野鳥のヒナが車の下にいて

  • なんでも
  • ひな
  • SO903i
  • 08/04/28 22:50:04

主の家は道路沿いなので車にひかれてはと思い保護しました。夕方ペットショップへ連れていき野鳥を保護してもらえるところを教えてもらえましたが、3日まで行けなく餌を買い3日まで育てる事になりました。野鳥を数日でも育てた事ある方いますか?1回にあげる餌の量や、どういうようにしてあげたらいいか教えてほしいですm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/04/29 12:36:10

    ビターさんありがとうございますm(__)m 鳥の気持ちになって考えてたら、飛ぼうと頑張ってるなら、はなした方がいいか、育てていいかわからなくなってしまって・・・。おちるなら狙われるかもしれないですよね。教えて下さって、ありがとうございます。

    • 0
    • 08/04/29 12:24:46

    落ちたら猫やカラスに食べられちゃうんじゃないかな?

    • 0
    • 08/04/29 12:22:29

    昨日は色々教えて頂けて助かりました。このヒナは飛ぼうとするのですが、落ちてしまいます。3日まで育てて野鳥保護のところへ連れていくより、飛ぼうと頑張ってるなら離した方がいいのでしょうか?落ちるなら離したら危ないでしょうか?わかる方いました教えて下さいm(__)m

    • 0
    • 08/04/28 23:43:51

    F903さんはペットショップにいたことがある方だったんですね。困ったら、また助けていただきたいですm(__)mありがとうございます。

    • 0
    • 08/04/28 23:38:47

    そんなに高い温度で暖めないといけないんですか?!ペットボトルならあります。お湯入れてタオルまいて入れてみます! 教えていただきありがとうございますm(__)m それから、ねりえですか(>_<)勉強になりましたm(__)m

    • 0
    • 9
    • 頑張って
    • F903iX
    • 08/04/28 23:38:15

    私で良ければ何でも聞いて下さい。頼りになるかは解んないけど、一応ペットショップに長年勤めてたんで。

    • 0
    • 08/04/28 23:34:27

    本当にありがとうございますm(__)m ペットショップの方より丁寧に教えて頂けて本当に助かりました。 ヒナを保護してもらえるところまで連れていきたいです。頑張ります!!

    • 0
    • 7
    • あ、サー。たんだ
    • F903iX
    • 08/04/28 23:32:46

    あと余談だけど、練り餌と書いてねりえと読みます。どうでもいいけど…。
    鳥の体温は高くて、鳥専門の獣医さんなんかは素手で鳥を触らないらしいです。人間の体温の方が低くくて鳥の体温を奪ってしまうから。裸電球なんかがあれば傍に置いてあげてもいいんだけど…ペット用のパネルヒーターなんか無いよね?

    • 0
    • 6
    • サー。] [`⊇`
    • KDDI-CA39
    • 08/04/28 23:28:15

    何かさー、ペットボトルにお湯入れてタオル巻いた湯たんぽとか入れとかないと死ぬぜ
    私ちょうどこれくらいの時期に寒かったみたいで死なせちゃった事あるもん

    • 0
    • 5
    • ハイ
    • F903iX
    • 08/04/28 23:25:53

    夜は寝るからカゴ?にタオルなんか掛けて暗く暖かくしてあげると良いかも。起きてる時はひたすら餌あげて、口閉じて鳴かなくなったらお腹いっぱいだと思います。鳥は消化早いからどんどん食べて大変だと思うけど…小さいヒナなら少しは食べ溜めできるんで。頑張って下さいm(_ _)m

    • 0
    • 08/04/28 23:18:08

    凄く丁寧に教えていただきありがとうございます。 もう1つ教えていただきたいのですが、餌は夜中などはどうしたらいいのでしょうか?あと瞼を閉じたらお腹いっぱいになって眠いと思っていいでしょうか? さっそく、もっと暖かい状態にしますm(__)m

    • 0
    • 3
    • とりあえず
    • F903iX
    • 08/04/28 23:07:54

    ミルワームは売ってるやつは栄養状態悪いから、ミルワームにドッグフードとかカロリー高い餌をあげておいて。練り餌はベタベタくらいを耳掻きみたいなで口に入れてあげて下さい。ミルワームは必ずころしてから。練り餌にふやかしたドッグフードを少し混ぜてもOK。餌は食べるだけあげていいです。あと、ヒナは何羽かで暖めあってて寒さには弱いので保温気をつけて。

    • 0
    • 08/04/28 23:00:44

    レスありがとうございますm(__)m 野鳥はうぐいすのような・・・と曖昧な感じでした。体は抹茶のような色でした。餌はねりえさ(めじろ用)とミールワームをかいました。スポイドがなく、お弁当用の醤油入れで代用しましたが、あまり上手に食べれなくミールワームは潰して3匹あげました。

    • 0
    • 1
    • 何?
    • F903iX
    • 08/04/28 22:51:52

    野鳥の種類は分かってる?餌は何貰った?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ