子供とワンルーム住んでる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • マミー
    • F903i
    • 07/11/09 23:07:36

    2歳の娘と2人でワンルーム住んでます。
    ワンルームは子連れだと不動産屋によって断られた所もありましたが、大丈夫な所もありましたよ。住んでる所によって違うとは思いますが。
    私は12畳くらいの部屋ですが今のところ不便はありません。子が大きくなったら2部屋くらいの所に引っ越したいとは思っています。

    • 0
    • 6
    • みゆひ
    • D903i
    • 07/11/06 14:48:37

    今ワンルームに1歳と2歳の子供と住んでます。実家の近所で知り合いが賃貸してるアパートがあったから貸してもらいました。家賃は五万ちょいかな。でもこれから大きくなるし多少ボロくても2Kくらいの部屋にした方が後々楽かも。

    • 0
    • 5
    • ワンルームより
    • F902iS
    • 07/11/06 09:52:05

    汚い古い借家だったら月3万位で2DKとかあるよ。マンションにこだわらない事も大切さ

    • 0
    • 4
    • 私も
    • D903iTV
    • 07/11/06 08:44:09

    今年の5月まで住んでいました。
    子が生まれる前から住んでいました。普通に不動産屋で借りれました。周りは独身男性や、年とったおばあさんだったから子の泣き声とか気にしていたんですが、特に苦情とかもなかったです。
    周りが深夜まで騒いでるようなお宅ばかりだったからかも知れませんが…。

    • 0
    • 07/11/06 08:39:24

    コメントありがとうございます!あたしもできればワンルームじゃないほうがいいのですが毎月家賃が払っていけなく初めはワンルームで我慢しやきゃいけないです。
    色々電話したけどやはりワンルームは単身向けらしく
    子供いると断られます。

    • 0
    • 07/11/06 00:36:22

    何とか住んでる。子供生後4ヶ月だけど生後1ヶ月ちょいの時に今のワンルームに引っ越してきた。借りるときに知り合いの紹介で何とか借りれたけど、大家は難しそうな顔してた。子供の泣き声とかでやっぱり苦情がでてるみたいでかなり気を使う。またお金出来たら引っ越すつもり。資金どれだけあるか分からないけど出来るならワンルームじゃない方がいいと思う。

    • 0
    • 1
    • 不動産
    • SH903iTV
    • 07/11/05 22:36:34

    屋によりけりなんじゃないかな…私もう⑨年前になるけど、まだ1才の子と5万円のワンルームに住んでた。東京の府中市で、それから1DK5万5千円2DK6万5千円と子が大きくなるにつれて部屋も大きくなった。
    そのかわりボロアパートだったよ。皆、大家さんが良い人ばかりで私は恵まれてました。頑張って下さい。ちなみに私も不動産屋に現在勤めてますが、私の会社なら母子でも一緒にお探ししますけどね。会社によりけりだと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ