チラ裏in小学生カテ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 76484件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/03 10:34:15

    >>50312あり得ない、人んちのパソコンでしょ?
    出禁だよ、うちなら。

    • 0
    • No.
    • 50315
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 10:37:46

    >>50314
    そうだよ他人の家のパソコンだよ。今までは学童利用してたから困らなかったんだけど、学童辞めたもよう。遊びに来ても3DS目当てで来るし、上がるなって言ってるのに無理矢理上がり込んでくる。お菓子ないの~?とかいいながら棚を勝手にあけたりそうとう迷惑する。
    我が家も出禁なんだけどこんなことが発生するから困るんだよね。
    親はネットにあるアスペルガーの検査やったら全部当てはまったとかいいながら笑ってるしもう親子して最悪。

    • 0
    • 17/04/03 10:42:32

    >>50315怖い怖い…アスペ疑いなのに放置なの?
    どこの家でも出禁になるでしょうね…

    • 0
    • No.
    • 50317
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 10:46:16

    >>50316
    習い事先でじっと座れないからそうとう迷惑かけてるって一部の保護者の間では噂になってる。学童入れといたら良かったのに。
    明日はどこかお出掛けしようと思う

    • 0
    • No.
    • 50318
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 11:59:11

    お昼食べる気満々で帰ってきた。帰るよう言ってるのに全然言うこと聞かなくて玄関でお弁当食べたした。怒ってるのに効果ない。挙げ句のはてにうちの子がその子に一生のお願いだから帰って!と話してる。
    普通じゃないとか話が通じないって怖い。

    • 3
    • 17/04/03 12:00:07

    >>50318 怖い子だね

    • 0
    • No.
    • 50320
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 12:06:41

    >>50319
    うちの子は近所迷惑なんだよと言ってるのに効果なくて近所じゃないもんとか言ってる。うちの子が賢く見える(笑)
    なんて言えばいいのか。学校始まるまであと何日かこんなのが毎日来るかと思ったら耐えられない

    • 0
    • 17/04/03 12:07:44

    >>50320 インターホンなっても無視するしか無いかな?

    • 0
    • 17/04/03 12:16:59

    >>50320学校に相談してみたら?先生もういるだろうしご近所から苦情入るかもしれないし。

    • 0
    • No.
    • 50323
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 12:17:14

    >>50321
    うち壁薄いし家に居るのバレバレだから無視も出来ない。公園とかで遊んで昼にはバイバイ家に帰宅するとか普通なら全然遊んでくれて構わないんだけど。

    • 0
    • No.
    • 50324
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 12:25:48

    >>50322
    クラスの人数が驚くほど少ないから担任に相談してうちが言ったとバレないかな?新しい担任に相談はしてみるけど困るよね。

    おばあちゃんの家に行くからと言ったら帰っていったよ。他の子の家にいくらしい第2の被害者が出るかもしれない。息子は早く帰れよ!もう遊びたくないとその子が帰ってから言ってるけどクラス変えもないし難しいね

    • 0
    • 17/04/03 12:29:32

    >>50323 それでも無視…家もハイツに居た頃は毎日毎日来て子供もうんざりしてたから来ても無視してたよ…郵便受けから中覗くわインターホン連打するわで…今は引っ越したけどね…

    • 2
    • No.
    • 50326
    • アスパラベーコン

    • 17/04/03 13:04:25

    >>50325
    つわものは何処にでも居るんだね。子供同士仲良く遊んでくれてればそれでいいのにこうもガツガツされたら困るわ。自分の子供のときは外で遊ぶことばっかりだったから室内で遊びたがる今の子に理解できない。まぁ部屋にあげるけどね。

    • 0
    • 17/04/03 13:27:54

    >>50309
    うちの周りも午前中から遊んでる。学校からも午前中は遊びに行かないようにって言われてるのに、どこも放置状態。
    うちは午前中は家で過ごさせてるけど、ピンポンしに来たり遊んでるのが見えると落ち着かないみたいで…昼も12時半には遊ぼう!って来るよ。なんで止めないんだろうね。

    • 1
    • 17/04/03 14:28:14

    自分の思い通りに出来ない子は仲間外れにしようとする自分勝手さに呆れる。親も似てるけど。

    • 0
    • 17/04/03 18:00:02

    学童のクラス分け、意地悪な男子と同じ班にまでなって落ち込んでた。三年生になったら夏休みで辞めるからあと5ヶ月の辛抱だ!がんばれ!

    • 1
    • 17/04/04 07:38:50

    今日は大きな公園にでも出掛けてしまおう。明日は予定ありすぐ終わるし息子は留守番させるはずだったけど家に上がり込まれたらやっかいだし連れて歩こう。

    • 0
    • 17/04/04 09:05:16

    >>50328 そんな子いるわ
    ほんとに自分!自分!で呆れるよね
    我が儘すぎてびっくりするし、友達の輪を壊す存在
    1年生ですでにこれってやばいわ 

    • 1
    • 17/04/04 10:01:10

    新一年生、子供会のゲームで玉入れをして100個あるうちの何個余ったからいくつ入ったかなと会長が言ったら在校生よりも早く答えてた
    すごいな
    うちはまだ20までの引き算しか出来ない
    数を聞いてパッと答えられるなんて普段から勉強してるのかな

    • 0
    • 17/04/04 13:44:39

    身長大きいのを自慢してくる親子が嫌い。
    うちの子標準なのに小さいから色々と不利だねーって言われた。
    身長大きくてもすらっと大きいんじゃなくて、顔もドーンと大きいから隣に並ぶと遠近感狂うわ。

    • 0
    • 17/04/04 16:04:45

    いちいち毎回~ちゃん家出ましたか?確認ウザい!
    とっくに出てるし子供たちもう高学年なんだから子供たちに任せたらどうですか?
    お互い遅れてるんだったら待つだろうし、来なかったら来なかったで子供自身がどうするか決めるでしょ
    だから嫌なんだよね。連絡先交換すると面倒で。

    • 1
    • 17/04/04 17:27:33

    >>50334
    私は出ない様にしたメールも気がつかなくて返信夕方にしたら、諦めたみたい。

    • 1
    • 17/04/04 18:00:45

    >>50335
    私もそうしようかな
    なんか過保護な人が多いですね
    低学年ならまだしも。

    • 0
    • No.
    • 50337
    • お通しのキャベツ

    • 17/04/04 19:08:13

    明日は出かけようかな。家あがりたいだけのお友達が来るの嫌だから。親が子供の友達を差別しては駄目なのは分かってるけど。家遊びOKの日だけ来る子と、外遊びの日も誘ってくれる子、後者のお友達を大事にしてほしいと思うのは仕方ないよね。

    • 1
    • 17/04/04 20:43:43

    休みの日は、親が遊べますか?メールしますか?
    小3です。

    • 0
    • 17/04/04 21:03:08

    >>50338
    しないよ。
    土日は基本遊びに行かせない。
    長期休みの平日は勝手に誘いに行くし、誘いに来る。親は介入しない。
    ダメなら断るし、断られる。それだけのこと。

    • 2
    • 17/04/04 21:25:33

    >>50339
    ダメなら断ると思ってるのが放置子の親だよね。

    • 0
    • 17/04/04 21:28:41

    >>50340
    なんで?放置してないし。
    休みの日は行かせない、って言ってるじゃん。10時前は出ない、5時までに帰宅。昼は帰ってくるし。
    いつまでも親が全部アポ取るの(笑)?
    学校がある時は学校で約束してくるけど、長期の休みはどうしてるの?

    • 0
    • 17/04/04 21:31:25

    >>50338
    小4位から自分で約束してくるようになるからそれまではしないよ。

    • 0
    • 17/04/04 21:42:36

    >>50341
    約束してないのに、いきなりピンポンして遊ぼうって誘うとこが。

    • 1
    • 17/04/04 21:45:22

    >>50343
    小学生なら普通だよ。
    連絡先なんて全員知らないし。

    • 2
    • 17/04/04 21:49:48

    新四年の娘めっちゃうっとうしい。口が立つから普通に話しかけてもケンカ腰に返事してくる。お風呂入りーって言っただけで文句タラタラで拗ねまくり。最近は話し合いもまともにできん。子がイライラして物に当たる音もうざい。宿題わからなくて暴れる。児相に相談したり児童心理司に見てもらったりアドバイスもらうけど、そうそう上手くいかん。

    • 0
    • 17/04/04 21:59:40

    >>50338小2。土日は遊びに行かないように言ってるけど、遊ぶとしたら自分で電話して聞いてるし、子供の友達も自分で電話かけてくるよ。

    • 0
    • 17/04/04 22:11:14

    >>50338親から連絡来るのはイヤだな。

    • 0
    • 17/04/04 22:13:11

    >>50347女の子でしょ、面倒だわ

    • 0
    • 17/04/04 22:14:24

    >>50343
    小学生なら普通じゃない?

    • 1
    • 17/04/04 22:15:26

    >>50343
    だから、長期の休みはどうやって約束するの?

    • 0
    • 17/04/04 22:29:55

    >>50343ピンポンぐらいどうってことない。遊べないと、わざわざ来てもらったのに悪いなとは思うけど。
    親から連絡来るのよりマシ

    • 1
    • 17/04/04 22:33:59

    私は約束してないのに長期の休みでも誘いに行くのも無しだと思ってたんだけど、違うんだね。

    • 0
    • 17/04/04 22:35:19

    >>50346
    うちもコレ。だから、連絡先知らない子とは遊べないことになってるよ。

    • 0
    • 17/04/04 22:57:22

    >>50345宿題の事以外は一緒!本当に腹立つ!!

    • 0
    • 17/04/04 22:59:42

    >>50345
    うちも同じ感じだよー
    相手してると腹立つから聞き流す
    舌打ちとか、うぜーな!みたいな言い方してきたら本気で叱る

    • 0
    • 17/04/04 23:15:13

    50338です。
    親からあそべますか?メールくることが多々あって‥聞いてみました。

    • 0
    • 17/04/05 08:40:59

    >>50356うちはこっそり断れるからメールの方がありがたいな。出掛ける用事があっても誘われたら行きたがるし、まだ低学年だから置いていけないし。
    高学年になったら勝手にしてくれて構わないけど。

    • 0
    • 17/04/05 09:03:44

    >>50346
    これだよね
    子供同士の事なんだから、自分たちで電話かけて約束すればいい。
    だって自分たちが子供の時そうじゃなかった?
    メールなんてないしさ。
    いちいちうちも親から誘いメール来る

    • 3
    • 17/04/05 09:07:32

    >>50358
    めんどくさい親と思ってしまう
    あの子、親と仲良くないから遊んだらダメとか言ってる人もいる。

    • 1
    • 17/04/05 09:57:26

    明日から学校始まるー!
    何組だろ。
    名札は、クラスだけ空白にしたら大丈夫なのかな。
    いいクラスだったから、クラス替えあって残念だなぁ。

    • 0
    • 17/04/05 10:01:32

    >>50338
    しないよ。勝手に子供がピンポンきて、断れれば帰ってくる。またその逆もある。

    • 1
    • 17/04/05 10:38:30

    >>50357
    うちもしてくれた方がうれしいな。安心だし。

    • 0
    • 17/04/05 11:18:42

    あの子と同じクラスになりませんように

    他の子と遊んだら意地悪される一年間は、可哀想すぎる

    • 1
101件~150件 (全 76484件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ