チラ裏in小学生カテ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 76365件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/24 11:08:35

    >>49568 んー 小一なら逆に大丈夫かも。ませてるなぁぐらいで。小五はリアルだよ

    • 0
    • 17/02/24 11:49:09

    >>49569
    舞台に立って皆で芸するから授業参観より楽しいかな~と思って。

    • 0
    • 17/02/24 11:51:11

    >>49570
    六年生しか見れないのはマンモス校ですか?

    • 0
    • 17/02/24 12:00:59

    今日六年生送る会で、六年生の親じゃないけど、各学年が劇とか発表するから見に行ってきたよ。
    夫婦で赤ちゃん連れてきてた人、赤ちゃんギャン泣きしてるのにその場に二人してずっといて、子供の発表の声が聞き取れなかった。
    あれだけ泣き出したら一度退室してほしかったな…お知らせにも発表中は静かにって書いてあるのに。

    • 0
    • 17/02/24 12:44:31

    >>49572
    送る会って、親もいかないよ?
    祝う会なら、6年生の親もいくけど地域性あるのかもね。

    • 0
    • 17/02/24 12:49:15

    >>49573
    マンモスじゃないよ。今年は謝恩会にあたる行事がなくなったから特別に6年生の親だけ見学OKになったの。でも撮影禁止(参観と同じ扱い)

    • 0
    • 17/02/24 12:52:37

    >>49565何度もありがとう。
    そうですよね、娘の言葉に傷ついている友達がいるのなら本当に申し訳ない。
    とりあえず学校の育児相談?なるものに行ってみることにします!
    一歩踏み出す勇気をありがとう!

    • 0
    • 17/02/24 12:58:49

    >>49575
    6年生だけど学校から手紙もらってないし行かないな

    • 0
    • 17/02/24 13:00:25

    >>49567
    行かないうちの所は親は参加しないよ子供と教師だけで楽しむ。今年娘のクラスは恋ダンスを替え歌にしてやるとかで見たいんだけど見れないんだよね

    • 0
    • 17/02/24 13:16:35

    担任に漢検会場を学校にしてって校長に言っといて!っていうあの人ヤバいな。決まった時期に漢検受けなきゃ就職に困るだの、学校以外の会場で受けたら交通費かかるし送り迎えしなきゃならないから手間だって自己中にも程があるわ。

    • 0
    • 17/02/24 14:15:55

    保護者会行きたくないー。

    • 0
    • 17/02/24 14:25:18

    送る会って行かない所とか指定とか様々なんですね。
    学校からは手紙とかはないんですが先生に聞いたところ「観に来ていいですよ~」って回答。

    前の校長先生の時は人権集会などイベント時にお知らせとご案内があったんですがね。

    • 0
    • 17/02/24 14:41:24

    >>49577
    どういたしまして。
    お母さんも辛いかもだけど、どうしたらいいのかわからなくて荒れている子供は
    もっと辛いかもしれないよ。
    頑張って。

    • 0
    • 17/02/24 19:43:12

    いい加減あの問題児どうにかして欲しい。
    下校時、犬の糞棒でつついてうちの子の制服と上着に糞付けやがった。
    今まで意地悪な事されても我慢してたけどもう無理。
    ふざけんな。

    • 0
    • 17/02/24 20:19:59

    >>49584 え~酷い。頭おかしいんじゃない?うちの子がそんな事されたら飼ってる犬のうんち頭にぶつけてやりたい。

    • 0
    • 17/02/24 22:05:51

    娘がしてない事まで、全部娘のせいにする男の子。
    本当に何なのよ…

    • 0
    • 17/02/24 22:13:18

    >>49567
    各学年が出し物するから、ほとんど1年生の親ばかり。(しかも両親そろってとか、赤ちゃん連れてきたりとか)
    保護者席いいところ、ほぼ1年生の親。ビデオとるのに必死。

    六年生の親、優先にしてほしい。

    • 0
    • 17/02/24 22:26:05

    >>49587各学年で保護者の入れ替えしない?
    うちはあるよ。

    • 0
    • 17/02/24 22:48:37

    私、変わり者ってよく言われるんだけどこんな親がPTAいつまでもやってたらそのうち子どもに嫌がられるかな…二年生の今のうちは学校行くとニコニコ笑いかけてくれるけど…

    • 0
    • 17/02/24 22:59:38

    >>49589あ、変わり者と言うのは病気による見た目です。

    • 0
    • 17/02/25 10:20:04

    近所の 遊びに誘いに来てくれる子。
    ちょっと クセがあって 上手くいってるときは仲良く遊べてるけど なんかトラブルがあった時が ちょっと心配。

    クラス違っても 遊びに来るし。
    まぁ引っ越し考えてるから いざとなったら 離れたところに引っ越そう。
    そうでも考えて 気を楽にいかないと。

    • 0
    • 17/02/25 13:03:45

    仲間がいないと何も言えないんだな
    男のくせにクネクネして先生の話も聞かず怒られてたし6年にもなって話も聞けないんだ
    気持ち悪い子た

    • 0
    • 17/02/25 13:20:57

    中学校の入学前課題と塾の入学準備講座の課題が多いよー
    頭を使う課題が結構多いのに、それよりも何よりも「筆記体書くのが一番面倒臭い」だそうな。
    ひたすら筆記体だけを書く練習。
    時間が経ってくると、ニョロニョロしたの書いてる笑

    • 0
    • 17/02/25 13:26:27

    >>49567
    出し物するみたいで二人いるから行くつもり。お便りにもどうぞって書いてある。

    • 0
    • 17/02/25 14:43:57

    遊びに来ておいて勝手にピアノがちゃがちゃ弾き出すってどうなの…

    • 0
    • 17/02/25 21:33:01

    市のマナー本と英語の教科書を中学生になって使うらしいから卒業式終わったら忘れて処分しないようにしないと

    • 0
    • 17/02/26 06:18:21

    6時前に起きてきた
    学校の日に起きてくれよ

    • 0
    • 17/02/26 11:12:10

    マック行きたいマック行きたいうるさいよ!!
    お金ないから行けないの!
    えーじゃねぇよ!
    もう4年生になるんだから理解しろよ!
    別に好きで連れかないわけじゃないんだからさ!!
    あんたは我慢ってことを知らなさすぎだわ!

    • 0
    • 17/02/26 11:38:09

    >>49593私立中?

    • 0
    • 17/02/26 11:39:57

    >>49598
    かわいそうに

    • 0
    • 17/02/26 11:44:31

    問題児の親は親子行事にも来ないで子供だけ参加させるんだ
    昨日もだけどその前もみんな親子で参加してるのに問題児だけ親が来なかった
    先生からも要注意生徒として目をつけられてるみたいだし、中学生になってクラス一緒になりたくない子だ

    • 0
    • 17/02/26 13:28:43

    来週の奉仕作業行きたくない…
    委員の人はトイレ掃除らしい。
    学校のトイレって苦手。
    古い学校だから汚いし臭い(;o;)
    何履こう。普段使ってるのは使いたくない。
    トイレ掃除だからスリッパじゃダメだよな~。

    • 0
    • 17/02/26 13:30:11

    >>49598
    4年生なら友達と行かせたら?
    自分の分払わなくていいし、やすくすむじゃん。

    • 0
    • 17/02/26 14:06:28

    >>49602
    長靴がいいですよ。

    • 0
    • 17/02/26 15:43:28

    >>49603
    お手伝いの買い物以外は一人でお金持ち出し禁止
    友達と行くなんてダメだって言われたばかり、貸し借りや奢り奢られになるから

    • 0
    • 17/02/26 16:50:07

    大人気ないけど子供の友達が嫌い。

    • 0
    • 17/02/26 17:17:20

    子供が「ユーチューバーの人達を知らなくてバカにされた。みても全然面白くないし、むしろシラける。でもそんな事言えないよね。」って言われた。
    クラスの殆どがスマホらしく、line出来ないことも文句言われるらしい。
    子供は時代遅れではなく、本人が望んでいないだけ。
    合わせないとダメなの?
    今の時代の子って大変だな。

    • 0
    • 17/02/26 18:04:47

    合唱団のオーディション受けることにした。受かると良いなぁ。

    • 0
    • 17/02/26 18:22:07

    >>49602ホームセンターなどに激安長靴売ってるよ
    使って棄てる

    • 0
    • 17/02/26 19:56:25

    今1年で、春から新2年生。
    子供にチャレンジやりたいって言われたけど、どうなのかな~
    私は自分もやってたしやってもいいと思うけど、旦那は自学なんだから絶対やらなくなる!って反対してる。
    毎日コツコツやるって習慣はつくのかな?

    • 0
    • 17/02/26 20:15:38

    やっと中◯とお別れだわ
    うれしー

    • 0
    • 17/02/26 21:21:16

    本当ろくでもない息子だね!
    人のお金盗む、人のゲーム盗む、イジメする、怪我したら人のせいにする何回やらかしてんの?
    親はスナック経営で40になるのに汚い金髪だし、口調はヤンキーですか?って口調だし
    筋通ってないのとかむかつくからーとか言ってますが骨折人のせいにして家まで怒鳴り込んできたのに電話でまちがいだったぁーごめーんってなんですか?
    あー本当にむかつく!
    しかもそれでデキ再婚するみたいだけど大丈夫なの?

    • 0
    • 17/02/26 21:36:07

    >>49598
    我慢させすぎないようにね….

    • 0
    • 17/02/26 23:10:47

    もうおねしょしている。おむつをさせているのに、布団まで濡れている。それなのに、気にせず寝ている。
    一晩で何回するきなの?
    どうせ朝までにまたするのだから、もうこのまま寝かしておこう..

    • 0
    • 17/02/26 23:14:50

    >>49614大丈夫ですか?

    • 0
    • 17/02/26 23:25:15

    >>49615
    朝からおねしょの洗濯をしないといけないと思うと、イライラする。
    何でもうしてるの。濡れているのに平気で寝れるの。本当にイライラする。

    • 0
    • 17/02/26 23:37:18

    >>49614
    おむつ母さん

    • 0
    • 17/02/27 00:15:22

    火曜日に最後の家庭科でカップケーキを作って紅茶を飲むらしい
    牛乳1人分何に入れて持たせよう
    小さな入れ物がないから明日100均で買って来ようかな

    • 0
    • 17/02/27 00:16:51

    >>49618牛乳いるの?
    給食で出るようなパック買ってきて持たせたらダメなの?

    • 0
    • 17/02/27 00:32:41

    つかれたー。三月はのんびり過ごせるかな?
    上の子にもっと愛情そそがなきゃと思った。
    ポツンでいいわ。コミュ障だし。子供が全てだ。

    • 0
51件~100件 (全 76365件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ