昼寝をしっかりさせているのに…(長文です)

  • 乳児・幼児
  • よこ
  • KDDI-HI31
  • 05/03/07 18:19:28

1才5ヶ月の女の子です。昨日から昼寝をしっかりさせているのに、起きてきて夕方からずっと泣き通しになります。
朝は8時くらいに起きて、昼寝は1時半~3時半と2時間寝て起きてくるときは機嫌も良く、起きてしばらくは元気に遊んでるんですが、4時~5時近くなるとぐずりはじめます。これが夜寝かしつけるまで続きます。おやつはあげてるし、夕飯もしっかりあげてますが、泣き通しです。だからか体温も普段は36℃くらいで平均なんですが、夕方は37℃ちょっとあったりします。
高熱なわけではなく、朝になると至って元気なので病院に連れていくタイミングがなくて困ってます。どうしたらいいでしょうか?
長文すいませんでした!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • KDDI-HI31
    • 05/03/08 06:51:37

    ニャァさん、ゆうさんありがとうございます。
    疲れてるんですかね?私は今妊娠中であまり外に出してあげたりはしてないんです。買い物行く程度なんですが(>_<)
    昨日は「ねんね!」とぐずり始め、夕飯作りを中断され布団にもぐってました(^_^;)
    もうそろそろ下が産まれるので甘えてるのかなとも思いますが、先々週ロタにかかったばかりなので体調不良のめんも考えてしばらく様子を見てみたいと思います(*^_^*)

    • 0
    • 2
    • ゆう
    • KDDI-KC32
    • 05/03/07 22:29:37

    ウチの子は風邪をひく前はいつもこうでした。一応注意してみた方が良いかも知れません。

    • 0
    • 1
    • ニャァ
    • N900iS
    • 05/03/07 22:20:23

    子供でも①日の終ゎりにゎ疲れてるんだょって親に言ゎれた事ぁる!泣ぃたりするとちょっと熱上がったりするょね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ