弱視のお子さんお持ちの方

  • 病気・健康
  • みな
  • F703i
  • 08/02/22 22:26:58

3歳児健診でひっかかり、今日遠視からくる軽い弱視と言われ、メガネになります。
メガネのおすすめ(やはり高いものがいいのか、レンズは薄い方がいいのか)や、家庭での訓練はどのようにしているのかとか教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • F703i

    • 08/02/24 22:55:23

    あげます

    • 0
    • No.
    • 3
    • F703i

    • 08/02/25 10:24:39

    ○さんありがとうございますm(_ _)m
    結構壊れたりしますか?
    メガネバンド使ってますか?
    4月から幼稚園で不安だらけです(>_<)

    • 0
    • No.
    • 5
    • F703i

    • 08/02/25 17:03:05

    弱視母さんありがとうございますm(_ _)m
    メガネをかけて輝くような景色が見えるっていうお言葉に泣きそうになりました…。
    その通りですね(^-^)
    メガネ買いました!
    私も中間で47000くらいのを買いました。
    だいぶ視力上がりましたね!
    何か訓練などされてますか?
    希望が持てました(>∀<)

    • 0
    • No.
    • 7
    • F703i

    • 08/02/25 22:11:37

    ありがとうございます…

    言葉が出ません…

    泣いてしまいました。

    見えないとわかった時、すごく戸惑いました。

    メガネと言われて、そうなんだと受け入れたつもりが、メガネをフィッティングした息子を見た時、ズキンとなりました。

    弱視母さんのレス、ホントにありがたいです。
    前向きになれます。
    アドバイスありがとうございました。
    頑張ります!
    頑張りましょうね!
    あたたかいレスありがとうございました!

    • 0
    • 08/02/26 08:09:10

    すみませんさん、ありがとうございます。
    「いいなぁ」なんて言われるのいいですね(^o^)
    励まして下さってありがとうございますm(_ _)m
    やっぱりからかわれたりするのが不安ですね…
    強くなっていかなきゃですね!

    弱視母さん、うちの園は50人です。
    メガネの子がいれば心強いですね(^o^)
    年長さんにメガネの子がいたのは見かけて「メガネの子いるんですね~」と園長先生に言ったら「いますよ~大丈夫ですよ」と言っていただきました。
    メガネを逆にアピールしたり笑いに持っていけるような子になればいいな。
    とりあえずつけてくれるかな…。
    隣で泣いてしまったという弱視母さんの気持ちがよくわかります。
    いま気休めでしょうがブルーベリーのサプリ(ラムネ)とブルーベリーを毎日食べさせています。
    本当に3才児健診で見つかったことに感謝しなくちゃですね!
    うちはパパが同じように小さい頃メガネをかけていました。
    もしかしたら遺伝かもしれないですね。

    • 0
    • 08/02/26 13:54:49

    カブさんありがとうございます。
    同じなんですね(^o^)
    視力は上がりましたか?
    アイパッチということは片目が視力がいいのでしょうか?
    うちは両方とも0.6(矯正視力かな?)くらいです。

    • 0
    • 08/02/26 15:02:35

    お子さん頑張ってらっしゃいますね(>∀<)
    うちも素直にはつけてくれないと思います…
    (x_x;)
    バンドはつけてますか?
    メガネ屋さんにあるのでしょうか?

    • 0
    • 08/02/27 08:18:16

    カブさんありがとうございます(^-^)
    そういうのもあるんですね!
    メガネ屋さんで聞いてみます(^o^)

    兄弟でさん、ありがとうございます(^-^)
    兄弟でも個人差があるんですね!
    視力あがるといいですね!
    うちもやんちゃなのですぐ壊されそうです(泣)

    頑張りましょうね(*&#039;∀&#039;)

    • 0
    • 08/03/05 15:31:11

    今日眼鏡が出来上がりました(^o^)
    息子も「よく見える~!」って喜んでます(>∀<)
    嫌がるかと思ったら意外と喜んでかけてます♪
    誉めまくったせいか…笑
    あとは視力が上がるのを期待します!
    ありがとうございました!

    • 0
    • 08/03/11 09:08:50

    なつ。さんはじめまして!
    うちも来月から幼稚園です(^o^)一緒ですね♪
    うちはメガネが気に入っているようで、買ったその日からずっとかけています。
    起きるとメガネちょうだいってかけてくれます。
    たぶん私も周りも誉めまくったからでしょうけど…笑
    やはりよく見えるみたいです。
    なので思ったより私も落ち込んでいません(^_^;)
    ゲームでもいいから目をとにかく使わせてくださいねと言われて迷路とかウォーリーみたいなのを毎日楽しみながらやっています。
    うちは両方とも遠視からくる弱視です。
    幼稚園で1人でメガネかけたりはずしたりできるか、壊されないかって心配ばかりです(^_^;)
    視力があがることを願います!

    • 0
    • 08/03/11 16:57:25

    ありがとうございます
    (^o^)
    幼稚園心配ですね~!
    今スーパー行ったら見知らぬ小学生がうちの子見て何か母親に言ったんでしょうね、母親がその子に「あんたは目いいからね~」と聞こえるように言われてムカ
    (-_-#)
    気にしてらんない!と切り替えて帰ってきました!
    うちもビーズ買いました!
    夢中になってやってます(^-^)
    うちは1ヶ月ペースで視力検査ですよ♪
    8時間はツラいですね!大人でもキツいのにお子さん頑張ってますね!

    • 0
    • 08/03/12 13:07:10

    おしゃれって(^_^;)
    子供用のサングラスと勘違いしてるのかな笑
    うちは両目同じくらいなのでアイパッチはしません(^o^)
    園から子供たちにっていうのは特に考えてません。
    担任の先生にメガネのかけはずしをお願いするくらいしか考えてないです!
    冷やかされたとか何かされたとかあったら、軽く話したいと思いますが、あえて私からは何もするつもりはないです(^-^)

    • 0
    • 08/03/13 21:15:04

    千ママさんはじめまして!
    3ヶ月からですか!大変でしたね(>_<)
    でも早く見つかって良かったですね!
    来月から幼稚園ですか、みんな一緒ですね(^-^)
    よろしくお願いします!

    なつ。さん、勘違いしました、ごめんなさい(^_^;)
    実は私もアイパッチは私もいまだに見たことないんですよ~(>_<)
    幼稚園にメガネの子いるのはみましたが、年長さんっぽかったから、息子が通うときはいないかもしれないです
    (^_^;)
    いると心強いですね!情報交換もできますしね♪

    • 0
    • 08/03/26 22:14:44

    弱視母さん、いつもありがとうございます(^-^)

    • 0
    • 08/04/11 21:45:02

    ももさんはじめまして!
    うちも昨日入園式でした(^o^)
    うちも息子の他にメガネがいませんでした(^_^;)

    うちはメガネかけると目がよくなることを言い聞かせました。すっごいキレイに見えるんだよ!って。
    うちは祖父も祖母も私の姉も(たまに私も)メガネなので、あまり気にならなかったみたいです。
    ももさんはメガネしてますか?してなかったら安いの買って「お揃いだね♪」とかはどうでしょう?
    うちはかけてみたら物が見やすくなったみたいで、大きくみえるよ!って喜んでかけてます。
    今日かけてから1ヶ月の検査で、0.6から0.7に上がりました!
    病院でも誉めてくれるので余計やる気になってるみたいです(^-^)
    メガネになってみて、スーパーで知らないお母さんがいい病院を教えてくれたり、メガネかわいい~って言ってくれるおばあさんがいたり…悪いことばかりじゃないです(^o^)
    とりあえずかけてみるとお子さんも見えることに感激するかもしれないですよ!
    治っても見やすいためにかけ続けるお子さんもいるみたいです(^_^;)

    • 0
    • 08/04/11 23:59:39

    なつ。さんいいですよ~
    (^o^)
    使っちゃって下さい♪
    うちは塗り絵、迷路、ウォーリーみたいなのが好きなので、家にいればほとんどやってる感じです(^_^;)
    本には、写し絵やブロック、折り紙もいいと書いてました!
    私は他に新聞なんかで「の」の字探して○つけたりとか文字探しもしてます!
    あと、広告とかに息子の似顔絵をいろんなとこに小さく書いて見つけさせるのとかしてます。

    医者にはゲームをやらせろと言われましたが、まだ小さいからやらせてません。
    みなさんは他に何かしてたら教えて欲しいです
    m(_ _)m

    • 0
    • 08/04/12 15:06:08

    あきさんはじめまして!
    うちの母もです(-_-;)
    「え~メガネなんてやだ~かわいそ~」とか素で言っちゃう人なんです。
    うちは母だから、言わないでね!と念を押せましたが…。
    心ない人は「かわいそうだな!」って直接息子に言ってくる人もいます。
    息子はシカトしてますが…。
    これから幼稚園生活でそんなことも沢山増えていくんだろうなぁ。
    そんなのに負けない強い子になってくれればいいですね!

    千ママさん、弱視の説明ってどんなこといいましたか?
    私は園には、弱視ですってこととメガネが汚れたらうまく拭けないのでお願いしますくらいしか言ってないんです(^_^;)
    昨日さっそく、幼稚園初日にお友達と激突してメガネ落としたらしく…
    先生から謝りのお電話をいただきました。
    さっそく傷ついてますよ(泣)(ノ_・。)
    一年持つかなぁ…

    ゆうさんはじめまして!早いうちに見つかって良かったですね!まだ一才で難しいと思いますが、がんばりましょうね!
    私もわからないことだらけなので、よろしくお願いします。

    • 0
    • 08/04/13 21:36:24

    千ママさんありがとうございます(^o^)
    そっかぁ~私はそこまで考えてなかったです(>_<)
    うちの園は同じ年にはいないけど、毎年1人くらいは今までいたみたいで…
    先生も慣れてるかなって簡単に考えてました(^_^;)

    • 0
    • 08/05/09 21:53:24

    お久しぶりです♪
    今日定期検診にいったのですが、0.6→0.7になっていたのが0.6になってました(x_x;)
    落ち込みましたが、子供は0.1くらいなら日によって変わるから…と言われました。
    ってことはあんまり変わってないってことですよね(T▽T)
    先月は順調です!と言われたけど(^_^;)
    あんまり慣れてない看護師さんに「お母さん、ちゃんとメガネかけてました?」と言われ…。
    焦ったって仕方ないけど、こんなもんなのかなぁ…。
    不安になってきました。
    幼稚園の方はからかうお友達もいなく、楽しくいっているようです。
    メガネってことで、顔を覚えてもらえているのが逆に良かったです(*&#039;∀&#039;)

    • 0
    • 08/05/29 09:24:31

    お久しぶりです!
    上がってたので嬉しかったです(>∀<)
    千ママさん、すごい上がりましたね!お子さんも頑張ったんでしょうね~(*&#039;∀&#039;)
    あやかりたいです♪

    • 0
    • 08/05/29 18:49:20

    横レスさん、うちは全くありませんでした。
    わかった時も「え!?見えないの!?」って感じでした。
    うちは両方です。
    お役に立てなくてすみませんm(_ _)m
    わかる方いらっしゃったらお願いします。

    • 0
1件~21件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ