だし巻き卵名人

  • なんでも
  • まきまき
  • N905i
  • 08/05/24 21:50:34

教えて下さい。今でまで、味噌汁や煮物だし巻き卵に、粉末のだしを使っていたのですが、煮干しや鰹節を使うようになってから、だしをどうしていいのかわかりません。粉末だしを使わないだし巻き卵の作り方を教えて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 我が家は
    • SH901iS
    • 08/05/25 02:43:45

    毎日削っておりますのよ。

    • 0
    • 08/05/25 02:39:25

    だし汁って好みと合う合わないってあるでしょ?
    難しいとおもうけど、

    鰹だけでだし汁作るなら3種類くらい違う鰹節買ってきて削って
    (削ってあるのはダメだよ。値段も高いけど)
    沸騰直前で火を止めたお湯に削った3種類の鰹節を入れて全て染み込むまで放置。

    後は越して冷ませばだし汁は出来るけど、化学調味料と違ってそれだけで美味しいと思えるかは好みだから、昆布浸してから鰹節入れてみたり、薄口醤油やみりん付け足してみたりしたほうがいいよ。

    • 0
    • 6
    • つか
    • P905i
    • 08/05/25 02:22:03

    めんつゆ作って使えばいーじゃん。
    下のレスはそうゆう事じゃなく?
    私はたまに粉末の昆布茶入れたりする

    • 0
    • 5
    • SH903iTV
    • 08/05/25 02:16:55

    • 0
    • 4
    • まきまき
    • N905i
    • 08/05/24 22:01:40

    レスありがとうございます。もととかめんつゆ美味しそうですね!でもそういうのを使わない方法を探しています。サーチ忘れました。これからしてみます。

    • 0
    • 3
    • 100均の
    • D903i
    • 08/05/24 21:53:40

    だし巻き卵の元まいうっ

    • 0
    • 08/05/24 21:51:35

    めんつゆ

    • 0
    • 1
    • サーチ
    • F905i
    • 08/05/24 21:51:02

    サーチ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ