周りと似た名前

  • なんでも
  • KDDI-KC39
  • 08/03/15 11:53:28

親戚に「裕子ゆうこ」「和子かずこ」「澄子すみこ」、旦那の会社の人の子が「菫すみれ」の場合、
自分の子供に「結花ゆうか」「和志かずし」「すみれ(ひらがな)」と付けるのは有りですか?無しですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ○丸腸○
    • SH703i
    • 08/03/15 16:00:17

    ゆうか かずしはいいけどすみれはしないなー同じだから

    • 0
    • 9
    • KDDI-CA37
    • 08/03/15 16:00:02

    前に全く同じ内容のトピ見た事ある気がするのは気のせいかな?…

    • 0
    • 8
    • デッパ⊂(´ш`⊂⌒`つ〃
    • KDDI-CA39
    • 08/03/15 15:57:31

    私の娘→○ミ
    旦那の妹→○ミ

    ○の中はどちらもア行なんだけど、かわいいから気にせずつけた(^∪^)旦那の妹もすごく喜んだよ。まんまかぶらなければ気にしないけどなぁ。

    • 0
    • 7
    • 私もそう
    • D905i
    • 08/03/15 15:53:52

    私は「さおり(ひらがな)」
    従姉妹は「香織(かおり)」
    姪は「汐莉(しおり)」

    子ども(甥姪)が私や姪を呼ぶ時、正直どっちを呼んでるかわからない時がある。

    • 0
    • 6
    • みるき-ペ子
    • KDDI-SN3B
    • 08/03/15 12:11:47

    スミレは似てるってか同じ名前だよね。

    • 0
    • 5
    • KDDI-SN39
    • 08/03/15 12:03:42

    私はつけない。
    特に菫とすみれみたいに、まんまかぶるのは嫌だ。

    • 0
    • 4
    • よぴ
    • KDDI-SH31
    • 08/03/15 11:59:05

    ありだと思う。

    • 0
    • 3
    • マリアム
    • N905i
    • 08/03/15 11:55:36

    別になしではない。
    付ける本人さえよければいいんじゃない?

    • 0
    • 2
    • サボテン
    • KDDI-CA38
    • 08/03/15 11:55:18

    あり

    • 0
    • 1
    • みるき-ペ子
    • KDDI-SN3B
    • 08/03/15 11:55:01

    同じじゃなけりゃ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ