幼稚園準備にかかるお金

  • 乳児・幼児
  • 来年から幼稚園
  • KDDI-HI37
  • 07/10/26 00:05:08
制服や帽子、通園バッグ以外に買った物(お弁当を入れる袋など個々で買った物)にかかった金額教えてくださいm(_ _)m
園によって違うとは思いますが、参考にさせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • メル
    • N902i

    • 07/10/26 18:03:47
    園で一括購入しないものでも、形や様式の指定がある場合がありますよ。一応、確認してからの方がいいかも。
    確認済みだったらごめんなさいね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-CA38

    • 07/10/26 10:58:15
    下の方の あ です。

    私は少しずつ買い揃えていきましたよ~うちも下の子が来春入園なので今も買い揃えたり袋もの作ってる最中です。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-HI37

    • 07/10/26 09:17:36
    皆さんありがとうございますm(_ _)m
    うちの幼稚園は制服や帽子、通園バッグ、防災ずきんなど指定の物全部で1万6千円です。
    あまり金銭的に余裕ないから今のうちからちょこちょこ買った方がいいですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • うちは
    • 912SH

    • 07/10/26 08:16:12
    ほとんど指定の物なのでそれ以外だと給食セットやハンカチなど細々した物を買い集めて全部で約2万くらいかな?
    お弁当じゃなくて完全給食です。


    給食セットとかは二人目なので要領を得ているせいか今年初めくらいから少しずつ買い集めてました。

    指定の物が多いので他に揃える物が少ないです…

    結局、指定の物、その他揃える物、教材、トータルで6万くらい…
    私立幼稚園だけど安上がりなほうかな。制服が簡易なデザインなせいか…

    • 0
    • No.
    • 4
    • まめ大福
    • KDDI-TS37

    • 07/10/26 08:00:57
    あ、私も名前シール頼んだ!!
    袋・小物用のアイロンテープとお道具用の耐水テープで5000円位かな(´∀`)

    • 0
    • No.
    • 3
    • まめ大福
    • KDDI-TS37

    • 07/10/26 07:58:02
    上履きはプレで使ってたからそのまま。お弁当箱2コ・箸セット・運動靴は義母や義姉からいただいたから0円(*´∀`)
    お弁当関係(袋・おしぼり・コップetc.)は2000円
    ループタオル・ハンカチ類1000円
    手提げ・巾着類(一部手作り)5000円

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-CA38

    • 07/10/26 07:39:01
    お弁当箱などに4000円
    水筒 3000円
    タオル、ハンカチ 6000円

    袋ものと園芸時のスモックを手作りしたので生地や紐、糸代で1万円くらいかかったと思います。
    金額は覚えてないのですが名前シールも頼みました。
    一度に揃えたわけではないので正確でなくてすみませんが、参考までに☆

    • 0
    • No.
    • 1
    • 他に
    • KDDI-HI38

    • 07/10/26 00:32:45
    夏冬制服・夏冬帽子・
    体操服やジャージや
    夏冬スモックなど
    袋など などで
    14万位かかりました。
    夏冬制服のスカート・ボレロ・帽子以外は、
    2枚づつ購入だったので結構かかりました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック