職業柄身に付いた妙な特技 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 954件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/01/22 22:03:20

    >>643うらやましい!あとは私も同じだけど、長時間話の相手ができるのがいいな。

    わたし、話題にとぼしいから、あんまり話が広がらない。
    相手のお年寄りがおしゃべりなひとなら、苦痛じゃないんだけど。自分から話題を提供するのが苦手で…

    • 0
    • 14/01/22 21:40:59

    >>849

    マジかー!
    教えてほしい(笑)
    アーム弱いゲーセンって、ホントぼったくりだよ!

    • 0
    • 14/01/22 21:38:39

    >>816
    私も同じく(笑)
    アンパンマンとドラえもんは逆向きで描ける

    • 0
    • 14/01/22 21:34:23


    水道から出てる水を手のひらで操り狙った場所に即命中

    • 0
    • 14/01/22 21:24:39

    >>846正論!

    • 0
    • 14/01/22 21:22:28

    UFOキャッチャーを一目見てアームの強さが解る。

    • 0
    • 14/01/22 21:13:53

    >>843えっ大丈夫?

    • 0
    • 14/01/22 21:03:06

    >>643
    >>754
    一緒だわ。あと、うんちの話しながら食事が出来る(^ ^;
    昭和の名曲が歌える。

    • 0
    • 14/01/22 20:54:11

    >>843
    沸点が低い=怒りに達するまでの時間が短い。
    だから、すぐに怒るという事だから忍耐強いとは逆の意味になるはず。

    • 0
    • 14/01/22 20:49:35

    ・可愛くプレゼント包装ができる
    ・熨斗に詳しい
    ・おじいさん、おばあさんから気に入られる

    • 0
    • 14/01/22 20:44:16

    長さをミリ単位で考える。(1mを1000mmとか)
    時には少数一桁まで(笑)
    ものさしをさしって言っちゃう。

    • 0
    • 14/01/22 20:43:49

    >>842

    低いんだからあってるじゃん(笑)

    • 0
    • 14/01/22 20:40:59

    >>839
    怒りの沸点が低い
    忍耐強い

    ↑どっちだよ!(笑)

    • 0
    • 14/01/22 20:37:37

    手の甲だけで、体温が何度がピッタリ当てられる。
    元看護師。

    • 0
    • 14/01/22 20:35:24

    天ぷらあげるのが上手くなったって旦那に言われた。

    バッシングの速さ。ご飯食べたあとも下げるのだけは早い。洗うの嫌いだけど。

    • 0
    • 14/01/22 20:30:26

    怒りの沸点が低い
    忍耐強い
    お札を数えるのが早い
    人の懐にはいるのが得意

    • 0
    • 14/01/22 20:29:45

    立ったまま居眠りが出来る

    • 0
    • 14/01/22 20:25:45

    寿司が握れる。きっちり一貫 20㌘で。

    犬を確実に動かないように持てる。

    • 0
    • 14/01/22 20:15:15

    髪のブロッキングや巻いたりセットするのが早くなった。あとは、立ったまま服を秒速でキレイにたためる事。

    • 0
    • 14/01/22 20:13:36

    >>816

    私も、全く同じ特技もってます(笑)
    保育園の先生ですか?

    • 0
    • 14/01/22 20:13:17

    >>794
    うちのバカ犬しつけてほしい!

    • 0
    • 14/01/22 20:11:02

    保湿バッグの梱包の美しさ

    • 0
    • 14/01/22 20:06:11

    >>804
    羨ましい特技だわ

    • 0
    • 14/01/22 19:51:26

    人の顔と名前を覚えるのが早い
    一度行ったら道を覚えれる
    垢こすりが得意

    • 0
    • 14/01/22 19:44:54

    外食先で食事が済んだあと、ついついテーブルの上を片付けてしまう…

    特技というか、変な癖(^^;;

    • 0
    • 14/01/22 19:39:13

    郵便局員じゃないけど、日本郵便の料金ほとんど覚えてる。

    • 0
    • 14/01/22 19:39:05

    >>816 保育士さん?

    • 0
    • 14/01/22 19:37:33

    >>824水泳のコーチとかかな?

    • 0
    • 14/01/22 19:37:26

    >>818 美容師でそれ上手く出来なかったらヤバいよね

    • 0
    • 14/01/22 19:37:18

    >>823
    イントラでしょ!

    • 0
    • 14/01/22 19:36:24

    >>823 なんの職業か気になる

    • 0
    • 14/01/22 19:34:54

    スカーリングで(シンクロ選手がやる手をヒラヒラさせるやつ)渦巻きを作る。

    手で水鉄砲。

    • 0
    • 14/01/22 19:31:00

    >>818
    当たり前
    むしろそれが出来ない美容師は美容師じゃない

    • 0
    • 14/01/22 19:30:00

    >>818
    自意識過剰

    • 0
    • 14/01/22 19:29:13

    >>818 面白みがない

    • 0
    • 14/01/22 19:26:55
    • 0
    • 14/01/22 19:25:32

    シャンプーが上手。
    髪を切るのが得意。
    着物の着付けが出来る。
    髪をセットするのが得意。

    そんな私は美容師。

    • 0
    • 14/01/22 19:19:22

    卵を両手使って早割り(1日200個)
    ディッシュに盛るサラダのグラムがぴったり(びっく○ドンキー)
    360度人の気配を感じる
    自転車速漕ぎ

    • 0
    • 14/01/22 19:18:32

    数m先のうんちの臭いが分かる
    服の匂いを嗅ぐと誰のものか分かる
    ハサミで色々な形のものを早くかつ正確に切れる
    早食い
    1人おんぶしながら両手に子供抱っこできる

    今や全く役に立たない特技…(笑)

    • 0
    • 14/01/22 19:12:55

    超早食い出来る。昼食べる暇無いときとかあるから。

    • 0
    • 14/01/22 19:11:54

    モンスター気質がわかる。喧嘩ごしにかかって来る人を見抜ける。

    • 0
    • 14/01/22 19:10:01

    >>774
    苗字言われるとフルネームと大体の住所まで浮かぶ(笑)
    元BA

    • 0
    • 14/01/22 19:08:37

    >>811「名産品に詳しい」です(汗)

    • 0
    • 14/01/22 19:05:26

    道を覚えるのが早い。
    観光地の説明、名産品、地方の歌なんかも歌える。
    元バスガイド

    • 0
    • 14/01/22 18:59:30

    >>807
    ユニ◯ロ店員ですか?

    • 0
    • 14/01/22 18:36:24

    >>748

    同じく。
    キーボードのテンキーも同様に早打ち出来る。

    • 0
    • 14/01/22 17:43:31

    食品にラップかけるの早く出きる

    • 0
    • 807
    • ・’ ’ U {スヌ。
    • 13/11/16 20:59:13

    立ったまま、素早くキレイに衣類を畳める。

    洗濯をわざわざ外して、座って畳まなくてすむ( ・ε・)

    • 0
    • 13/11/16 20:50:48

    米の銘柄を当てる

    • 0
    • 13/09/22 18:02:38

    海老の殻剥き、背わたとり。

    • 0
101件~150件 (全 954件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ