豆腐とズミと節男(雑談)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108502件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/02 09:23:21

    >>128676
    「あっ!ワンワン」どころか犬の存在を無視して走り回るかな。
    犬達の方がビックリして立ち止まるかも。

    • 10
    • 24/06/02 09:21:17

    皆さんが仰ってるように、私も順位なんてどうでもいいけど、婆とおっさんのドヤっ動画(ドテらしいと皆さんが思うけど父母はドヤってやつ)
    ぜひ、たくさん載せてください。
    食事の始めから食べ終わるまで見たい。

    • 16
    • 24/06/02 09:15:27

    >>128679
    喃語すら出なくなってる?

    • 19
    • 24/06/02 09:14:35

    >>128668
    しっとりと汗もかくこの季節。
    うちの子は知らない子に抱きつかれたくない。

    抱きつく方の土手親から見たら微笑ましいかもだけど、抱きつかれる方の気持ちにもなってみろよ、と思う。

    ただただキモい、やめてくれ、だから。
    本当に。

    • 31
    • 24/06/02 09:11:04

    >>128671
    ズベ公、、、
    うわー!何十年ぶりに聞いたw
    昔の中学校、高校は荒れていた所があったよね、
    今当時を振り返ると「ガキが何やってんだか」ʅ(◞‿◟)ʃって感じだわ🤣

    • 15
    • 24/06/02 09:10:23

    >>128661
    昨夏の沖縄旅の辺りで、
    パパって言うとおっさんがブログに書いてた。

    そしたら、ここで喃語のパパパパだろw
    と総ツッコミ受けてたけど。

    やっぱり、言えてなかったんだろうね。

    • 25
    • 24/06/02 09:09:16

    ズミのブログ子供に◯◯させてばかり、そうふうに自分達がしむけて、子供が自発的にやりたいって言う事をやってない。そうかまだおしゃべりでやりたい事言えないもんね。

    • 22
    • 128677
    • ファストパス発行して
    • d6f39aad0a50e
    • 24/06/02 09:05:40

    ランキングまだ1位なんや笑
    どてが重度か中度かみんなそれに興味があるだけのブログ。こんだけカミングアウトせずにアレレな子晒し続けたら人もいないからそりゃ、みんな見るわな。私は何かいけないものを見てるような気持ちでいつも見てる。笑

    • 39
    • 24/06/02 09:01:48

    スタンプラリーのコンプって小学生かよ
    それに付き合わされる2歳児
    挙句に無くした見つかった
    奇跡だーーーー!とわざとらしい写メ
    ドテは放牧しとけばご機嫌なんだから
    ドッグランにでも連れてけば
    ワンワンと一緒に走り回って
    連れてきて良かったねっ!てなるわ

    • 42
    • 24/06/02 08:59:48

    >>128661
    「マー(ママ)」程度はいつかは出るだろうけど、
    「ママ、牛乳美味しいねぇ!」的な感情踏まえた会話のキャッチボールは無理な気がする。冷蔵庫開けようとしたら親が「牛乳?」空になったら「もっと飲む?」と育児というより、成長するに連れて介護よりに近くなる一方だと思う

    • 25
    • 24/06/02 08:57:50

    >>128670
    遊ばせてますだもんね。

    • 21
    • 24/06/02 08:57:09

    >>128672
    これを買っちゃうのがね。おっさんも止めろよって思う。言っても婆さん聞かないのかな。

    • 18
    • 24/06/02 08:56:15

    枕の柄シュウマイ?!気持ち悪い枕。わたし絶対無理。すごいセンスだよね、この家族。

    • 49
    • 24/06/02 08:52:57

    >>128670
    ハイボさんはズベ公だけあって
    嫌われ者として生きる覚悟があるね
    オッサンにはない、だから病むというわけ

    • 32
    • 24/06/02 08:47:25

    >>128660
    この人の「本当は家でノンビリしたいけど、子供の為に出かけて来ます!」って感じが本当に苦手w
    堂々と「徘徊最高!外食大好き!」でいいじゃんって感じ!

    • 72
    • 24/06/02 08:47:09

    あちこちで物を失くすけど、必ず最後は見つかるのよね(笑)
    予めストーリーが出来ていそうだね(笑)
    本当にこんなに失くしてるなら異常だよ。
    スタンプラリーブログ用だから仕方ない。
    ブログしてなかったらチャレンジさえしないでしょうね。

    • 60
    • 24/06/02 08:47:06

    ただただ公園に放牧の毎日。
    ママー見ててー!とか、こっち来て!とか、自分1人で無理な遊具では、これやる!
    とかも言わずに無言でうろつき、滑り台がやっと。
    お友達見つけたら、突進し抱きつく。
    単にヤバい子じゃん。
    それを楽しそうとか言う親。
    もう詰んでるでしょw

    • 43
    • 24/06/02 08:46:43

    >>128649
    2000歩の間違いだと思うわ🤣
    骨頭壊死の人がそんなに歩けるはずがない

    • 32
    • 24/06/02 08:46:41

    >>128662
    わたしも衝撃の動画を見たいです
    きょうは動画多めでお願いします
    きょうはくるぶしワンピースで転ぶと思っています

    • 33
    • 24/06/02 08:46:04

    >>128662
    私もです。

    ドテには申し訳ないけど、ただただ、この家族3人のあれれさがとっても滑稽なだけ。

    落ちるとこまで落ちて行ってる感が面白い。

    • 54
    • 24/06/02 08:45:22

    >>128655
    プリントに書かれていることをきちんと理解できるのかも怪しげ。

    • 27
    • 24/06/02 08:38:54

    >>128660
    その1800円でドテがハマってるらしいプラレール買いに行った方がよほど有意義だわ。

    • 32
    • 24/06/02 08:37:38

    ランキングなんてどうでも良いから、わたしは息子のおかしな動画を楽しみに待っているよ、あのバカ夫婦も大嫌いだけどどうでも良いかな。私みたいな人もいるよね。

    • 45
    • 24/06/02 08:37:11

    パパ、ママ発語の動画はないよね⁉️
    まだ出ないんだろうね😱
    言ったら
    心配しましたが、、、とか後出し❓

    • 48
    • 24/06/02 08:37:09

    スタンプラリーの引き換えは月曜までだから
    また徘徊なんだね。
    ドテお疲れ様だわ。
    でも引き換えるのにNewDaysで600円以上×3セット分何か買わないといけなくて
    景品がキーホルダー。
    いくら応募するためとはいえ、何もわかってない2歳児のためより大人の執念だけだよね。
    無駄使いにもほどがある。

    • 66
    • 24/06/02 08:36:15

    >>128635
    どれも的を得てて…笑

    こんなあれもこれもすぐ紛失する人に、仕事の依頼なんか来ないよね。
    データとか簡単になくされそうだし。
    なるべくしてなって無職って感じ。

    • 58
    • 24/06/02 08:35:47

    奇跡が起きた!勝手に落として、それを見つけただけやんか しかも道にずっと落ちてて誰が拾うんだよ
    ホントに47歳?頭ん中幼すぎて呆れるわ

    • 67
    • 24/06/02 08:33:37

    >>128651
    そうだね。打ち合わせも何なら寝室とキッチンで可能だもんね。一応は出社スタイルの絵図も撮れるし
    、ドテの連れてって絵図も!でもエレベーター前でUターン帰宅だから、ドテのグズりもすぐ解消でだいたさんも苦にならない!自分たちでマネージメント出来る人脈も腕もないから吉本という企業に小判鮫のごとくひっつき最高の環境よねwいつなくなるかわからない安定性のなさは将来性なしだけどね

    • 31
    • 24/06/02 08:32:40

    >>128652
    ネタのためには息子置き去りも本気で考えてそうなのが、この夫婦の怖いところ。
    で「生きた心地がしなかった」とか抜かすんでしょ。
    夢で息子を見失ったって、もうすでに序章に入ってるのかも。
    この夫婦には常識は通用しないからね。

    • 47
    • 24/06/02 08:29:31

    >>128644
    幼稚園や保育園は、持ち物に関しては先生方も丁寧に知らせてくれたり、忘れても届けたりできるけど、小学校はそうはいかない。

    細かく書かれたプリントのどこかに、サラッと数日後に必要な持ち物が書いてあったりするだけ。

    この夫婦、絶対に無理だよね。

    • 39
    • 24/06/02 08:29:19

    >>128648
    でもそうしょっちゅう出来る手法でもないよね。
    加減を考えないとガンガン詐欺みたいに飽きられるし、大人の発達障害も疑われるし。

    テレビの仕事もアートディレクターとしての仕事も皆無だから、ブログに必死よね。
    お気の毒。

    • 38
    • 24/06/02 08:28:55

    あちらから

    狭いベッドじゃ疲れとれないねー(笑)

    あいにくの… 婆

    • 18
    • 24/06/02 08:27:46

    >>128641
    いつか
    ほんとに
    土手を置き去りしそう💦💦

    • 24
    • 24/06/02 08:25:34

    真偽不明の(他人には判断できない)話題を、
    夫婦交互にしつこく投稿。これぞ「営業努力」だね。
    職種を問わず一般企業での継続的な就労はむずかしいだろうし、父ちゃんいいポジション見つけたね!
    いい嫁を見つけたね
    …しわ寄せは全部、大切なお子さんへ

    • 64
    • 24/06/02 08:19:35

    >>128649
    婆さんはおっさんが探し回ってる間どこかで待ってたんじゃないの?

    • 32
    • 24/06/02 08:18:27

    2万歩近く歩いてるって言うけれど、動画に写るだいたさん微動だにせずだよw

    • 70
    • 24/06/02 08:17:13

    >>128646
    婆さんも無職のおっさんもブログしか収入源がないから、なりふり構わずどんなつまんないネタでも投稿するしかないんでしょうね。

    婆さんに至っては毎日ノルマの20更新があるからね。
    どなかも書いてましたがテレビの仕事が全くないからブログにしかすがれないんでしょう。

    • 80
    • 24/06/02 08:16:42

    >>128642
    台紙見つかってからのことを今日もつらつらと書くんだろう。

    • 38
    • 24/06/02 08:13:51

    この人たちはなんで物が失くなった時点でブログにあげては大騒ぎするんだろ
    これも金稼ぎのためなの?

    どこどこに行きました
    物がなくなったけど見つかりました
    1日こんな日でした

    ブログなんてこんなもんでいいんやないの
    3更新で充分だよ

    タラタラつまらない事ばかり書き連ねて
    それも夫婦で
    それも子供の事ばかり
    何を読んでも私たちはあなた達のブログから学びはないです

    • 79
    • 24/06/02 08:10:19

    >>128626
    山梨旅の帰路に、電車の棚に乗せた荷物全部。

    • 49
    • 24/06/02 08:07:58

    忘れ物、落し物の多い親もどき
    手をふらふら転びそうに走る土手ボーイ
    特性オンパレード。
    なんで土手ボーイなんて呼び方にしてしまったのか。おかしいとも思わず未だに真面目に書く執念
    嫌だ嫌だ

    • 81
    • 24/06/02 08:07:51

    昨日も、自発語なし。

    言語発達は生後6ヶ月くらいかな。

    • 73
    • 24/06/02 08:02:35

    おっさんの順位上がってるw
    今日も2人で内容は小学生低学年レベルのブログの鬼更新と釣りタイトルで頑張るんだろうなぁ。
    これだけずっと1位で乳ガンを乗り越えて最後の受精卵で奇跡の妊娠出産したのに、芸能界の仕事も講演の仕事をも全然来ないのなんで?

    • 83
    • 24/06/02 08:02:09

    >>128636
    それが一番の狙いだから
    夫婦でワンツー狙い出したみたい
    そしたら収入跳ね上がるからね
    どんな手でも使おうとしてる?

    • 50
    • 24/06/02 07:59:31

    旦那劇場成功して、6位になって嬉しい?
    恥ずかしいより生活資金稼ぐ方が優先?あんな茶番を夫婦して、ブログでやって大変だね。
    最近知らない人も40位以内に増えて来てるし、見る人減ってるんだろうな?

    • 74
    • 24/06/02 07:59:09

    >>128603
    同じく向こうで見たあの動画走ってるだけなのに無音だから、又倍速に小細工してるのかな?
    それかエン坊の唸り声が響いてたから?

    • 37
    • 24/06/02 07:57:48

    >>128626
    オムツポーチも、リヤカーの下に入れていて、落として大騒ぎして、ありました!…っていうシナリオを書いていましたね。

    学習しないアラフィフ、関わる周りの人たちは大迷惑ですね呆

    • 59
    • 24/06/02 07:57:31

    >>128630
    帽子も。

    • 20
    • 24/06/02 07:56:26

    >>128634
    おっさん台紙騒動で6位まで上がってきた💦

    • 23
    • 24/06/02 07:54:09

    「ずっと肝心なことに気付かずにいた」。
    え?ついに気付いたの? 以下のどれかな
    ①吾輩は無職である
    ②僕はとってもおバカさん
    ③単なる気持ち悪い47歳
    …父ちゃん、選んでいいよ(複数回答可)

    • 88
1件~50件 (全 108502件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ