の人、ファブリーズ臭い人。色々いるんだけどね。集団になると1人だけ吊し上げて自分のことは目つぶるんだ~。

    • 0
    • 17/11/06 07:54:40

    やっぱりキチ○イ達相手に仕事できないわ。
    これから上手く転がしていこうっと!

    • 2
    • 36446
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/06 08:11:15

    契約書では辞める時は1カ月前にとあって多分それが一般的だと思うんだけど現場では人足りなくて募集しても来ないから2カ月前って言われてる。まぁパートだから即日辞める人も沢山いるんだけど…できればきちんとした形で辞めたいけど今やりたい仕事あって2カ月待ってもらえないだろうから悩む。。

    • 1
    • 36447
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/06 08:21:52

    今日1日頑張ろう。朝一番のシフトでなくて助かった。朝から嫌な気分のまま仕事開始しなくてすむ。挨拶だけサラッとして、自分の仕事に集中しよう。明日は、休みだからのんびりしよう。

    • 1
    • 17/11/06 13:40:17

    認知酷くて他者をバかにして偉そうなことばかり言ったり霧吹で水かけたり、布巾や手で叩いたり、スタッフがトイレ介助中に勝手に他者の部屋に入って鞄を持ってきてしまう利用者。80過ぎまで独身でしかも集団生活がまともに送れないくそババアが心底ムカツク。
    早くし⚪ばいいのに。

    • 0
    • 17/11/06 16:47:25

    明日でいい事なら明日出勤してからでいいじゃん!!勤務外に何度も電話してこないでよ!!

    • 4
    • 17/11/06 18:15:42

    お局さん、新人さんの事を裏であーだこーだ言うのやめて欲しい。
    昨日入ってきた50代の新人さんの事を「指導するのについてきてって言わないとついてこない。旦那さん病気らしいよ~」だと。
    前日の初日はすごく素敵なベテランさんが指導係だったけど、その人は「じゃあ次はこっちね!行きましょう!水分は摂れてる?」なんて気を使ってくれる人だったから、次の日の偉そうに教えるお局さんに戸惑った事でしょう。
    私は思ってない事には同調出来ないから、悪口を聞かされると「でも社会経験が豊富ですごく素敵な方に感じましたよ~」とか言ってしまい、微妙な空気にしてしまう…
    新人さんへの変な詮索やあら探し、本当に辞めて欲しいわ。

    • 4
    • 17/11/06 21:14:26

    保育園のお迎えがあるからって、仕事放棄して帰りやがった。私も帰りてぇぇって思ったさ。でも、子どもが理由なら何も言えねねぇ。

    • 2
    • 17/11/06 21:14:51

    あれこれ言う暇あったら早く仕事して

    • 2
    • 17/11/06 21:17:12

    取引先の50代のおっさんがキモ過ぎる。どこか遠くへ旅立ってほしい。

    • 1
    • 17/11/06 21:18:21

    仕事もう上がりです。おつかれさんでした!

    • 1
    • 17/11/06 22:17:52

    連絡ノートに 電話で受けた品物の名前 一字間違えてしまっただけで赤ペンでその文をなぞる。言い方が2通りあるもので 自分が呼ぶ方じゃなきゃ赤ペン修正。
    私のミスですが、お局も同じことありますよ。私はそれに対してお局にたいして一言もいいません。
    どかして とは言われたけど 処分して なんて言われてませんけど…自分は言った気でしょうけど言われてたら覚えてますよ。やること全部に文句言いたいだけじゃない。
    お局が休みの日まで仕事中に喉が締まった様に苦しくなる 辛くて普通なら耐えられそうなこともダメになってきた…
    明日出勤してくるって思ったら 恐怖心と不安が凄くて 明日のことばっかり考えてる…
    会うのも ノートみるのも 嫌だ

    • 0
    • 17/11/07 05:21:29

    あなた時短だから、休まず来ても、ボーナスは出ないよ。残念でした!

    • 0
    • 36457
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/07 06:17:07

    あー、朝になっちゃった。会社行きたくないなぁ。居場所ないんだよね。

    • 4
    • 17/11/07 06:36:41

    自分が楽に働けるように何でも馴れ合いに持って行こうとするパートのババァ。
    お喋りだけど頭悪過ぎて人の悪口ばかり。
    聞かされただけで賞賛者にされちゃうからもう話しかけないでね。

    • 2
    • 36459
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/07 08:16:36

    >>36458
    わかる、部署ごとで社員にもいるけどパートもそんな感じ。

    • 0
    • 17/11/07 08:46:50

    きちがい老害のたま江さん、
    早く逝ってください。

    • 0
    • 17/11/07 10:48:54

    あんまりだから、そろそろ返していこうと思います。

    • 1
    • 17/11/07 16:47:43

    毎日毎日、新人の粗探しして本人の目の前で平気で悪口三昧のババア達
    悪口言われてる新人達も意地悪ババア達の事を毛嫌いしてるの気付けよ
    孫までいるのにやってる事が幼稚なんだよ

    • 2
    • 17/11/07 18:02:52

    1日中咳払いしててうるさいよー。休めばいいのに。おばさん。

    • 1
151件~200件 (全 51551件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ