添い乳は虫歯になる?

  • 乳児・幼児
  • ユキ
  • P505iS
  • 04/09/13 22:20:34

添い乳で寝かし付けると虫歯になりやすいと聞きました。六ヶ月のベビを添い乳で寝かしつけているので、飲んだ後に歯をみがいてあげることができません。添い乳で寝かし付けたベビは虫歯になりましたか?なにか対策をたてましたか?教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/14 08:08:46

    みなさんレスありがとうございます。母乳自体は虫歯になりにくいんですかぁ。じゃあ離乳食の後に歯を研いてあげればいいんですね。
    六ヶ月のベビの歯が欠けちゃって、歯医者にみせたら「虫歯になったら神経抜かなきゃいけないかも」と言われたので…。少し安心しました。

    • 0
    • 3
    • あったかフェア(・∀・)
    • N2102V
    • 04/09/14 02:16:15

    私も同じ事が気になって歯科衛生士さんに質問しました。
    ごはんの後に歯のお手入れをしてから添い乳をする分には、心配しなくていいと言われました。母乳だけのせいで虫歯になることは考えにくいと。
    ただ、離乳食の食べかす等と母乳が合わさると虫歯になりやすいので注意が必要との事でした。

    • 0
    • 04/09/14 00:36:16

    母乳では虫歯にならないと聞いた事がありますよぅ。

    • 0
    • 1
    • ぷう
    • N900i
    • 04/09/13 23:10:57

    確かにそう言いますよね‥うちは歯生えるの早くて3か月すぎから生えてました。うちは10か月ごろまでしてましたが今んとこ虫歯ないです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ