いらないもの思い切って捨てます!!

  • なんでも
  • (;-_-)=3
  • D902iS
  • 07/07/08 01:45:31

私の実家で生後3ヶ月の娘と旦那で、5畳と5畳半の部屋を2つもらって実母と同居中です。

昔から性格が貧乏性で物が捨てられないんです。そのお陰でいつも部屋は掃除しても、ゴチャゴチャしてスッキリしません。
でも、もう決心して、月末に思い切って独身時代の私の物を何もかも捨ててしまう大掃除をしようと思います!!!

服・漫画・マッサージ機・雑誌・全身鏡などなど…
捨てるの勿体無い物はリサイクルに出したいんですが、何でも受け取って貰えるんでしょうか?
漫画は中古本の店に売るつもりです。
服も古着屋に売るとしたら、クリーニングに出してから売るんですか?
色々教えて下さいm(_ _)m
あと、まだ何ページしか使ってないノートなんかは、思い切って捨ててもいいかな?全く使わず3年くらい経つんですが…。あとブランド物のショップ袋とかを捨てるのが何故か勿体無い…。
捨てれない私に渇入れてください!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 長文ごめん
    • P902i
    • 07/07/11 20:25:51

    主さんみたいに貧乏性で、かなり溜め込みまくりでした。しかし子供のお気に入りの物をなくして可哀想な思いをさせてしまい後悔の嵐。それで、絶対必要な物以外は処分しました。服も最近よく着てる服以外は捨てたりあげたり、バザーに出したり、リサイクルショップは面倒で、人にあげました。とにかく高かった物とか子供が大きくなったら使えるとか言う邪念も無視して片付けました。そしたら何かが無くなってもすぐ見つかるし、忘れ物もだいぶ減り、無駄買い二重買いも無くなった。結局、物があるだけ収納を作って収納するのは間違いで、把握できるだけの物を管理する為の収納なんだと気づいた。物を管理出来てない状態で所有者が取っといて良かったと思うのは10回に1回の割合で、その低確率の為にとっとくのはかなりの無駄だと本に書いてあった(-.-)確かに片付ける前には10回に1回な訳ないとは思ってたけど、綺麗サッパリになると納得できる格言(?)かも。困る事ないし。

    • 0
    • 07/07/11 10:24:30

    うん。月末にとか言ってるからゴチャゴチャするんだよ。察するに相当なゴミがありそうだから今のうちにはじめたほうがいいよ。赤ちゃんもいるんだしね☆
    うちも前は主さんみたいだったけど思いきって捨てまくったら気持ちいいのなんの!ゴミ袋15袋程になったしリサイクルやオークで売って10万以上の臨時収入もあったし。最低限のものさえあれば何とかなるよ。スッキリしてれば掃除はラクだしね!お子様はこれからはいはいしたりするでしょうし事故防止の為にもスッキリとした空間を作ってあげてほしいです。頑張ってね!!

    • 0
    • 07/07/11 10:05:37

    心を鬼にして。気持ちを切り替えて。こうなったら捨てよう!ダラダラと決断できないタイプのような気がするから(ゴメンネ)リサイクルショップに持っていくのは漫画だけと決めたり。
    うちもこの前子供とおもちゃの整理したらゴミ袋3つになった!綺麗になって気分いいよ!次は私の服捨てるつもり!
    月末まで待たないで、週何日かゴミの日があるでしょ?その日に合わせてゴミ袋2つ分ずつでもいいから捨てていけば月末楽だよ!頑張って!

    • 0
    • 07/07/11 08:59:26

    あたし全巻揃ってる漫画とか、古本屋に持って行ったら3千円ちょい位になったよ

    • 0
    • 30
    • オッパッピー
    • KDDI-SN37
    • 07/07/11 08:38:58

    大きい物とか本も沢山あるなら出張してくれるよリサイクルショップで、私は友達の家の大掃除良く手伝ってあげるけど、これいる~て聞いてちょっとでも迷ってたら要らないねて捨てる、一部屋開けた事あるよ。ノートとかならメモ帳とか子供の落書き帳に使えるんでは?服とかも雑巾とか、いらなくなった化粧品は子供用に取ってあるよ。

    • 0
    • 07/07/10 19:19:01

    私も服や鞄、使えそうなんはリサイクルショップに持ち込み(まあお金にならないけど)ゴミ発生量を減らしてる。そして断られたり使えないやつはもう捨てる!

    • 0
    • 28
    • ノートは
    • SH903i
    • 07/07/10 17:33:15

    子が大きくなったら落書きに使えるよ! 服は、よほど思い出のあるものだけはとっといて捨てる。

    • 0
    • 27
    • ゴミっためになる
    • N902i
    • 07/07/10 15:14:30

    理由がよくわかった

    • 0
    • 26
    • すぐに
    • KDDI-SN39
    • 07/07/10 13:16:36

    行動できないなら思いきって捨てた方がいいですよ!オークにだすなら、1つにまとめていつ出品するか?リサイクルショップなら何日に持って行くか?考えても「子が小さいから、なかなか行けない」「いつかオークに出すつもり」と思うなら捨てた方が早いです。

    • 0
    • 07/07/09 13:13:17

    私は写真捨てる時は、紙袋に入れてから捨てたり、いらない服があるなら服に包んだりして捨てたらどうかな?写真が大量だと紙袋いくつも必要になっちゃうけど…。

    • 0
    • 24
    • オークは
    • D901iS
    • 07/07/09 11:22:02

    いろいろな物を店で売るより高額で売れるからいいと思うけど…
    まとめ買いしてくれる人もいるし。
    てかめんどいってセリフの時点で処分も途中で終わりそうだね

    • 0
    • 23
    • ↓下の人
    • D903iTV
    • 07/07/09 09:23:12

    そんなきつくいわなくったて言いじゃん。

    個人情報とかのやつはあたしなら破ってそのまんま捨てちゃうかも

    • 0
    • 22
    • ウナ
    • KDDI-HI35
    • 07/07/09 07:49:01

    まだ月頭ですよ。
    毎日少しずつやればいいと思うんだけど…

    • 0
    • 21
    • (;-_-)=3
    • D902iS
    • 07/07/09 06:20:36

    片付けるのは月末です。リサイクルショップ旦那が休みの日にいくと書きました。写真や個人情報みたいなもの捨てる時、皆はどうしてるのか聞きたかっただけです。ママスタを見るのは私の自由だと思うんですが。自分で考えます。イライラさせてすいません。ありがとう。

    • 0
    • 07/07/09 03:47:53

    フリマは?

    • 0
    • 07/07/09 01:03:16

    写真の処理すらいちいち聞かないとできないんですか?
    オークションめんどくさいとか言うならリサイクルショップ行くなり出張で自宅まで買取きてくれるんだから行動したらどうなんですか?

    なんでも人に聞いて指示されないと動けないんですか?

    • 0
    • 18
    • ア保か
    • KDDI-SA34
    • 07/07/09 00:33:42

    ママスタ来ないで捨てろ。早くごみ袋に詰め込め。
    今まで、置きぱなしで過ごしてて
    な~に整理するみたく言ってる?
    捨てろ
    捨てろ
    邪魔だ捨てろ。

    • 0
    • 07/07/08 23:17:27

    なんかいらいらする!片付けると決めたらちゃっちゃか捨てなよ!できもしないのに再利用とか言ってると結局片付かないよ。写真切るのもいちいち人に聞かないとできないわけ?

    • 0
    • 07/07/08 23:11:19

    いつか再利用しようとまた捨てないなら思い切って捨てなよ。今までそうやって捨てられなかったんでしょ?【あったら便利】は【なくても困らない】だよ。

    • 0
    • 15
    • (;-_-)=3
    • D902iS
    • 07/07/08 22:38:52

    ありがとうございます☆

    いらない服で子供の服を作ったりしたいですが、難しいですかね?再利用できるならしたいですね(>_<)

    旦那寝たんで元カレの写真や思い出の品を捨てようと思います。一枚一枚をバラバラに切っていくしかないですよね?

    • 0
    • 14
    • 私も
    • KDDI-SA32
    • 07/07/08 22:05:22

    旦那捨てたい。もういらない

    • 0
    • 13
    • 服は
    • KDDI-KC33
    • 07/07/08 19:35:15

    綿なら使い捨て雑巾に。
    化学繊維なら、ビデオデッキやテレビのほこりを吸着してくれるよ。

    ただ捨てるのはもったいないなら、掃除に使って部屋もピカピカ♪

    • 0
    • 12
    • ビバデー以下省略
    • KDDI-HI38
    • 07/07/08 19:06:01

    ごちゃごちゃ言わないでとっとと捨てちまえ!!

    まっアタシも貧乏性だけどσ(^-^;)

    捨てたら気分爽快だぞ~(・ω・)/

    • 0
    • 11
    • (;-_-)=3
    • D902iS
    • 07/07/08 17:20:54

    あと、服はブランドじゃないです。服はやっぱり思い切って捨てます(>_<)全然デザイン的にもまだまだ着れそうな物たくさんあるんで、服が一番捨てる勇気でないんですよね…。クローゼット溢れるくらい大量にあるのに…。
    コートなんかも思い切って捨てようかな……!?さすがに勿体無いかな…。

    • 0
    • 10
    • (;-_-)=3
    • D902iS
    • 07/07/08 17:15:58

    後、格闘家の山本KIDの新品の包装とってない写真集もあります。これは欲しい人いそうですね。
    ノートは普通の学校で使うみたいなノートです(^^;)中途半端に書いてるノートが5冊くらいあるんですよね…。子供のらくがき帳にもなるな~と思ったんですが、絵が書けるようになるのは、まだまだ先だろうし、この際思い切って捨てた方がいいのかなと思ったり…。思い切って全部捨てたらスッキリするだろうな!

    後、元カレとの写真やプリクラも捨ててしまいたいんですが、写真とかって どうやって捨ててますか?ゴミ袋が透明だから、見えてしまうと旦那は機嫌悪くなるだろうし、ゴミ捨てた時も見られたら嫌だし、結構、大量にあるんですが、ハサミでグチャグチャに一枚ずつ切るしかないかな?

    • 0
    • 9
    • (;-_-)=3
    • D902iS
    • 07/07/08 17:02:19

    皆さんありがとうございますo(^o^)o
    マンガは、捨てるには勿体無い気がして…
    お金になるとかならないより、見たいと思う人が居るなら、捨てるよりは良いかな!ってゆう気持ちです。
    花より男子の1000する大きいサイズのコミックありますよね?あれが9冊あるんです。デカくて、かさばるから邪魔だったんですが、あれだと今人気あるし欲しい人も居そうですよね?(^^)後は、男ものコミックが全巻揃ってる物が沢山あります。オークはなんだか面倒くさそうなんで、私には無理かも…。オークでショップ袋も出品できるんですか!それはいいですね(>_<)オーク慣れしてる方は得ですね。私も頑張ろうかな‥

    • 0
    • 8
    • なち
    • N703iD
    • 07/07/08 14:48:44

    私も最近綺麗にしました。売ったほうがお金になると思うけど、新生児いるから思うように出られないしそうするとまた片付かない。オークもめんどくさいから思い切って捨てました!物ないからすっきりだし、掃除も楽になったから良かった。主さんも頑張って!

    • 0
    • 07/07/08 13:34:17

    漫画で全巻揃ってるものならオークションで売ったら高くなる事もあるよ。
    あまりお金に変えたいとか思ってないなら思い切って捨てた方がいんじゃないかな?

    • 0
    • 6
    • ノート
    • P901i
    • 07/07/08 08:47:36

    ってどんなの?捨てるのもったいないならもう少しとっておいて子供のらくがき帳にしたりメモ帳にすればいいんじゃない?
    服はブランド物じゃないと売れないよ。引き取ってくれるけどタダになるとおもう。
    オークにだしてみるとかは?物にもよるけどね。ブランド袋なんか前にオークでみたよ

    • 0
    • 07/07/08 07:52:56

    しまいっぱなしだったならいらないんじゃない?

    漫画は二束三文だろうけど、ただ処分するだけよりは何十円にでもなれば嬉しいよね。
    洋服はブランド?クリーニング代が高くつくだけだからクリーニングは勿体ないよ(;^_^A
    思い切って捨てると気持ちいいよー!

    • 0
    • 4
    • ウナ
    • KDDI-HI35
    • 07/07/08 06:41:38

    洋服とか漫画とか売るより捨てた方が早いと思う。
    どうしても勿体無いなら家電・雑貨・漫画、全部扱ってるリサイクルショップ(ハードオフとか)に来て貰っては。

    ノートは勿論捨てた方がいいかと。

    • 0
    • 3
    • (;-_-)=3
    • D902iS
    • 07/07/08 05:48:03

    あの…スイマセン。真剣なんですが(?_?;旦那 関係ないんですけど…。

    • 0
    • 2
    • 私も
    • KDDI-CA33
    • 07/07/08 02:31:38

    旦那を捨てたいです

    • 0
    • 1
    • KDDI-TS37
    • 07/07/08 02:22:55

    ダンナを捨てようと思います!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ