チラ裏in小学生カテ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 76484件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/04 10:20:45

    >>62611
    うちも日帰りで近くのお山に行っただけ
    でも、今年は天皇の即位関連の式典がちょうど秋にあるから
    気候の良い日にゆっくりお出かけできて真夏よりいいかも!

    • 0
    • 19/09/04 10:03:18

    >>62616
    やっぱり3年生にもなれば宿題の量も増えて、勉強も難しくなりますよね。
    1年生の宿題なんて15分もあれば終わるし、内容も簡単なのに。やりたくない気持ちはわかるけど、どうせしないといけないなら先に終わらせてしまえば遊んでも怒られないのに、何でそれがわからないんだろうと思います。
    昨日は怒鳴りすぎて、「今日から帰ったらすぐ宿題!宿題終わるまでおやつ禁止!」にしたので、とりあえず様子見です。

    • 1
    • 19/09/04 07:38:56

    >>62615
    恥ずかしながら小3です。
    3年生に上がり宿題の量も多くなり、内容も簡単ではなくなってから文句ばかり言うようになりました。30分でも集中して取り組めば終わるのにそれ以上にダラダラしていて本当に嫌になります。

    • 3
    • 19/09/04 01:12:04

    >>62602
    お子さん何年生ですか?
    うちも全く一緒で小1男なのですが、小学生になってからずっとそれで勉強の習慣もつかずこの先不安です。こんなのがずっと続くと思うと私が病んでしまう。

    • 1
    • 19/09/03 20:47:10

    小3男
    今日身体測定だったんだけど
    4月から五センチ伸びて五キロも増えた!
    ちょい痩せに近い標準から標準のど真ん中

    今まで測定の度に1キロずつしか増えなかったのに…
    初夏に買ったデニムがきつくなるわけだ…

    • 1
    • 19/09/03 20:09:47

    来年の林間学校の集金3万円。
    増税でもう少し上乗せ。
    兄の時の林間学校の内容はすごくよかったから、同じようなプランであることを願う。

    • 1
    • 19/09/03 17:11:34

    夏休み明けは心配したけど楽しそうで良かった。

    • 8
    • 19/09/03 14:55:26

    今日夏休みの楽しかったことや思い出などをクラスで発表するらしい。旦那の休みがほとんどなくて今年は1拍旅行さえ出来ずたいした思いでも作れなかったよ。ごめんね…

    • 5
    • 19/09/03 14:39:24

    >>62607
    大人になってからはじめる人だっているぐらいだし、余裕で間に合うよ~

    • 3
    • 19/09/03 14:37:33

    >>62602
    うちなんて、こういうやり取りの最中に旦那が入ってきて
    「宿題なんて意味ないんだから、やらなくていいだろ」って言いやがる。

    • 3
    • 19/09/02 23:41:12

    気持ちを文章で表せられない娘
    こう書いたら?ってアドバイスしたらそれは嫌って!じゃあ自分で考えろや

    • 6
    • 19/09/02 19:16:58

    小4から習字習わせてももう遅いかなぁ。

    • 3
    • 19/09/02 09:52:30

    >>62605 放置すると不登校に繋がるからじゃない?

    • 2
    • 19/09/02 09:41:17

    小学校の補習なんてなくせばいいのに、少人数制で授業時間だって他県よりも多くとってるんだから。あとは家庭の問題だよ。

    • 1
    • 19/09/02 08:27:16

    今日から新学期。子供達、がんばれーー!

    • 9
    • 19/09/02 08:25:59

    今日、災害時を想定した避難訓練日

    面倒くさいけど、予めやっておくのは大事なんだろうね

    • 4
    • 19/09/01 12:28:25

    宿題面倒臭い→やらないで持っていけば→やらないといけない→じゃあ頑張りな→でもやりたくない→やらなければいいじゃない→ゲーム先にやりたい→ゲームは宿題が終わってから→それじゃ宿題やる気でない→ゲームの為に頑張りな→以下無限ループ

    毎日毎日、ほんとこれの繰り返し。
    宿題やらないで学校に行く度胸もないくせに、やりたくないやりたくないって鬱陶しい。
    結局やるんだからさっさとやれ!

    • 19
    • 19/08/31 23:10:43

    他のクラスにいる授業を抜け出す子が、しょっちゅううちの娘のクラスに来ると聞いた。
    授業中にウロウロ、スマホで音楽を聴き始める(周りに聞こえてる)、それなのに連れ戻される様子なし。
    学校に通報してもいいかな?

    • 7
    • 19/08/31 22:15:29

    夏休み中に育てたひまわり持ってこいって… 親が?だよね…鉢も入れたら1メートルだもんね…

    • 4
    • 19/08/31 09:41:04

    3年次男がしつこーい!
    いつも一緒に遊んでる兄は修学旅行中、旦那も仕事でいない。退屈で私の後をついてまわってる。
    ついて来たなら、洗濯物干すの手伝えー!掃除機かけてる時になぞなぞ出されても、聞こえなーい!

    • 5
    • 19/08/30 18:30:16

    大勢と仲良くならなくてもいい。
    本当の仲良しを数人見つけて。

    • 19
    • 19/08/30 15:21:42

    2年、息子
    簡単な作文を書いたみたいだけど、タイトルが、内容とちぐはぐ…大丈夫なのかな。

    タイトル~おめでとう
    内容~給食を残したことがあるのが悔しく
    でも友達が応援してくれたから今度からは食べられらように頑張りたい って事。なんだけど…

    この場合、二学期頑張りたい事 とかだよね?

    • 3
    • 19/08/30 11:44:40

    始まった途端トラブルの気配が…

    • 5
    • 19/08/30 09:10:18

    >>62589
    私もブチギレて
    「やらないなら捨てていいよね」って言ったわ。あと少しでプリント破いちゃうところだった。

    • 2
    • 19/08/30 08:59:57

    雨だって言ってるのに登校時降ってないからって持っていかないバカ息子。
    昨日折り畳み使って片付けないから今日も忘れた。
    いつも届けないけど今日は社会科見学だから仕方なくさっき届けた。
    何がそんなに面倒なんだろうか
    呆れる

    • 3
    • 19/08/29 15:16:50

    >>62589
    気持ちわかるよ
    でも、宿題やらないから、私は、子供に、何回も宿題しなさいと言ってもやらないから、ご飯抜きにした。

    • 2
    • 19/08/29 15:14:43

    2日から学校。
    毎日うちに来るのなんで?
    外で遊べって言っても息子が水分とりに戻ってくるとみんな玄関にいる。
    玄関でゲームしてて邪魔。
    男くさくなる。

    • 1
    • 19/08/29 13:43:54

    午前授業3日目。今日も遊びに行かないみたい…。五年生になってからめっきり放課後遊びに行かなくなったなぁ。大丈夫なのか。

    • 4
    • 19/08/29 09:30:25

    >>62589
    ムカついてもそれやってしまったらダメでしょ。

    • 7
    • 19/08/29 09:15:45

    ムカついて宿題をゴミ箱に捨ててやったわ!

    • 4
    • 19/08/29 08:39:34

    毎日ダラダラ残りの宿題しろ。
    あの態度ムカつく

    • 2
    • 19/08/29 08:37:38

    植木鉢を学校へ戻すのがなかなかの難儀

    • 7
    • 19/08/29 08:23:12

    いつもいつもラジオ体操の時間だけ晴れて終わったら土砂降りとかふざけるな!
    あーイライラする
    何で私までついて行かなきゃいけないの?

    • 5
    • 19/08/29 08:15:57

    雨も降ってないのにまーた休み。ばかか!
    喧嘩ばっかりでイライラしかしない

    • 2
    • 19/08/29 08:12:40

    雨降ってるのに、朝から暇だからってトカゲの世話するのに外に行った。
    またベチョベチョでドロドロになって帰ってくる。
    少しもじっとできない。
    早く学校行け!!

    • 3
    • 19/08/29 08:05:14

    真面目でいいのかわからんけど、毎日自分の決めた時間に出ないと気がすまないのやめて。ランドセルのチャックが開いてたから閉めてあげたのに、はやく!はやく!って。
    10秒くらいのことでしょ。イライラした。

    • 11
    • 19/08/29 07:40:31

    今、道路で井戸端してる大柄眼鏡でぶと地味おばさん。
    邪魔。子ども見送ったらとっとと帰れ

    • 10
    • 19/08/28 19:53:10

    何回も何回も何回も同じ事ばっっかり言わせてイライラする!
    なんで宿題提出しなきゃいかんのに
    ランドセルに入れないん?
    なんで机に隠すん?意味わからんわ!頭大丈夫なの?毎日毎日怒鳴ってばっかりでストレスやばいわ

    • 7
    • 19/08/28 15:19:19

    遊びに来て3時におやつの時間ーって叫ぶなら自分で持ってきてください。

    • 14
    • 19/08/28 09:10:27

    >>62573
    そうだね
    意地悪な子はどこの学校にもいるだろうし
    メンタル鍛えて、いじめっ子耐性つけた方がいいのかもね

    • 2
    • 19/08/28 08:03:17

    今日から学校!
    大丈夫かな~実は娘より私の方が学校始まるのが憂鬱かも。帰宅するとその日の嫌だったことを愚痴るんだよね…聞いてあげると娘は割とスッキリするんだけど私はモヤモヤしてしまう笑どんな顔で帰ってくるかな~

    • 15
    • 19/08/28 07:55:27

    集合時間を決めた子が10分も遅れてきた
    5分すぎた時に迎えに行ったらまだ用意してないとかありえない
    学校に早く行きたい気持ちは分かるけど確実に自分は用意できない事分かってるだろ
    親も集合時間確認して家から出せよ

    • 5
    • 19/08/28 07:48:32

    >>62575
    今はなかいいのわかるけど、娘さんがもっと傷つく前に少しずつ距離離れた方がいいかも。
    奇数はどうしたってあまりがうまれるから。

    • 4
    • 19/08/28 07:46:01

    普段は三人で仲良くしているのに、知らないうちに娘以外の二人がお揃いの服を着て学校に来るときがあるみたい。卒業アルバムの集合写真を撮る日も二人が同じ服を着てきたらしい。
    娘はみんなでお揃いの服を着たいわけじゃないけど、何で私には服のことを言ってくれないんだろう?って言ってる。友達から○○ちゃん(娘)の分も買えば良かったね、って言われたそうだけど、それも何か違う気がする。

    • 2
    • 19/08/27 22:24:29

    明日始業式で荷物いっぱいなのに豪雨予報
    道具箱は濡れたらボロボロになるから明後日持たせよう

    • 0
    • 19/08/27 19:34:54

    >>62571 メンタル強くないと伴奏なんて出来ないから放っておいて大丈夫だよ。

    • 6
    • 19/08/27 19:04:35

    明日から二学期

    • 0
    • 19/08/27 18:59:30

    意地悪な子達がいるから学校行きたくないとゴネてたけど
    合唱の伴奏やらないといけないから一応行った
    教育相談で先生には相談済みだし
    先生も注意して下さってるけど一方的な嫌がらせは止まず
    うちの子が強くなるしかないのかなぁ
    仲の良いお友達は心配してくれてるし
    休み時間一緒に過ごしてくれる友達も数人いるから大丈夫かな

    • 1
    • 19/08/27 18:03:56

    ゲームをしないと話に入れない。
    ゲームをしたらトラブルあり。
    通信で話せる状態になってから、心配事が増えた。
    疲れる。

    • 9
    • 19/08/27 15:51:54

    友達が遊びに来たけど、ベッドでお菓子を食べた挙句食べ終わった袋は捨てないでそのまま。
    ベッドはお菓子を食べるところじゃない!って怒ってしまった…
    て、いうか友達も持ってきたお菓子の袋を床や机に置きっぱなしにするから見てられなくなった…

    • 3
101件~150件 (全 76484件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ