賃貸はもったいないですか?

  • なんでも
  • 賃貸
  • KDDI-HI32
  • 05/03/07 12:49:26

今は賃貸のアパートに住んでいます。2LDKで駐車場込で82000円です。家族は子供1人の3人です。最近よく家賃を払っても自分の物にならないと聞きます。やっぱりもったいないですか?旦那の手取りは約35万です。よく頭金が少なくても買える物件などありますがやめた方がいいですよね?早く頭金を今の賃貸で貯めるべきですか?長文失礼しましたm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • けぃ
    • P900i

    • 05/03/08 14:58:19

    確かに頭金なくても&#x{11:F8C4};は買えるよ&#x{11:F9A0};ただ多く借りれば借りる程利息が増えて支払いが大変ってことでしょ&#x{11:F9A8};うちは証券ローン(公庫みたいなもの)で借りたから借りてる間ずっと金利は変わらないから安心だけど、借り入れ多い人は銀行ローンで固定②年とか③年で借りてる人がほとんどだよ~。期間が終わったらそのつど更新というか組み替えをするんだけど、景気がよくなって金利が一気にあがってる場合もあるからかなりリスクは高いよね~&#x{11:F997};利息が増えて無駄に支払う可能性もなくはないよね&#x{11:F9AB};下の人みたく収入があって貯金もある程度できるなら繰り上げ返済も可能だけど…。目先のことより先をみてお金に余裕ができてからの購入をおすすめします&#x{11:F9A0};

    • 0
    • No.
    • 27
    • KDDI-HI32

    • 05/03/08 09:57:33

    おはようございます!さりさんありがとうございます。友達の旦那さんが住宅公園の中のハウスメーカーにいるのでどんな感じか見に行ってみたいと思います(^0^)/

    • 0
    • No.
    • 26
    • さり
    • N900i

    • 05/03/08 09:32:22

    税金や国保・市県民税を引くとホント多くないんですよ(^.^)b
    出来る担当者に出会えれば絶対ローン借りれます☆
    住宅公園などのハウスメーカーに行くだけ行ってみては?そしたらあといくら位貯めればいいか、何年後に買えそうかトカ分かりますよ(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 25
    • KDDI-HI32

    • 05/03/08 01:00:04

    さりさんありがとうございます。さりさんや昼間レスして頂いたななさんのお宅みたいにお給料が多ければなぁと思いました。頭金を少なく入れて購入したからといって破産する人ばかりではないんですね。勉強になりましたm(_ _)m 今日も散歩しながら新築の家や建設中を見て将来の想像ばかりしてしまいました。

    • 0
    • No.
    • 24
    • さり
    • N900i

    • 05/03/07 22:59:52

    一軒家でも頭金なくても買えるよ!うち300万頭金で、家具家電カーテンなど含めて3900万で注文住宅買いました。(内、土地30坪2千3百万)給料は手取り(所得税・国保・市県民税ナド引かれてなくて)で平均月55~60万で、そこまで節約しなくても毎月15万前後貯金してます。家買って貯金50万になっちゃったケド、アパートで家賃7万5千円、駐車場2台2万円払ってたらもったいなくて。早く買った方が得じゃない?

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-HI32

    • 05/03/07 22:09:58

    忠告さんありがとうございます。中古マンションは良くないんですねι覚えておきます!

    • 0
    • No.
    • 22
    • 忠告
    • SH900i

    • 05/03/07 22:06:28

    マンション(中古)を買わないように!
    買うなら頭金一杯貯めて一軒家建てた方がいいよ☆

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-HI32

    • 05/03/07 16:16:01

    みなさんレスありがとうございます。私の書き方が悪かったのかもしれません。頭金へ向けて毎月5万は貯金をして行こうと思います。何年か頑張ってお金を貯めます。みなさんの意見参考にさせていただきます。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ななさん
    • P900i

    • 05/03/07 15:22:55

    年収900万あるなら大丈夫だよ&#x{11:F9A0};

    • 0
    • No.
    • 19
    • そうそう
    • PC

    • 05/03/07 15:19:26

    そういう書き方だったら、すごーい!この人詳しい!私も勉強になった!と思いますわ&#x{11:F99B};

    • 0
    • 05/03/07 15:17:13

    あのー頭金ないと自己破産するんですか?うちは、旦那が25歳のときに、頭金なしで、30年ローンをくみました。年収は900万ぐらいです。月々の返済もボーナスの返済も、苦しくないですよ。アパート入ってる時のほうが、高かったです。今子供が2人小さいので、無理ですが、あたしも手に職を持ってるので、いつか働くつもりです。今住んで3年たち、毎年住宅控除で税金は返ってくるし、去年現金で400万ちょいの車も買いました。生活は苦しくないし、くりあげ返済しないにしても、旦那の定年の5年前には家のローンが終わるようにくんでます。一概に頭金なしで買えないとは言えないとおもいますよ

    • 0
    • 05/03/07 15:17:04

    あなたは、すごーく計画して 既に立派なマイホームを建てた成功者なんですね。
    すごいじゃないですか!!
    ・・・で、主さんは あなたを見習って ローンの無い今のうちに貯金するって書いてあるからいいんじゃないですか?って言ったの。その忠告は、主さんも了解してると思いますよ。
    あなたは、私がPを同一扱いしたのが気に入らなかったんですよね?だから、それは ご・め・ん・な・さ・い&#x{11:F991};
    そして、私が主さんにレスしたのは 私も賃貸に対して もったいないと思った時期もあったから・・・そして、答えにならなくてごめんなさい と付け足してます。これも、あなたの気に障る??それなら ごめんなさいね&#x{11:F994};

    • 0
    • 05/03/07 15:13:30

    最後のレスにします。
    頭金なしで家買った人は長期金利は組めないので殆どが変動か短期固定の金利が2%ぐらいの低いやつです。なので月々の支払いは7万ぐらいで済むかもしれませんが、3年固定だったら3年後に組み替えないといけないので大変なんです。今は景気が悪く金利も底ついてるけど今後景気が少しずつ良くなったらあとは上がる一方です。短期の金利はそれが恐いんです。リスク覚悟です。だったら頭金しっかり入れて借り入れ減らして35年長期ローン組んだ方が将来の計画も立てやすいし何より景気に左右されず金利が変わらないので安心です。維持費もバカにならないし子供の教育資金、車も買い替えたい…とかいろいろ出てくると思います。35年ローン組んで35年ずっと払い続けるつもりの人なんていないと思いますし。繰り上げ返済して少しでも返済期間を短くするのに必死です。なので余裕があるに越したことはないと思います。主サンの参考になればいいと思います。実際私のまわりでローン地獄で家手放した人いますので。

    • 0
    • 05/03/07 15:00:14

    今のところ賃貸でいいって思ってるならここにレスしなければいいじゃん。私は主のトピに対してすでに家を持ってる経験者として頭金なしだと痛いめに合うって忠告してるの。で、あなたは何?

    • 0
    • 05/03/07 14:58:58

    まぁまぁ&#x{11:F9C7};&#x{11:F8F6};そんな熱くならなくても…
    人それぞれ考え方や価値観が違うんだし住んでる地域や家族構成なんかでも様々だと思うし…
    頭金入れずに家建てた人が全員自己破産して痛い目みてるとも限らないし頭金たくさん入れた方が将来安泰だとも一概には言えないし…
    ケースバイケースなんだからさ!

    • 0
    • 05/03/07 14:50:19

    きめつけて、ごめんなさいね。

    じゃぁ、あなたに言いますけど、主さんは 今ローンが無いから貯金するなら今のうちと書いてますよ。
    ローンと借金が同じ事くらい、誰でもわかりますよ~。これから貯金しようとしているんだから、いいのでは?

    • 0
    • 05/03/07 14:44:02

    PC、下のPと一緒にしないで&#x{11:F9A9};機種や書き方で勝手に判断してあなたもPとやってることは同じ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 迷いますよね
    • PC

    • 05/03/07 14:31:42

    下の方の、なんでって言うP900iさん。

    「なんでマイホームで月々5万…とかって決めてんの?頭金入れなかったら5万じゃ済まないよ。」

    あなたこそ、頭金入れないなんて、勝手に決め付けないでくださいね。
    書き方からして、きっと その下の「?」と同一だと思いますけど。
    人に不動産の勉強した方がいいとか言う前に、ご自分も 人に対しての話し方をお勉強した方が良いかと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウチは
    • N2102V

    • 05/03/07 14:04:16

    月の収入(手取り)が約30万くらいで家賃7万の賃貸に住んでます
    月々7万も払いながら頭金を何百万・何千万も貯める事できなくて…最近思い切って最低限の必要分だけ(購入した土地・家の一割程度と手数料分)現金を出して家を購入しました
    こーゆぅやり方は危険とか考えが甘いとかよくサイト等でも見かけますが… 私は思い切って良かったですよ賃貸より月々のローンの支払いの方が安くなったので楽だし今まで頭金を貯めていた分をこれからは税金などの支払い用に貯めていきます&#x{11:F995};

    • 0
    • No.
    • 9
    • パセリ
    • N900i

    • 05/03/07 14:04:02

    ウチは、去年秋に新築一戸建が完成して住んでいます。その前は家賃75000円のアパートに3年住んでました。3年住んで家賃・更新料など約300万です。それを考えたら、すごくもったいない気がして……。住宅取得控除が適用されるうちに、頭金200万で建てました。確かに電気代はアパートにいた時よりもかかるけど、子供が夜泣いても、暴れても精神的に楽になりました。庭でガーデニングとか楽しいし、子供も庭で遊ばせられるから楽です。頭金が少なくて不安ですが、財形貯蓄を増やして繰り上げ返済をしようと思ってます。ちなみにウチの場合、住宅取得控除で毎年減ってきますが30万弱戻ってくるみたいです。このお金は固定資産税にまわすつもりです★
    長文失礼しましたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 8
    • なんで
    • P900i

    • 05/03/07 14:01:30

    マイホームで月々5万…とかって決めてんの?頭金入れなかったら5万じゃ済まないよ。それか変動金利とか短期のリスクが高い金利利用するかだね。うちは1000万頭金入れたけどそんな簡単じゃないよ。安易に考えないで不動産の勉強した方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900i

    • 05/03/07 13:55:05

    ローンや借金はない…ってローンも借金と同じだよ。家は一番大きな買い物だからね。いっきに何千万って借金背負うんだよ。利息もバカになんないしね。更新料がないかわりに固定資産税、都市計画税、マンションなら修繕費用etc…が毎年とられるからお金に余裕ないと、結局自己破産して家手放して痛い目見るのがオチだよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 迷いますよね
    • PC

    • 05/03/07 13:47:47

    我が家は、6万5千円の賃貸です。
    毎月それだけ支払うなら、マイホームで月々5万の返済・・・等も考えましたが、ローン年数が長いと支払い完了後にはリフォームしなきゃいけなかったり・・・。(それまでにリフォーム資金たまればいいですけどね)でも、自分の家という財産を持つのもいいかな?とも思うし。それに伴う税金などの支払いも増えますよね。。。

    迷いますよね~。
    とりあえず我が家は、旦那の転勤の可能性がある事と、賃貸だと会社から手当てがあるけど マイホームになると手当てが出なくなるという所から、今の所 賃貸を続けていくつもりです。
    もし、転勤がないのなら マイホームも考えたかもしれません。
    答えにならなくて、ごめんなさいね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • &#x{11:F89F};
    • P900i

    • 05/03/07 13:47:26

    月5万貯金できるならボーナスも含めれば年間100万近く貯められますよ&#x{11:F9CC};
    うちも去年&#x{11:F8C4};買いましたが確かに月々の支払いは6万程ですがその他もろもろ維持費がかかります&#x{11:F9AB};実際借りた借り入れプラス利息分も支払わないとだからローンは少ないのがいいに決まってますからね&#x{11:F9A5};子供が幼稚園もしくは小学校上がる前までに&#x{11:F8C4};を!って考える方が多いみたいですから焦らず頭金ためて理想の&#x{11:F8C4};を手に入れて下さいね&#x{11:F99F};

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI32

    • 05/03/07 13:30:46

    あゆさんもレスありがとうございます。家賃が少し高いから頭金を貯める程の貯金は難しいです。お互い頑張りましょうねo(^-^)o 毎月どの位貯金すればいいんでしょうかね。とりあえず5万はと思いますが少ないでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-HI32

    • 05/03/07 13:18:29

    レスありがとうございます。やっぱりリスクは大きいですよね!ローンや借金もないしお金を貯めるなら今のうちですね。貯金を余りしてなかったので後何年か気合いを入れて貯金に励みます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • あゆ
    • N900iS

    • 05/03/07 13:14:48

    82000円払いながら頭金貯めるのってキツイですよね(>_<)でも頭金0っていうのも危険だし。私は県営住宅に住みながら貯金しようと思ってましたが審査基準より収入が多い為、申し込みもできず62000円の家賃払ってます。来月から実家に同居して頭金貯める予定です。アドバイスになってなくてごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • &#x{11:F89F};
    • P900i

    • 05/03/07 13:08:11

    確かに毎月の家賃や更新料など考えるともったいないと思います!でも頭金なしで&#x{11:F8C4};購入するのはリスクが高いですよ。購入後には&#x{11:F8C4};の維持費(固定資産税や保険など…)が沢山かかるし子供の教育資金もかかってきますからね&#x{11:F9AB};ローンは少ないに越したことはないです。収入が35万あるなら2、3年頑張ってマイホーム貯金してみたらどーですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ