パート先に最近入ってきた人が強烈なワキガで軽く指摘したら泣かれた

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/06/07 23:41

先月の頭か先々月の末に入ってきた人なんだけど最初は多少ワキガだなとは思っていたけど我慢できないくらい酷くはなかったのに今月入った辺りからすごい臭いがわかるようになって、職場で席が隣だから我慢できなくなったから、就業後に更衣室で○○さんワキガが少し臭っているからできればこまめに拭いて制汗剤してくれないかな?と言ったら、泣き出されて周りの人から無神経みたいなことを言われた。
みんな絶対に私と同じことを思っていただろうし、誰かが言わないことには気をつけてもらえないのに、軽く指摘しただけでこっちが悪いみたいな流れにされるのどうなんだろう?
ワキガなんて気をつけてたら周りにきづかれない程度までは臭いを押さえ込めるし、大人なんだから手術もできるのに。
それも臭いからなんとかしろ。みたいな言い方でもなかったのに。

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 345件) 前の100件 | 次の100件
    • 345
    • 博多一本締め
    • 23/06/14 00:13

    >>266
    あなたは絶対臭わせない自信がおありなんですね

    もしかしたら口が臭いことだってあるかもしれないのにね〜

    • 344
    • レンタルドレス
    • 23/06/09 22:53

    元彼がそうだったけど、本人は誰かに言われて臭いっていうのは理解できたみたいだけど、自分のニオイはわからないらしいよ。

    • 1
    • 343
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/09 22:49

    >>338
    これ私もあった。よく行ってた店で。
    その人が配膳で通るたび、もううううう


    もう二度と行かない。

    • 1
    • 342
    • リゾートウェディング
    • 23/06/09 22:41

    >>340 あ?同僚やバイト仲間から言われたほうが恥ずかしくない? どこの誰かもわからない客に言われたほうが、気付くじゃん。同僚やバイト仲間も言えないかもしれないしさ。

    • 1
    • 23/06/09 20:56

    >>337
    婉曲じゃない。

    • 340
    • 誓いのキス
    • 23/06/09 20:55

    >>338
    いじめや。食事運び終わった時に「あとは自分たちでやりますから」って言って下がってもらえば良かったやん。

    • 339
    • カラードレス
    • 23/06/09 20:42

    本当泣きたいのはこっち。ですよね。
    私も職場で非常に困っています。大袈裟ではなく倒れそうです。
    どうやって伝えたら傷つかないんだろう。
    当事者の方、ぜひ教えて下さい。

    • 6
    • 338
    • リゾートウェディング
    • 23/06/09 20:39

    ファミレス行って、オーダー取りに来たバイトの女の子が強烈に生乾き臭を放っていた。
    テーブルに来た時、何がおこっているのかわからないほど強烈。その子が通るたび臭い。 私たちのテーブルの近くにあったカトラリーや調味料の何かをセットするのに暫くそこにいた。紛れもなくその子からの臭いだ。私たちのテーブルに料理が運ばれてきても、その子カトラリーのところにいるから堪らずに、「すっっごい生乾き臭で食べる気失せるんだけど。飲食店であり得ない」って聞こえるように言った。その子、こちらを見て慌ててどこかに行った。臭いが無くなった。
    無神経や嫌なやつと言われようと、臭いモノは臭い。それが飲食店なら尚更どうにかしてもらわないと。

    • 5
    • 23/06/09 20:37

    ワキガが少し臭っているからできればこまめに拭いて制汗剤してくれないかな?


    臭いから何とかしろ、を婉曲的に言ってて草

    • 1
    • 23/06/09 20:36

    数ヶ月に一度ワキガトピ立つ気がする。

    • 23/06/09 20:34

    >>330
    嗅ぎ分けられる、とか笑
    後学の為に聞きたいんだけど
    どう違うの?

    • 334
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/09 20:32

    >>322
    まずさ自分にハート押しまくるなよ

    貴方の様な発達障害に
    貴方ヤバいよ?精神科に行きなよ
    面と向かって言ったら暴れてキレそう笑

    共感能力がない人って発達障害だし
    他人の気持ちを理解できない脳みその疾患だよ

    そっちの方の人の方が不愉快だし気持ち悪いし恐ろしいわ

    • 1
    • 333
    • ハネムーン
    • 23/06/09 20:29

    読んでないが釣り

    • 1
    • 332
    • 誓いのキス
    • 23/06/09 20:28

    >>327
    だから言わないって人が大半なんだと思う

    • 331
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/09 20:26

    文章構成が発達障害のおばさん

    • 330
    • マンテロ
    • 23/06/09 20:25

    まじめな話し、密になると、マン臭も臭いのよ。

    • 329
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/09 16:42

    >>327
    なんかいい方法あるのかな?

    • 328
    • ゴスペル
    • 23/06/09 08:48

    読む気も無し釣り

    • 2
    • 327
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/09 08:47

    言い方が悪いとか、無神経とかレスしてる人たちはどんな言い方なら良いのかも一緒に書いていってほしい。
    ただ主の言い方を責めるだけなら簡単だけど、じゃあどう言ったら傷つけないのかも教えてあげなよ。

    • 7
    • 23/06/09 07:34

    泣き崩れるくらいショックなら治療して貰えばいい話
    確かに恥ずかしいし赤面するけど被害者ズラするなよ
    被害者はこっちだ

    • 9
    • 23/06/09 07:30

    >>317
    言い過ぎ。さすがに酷い。

    • 324
    • ウエルカムボード
    • 23/06/09 00:09

    新人さん、あれから仕事ちゃんと来てるのかな。

    • 2
    • 323
    • 立会人
    • 23/06/08 23:45

    >>319
    あなたをくるしませてきたひとと、この人は別の人だよ。

    • 322
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/08 23:24

    >>313
    傷付けないワキガの伝え方教えてください笑

    • 5
    • 321
    • 白無垢
    • 23/06/08 23:18

    >>317
    こういう人しねばいいのに。

    • 1
    • 320
    • マリッジブルー
    • 23/06/08 23:03

    >>313
    どういえば正解なんだろう?主以外にいくつか書いてるのも言い方きついか、伝わらないかどっちかだし、難しい。

    • 4
    • 319
    • ブーケ
    • 23/06/08 22:42

    >>318

    私はワキガだけど海外の()
    私は全く匂わない。


    匂わないわけないよね。
    ワキガなのに開き直ってあの匂いを振り撒いてさ。言い過ぎだとは全く思わないわ。
    過去に同じ部署の女性がワキガで鼻の奥に匂いがこびりついている感じ?必ず偏頭痛を引き起こす元凶になったわ。
    ロッカー室もトイレもその人がいなくっても匂いで、行動がわかるほど。
    本人が気づいてないなら周りだって言えないけどコイツは自分でワキガだと分かってても「手術こわいんだよねー」「海外の塗ったら完全に匂いがしないw」マジで許せん。

    • 318
    • 立会人
    • 23/06/08 22:34

    >>317
    言いすぎでしょ

    • 5
    • 317
    • ブーケ
    • 23/06/08 22:32

    >>299

    どうぞ〜w
    アナタの勝手な思い込みを書いただけだよ。
    周りの人に不愉快いや、不愉快通り越して人にダメージを与えているワキガなのに「私はワキガだけど完全に臭わないから〜」開き直っているんだよね。1番悪質だわ!
    ワキガの治療をして治ると他人のワキガの匂いがわかるんだって。かなりショックを受けるんだってさ。自分が思っていたより何百倍も臭くってその匂いを何十年も知らずに生活して来たことに。
    あなたさーマジで「完全に匂わない」って勘違いしてるなら専門病院にいきなよ。
    マジで臭いよ。んで私はアナタみたいな人、
    大嫌い。

    • 5
    • 316
    • 教会式
    • 23/06/08 22:32

    >>311
    うちの職場は無香空間のデカいやつ。
    本人のデスクを囲んで結界みたいになってるよ。
    それでも本人は気づかないし言えないよね…

    • 2
    • 315
    • 神前式
    • 23/06/08 22:32

    重度だと制汗剤では抑えられない。
    手術は、ダウンタイムが長いし、腕固定されるから子供小さいと無理だろうな。
    手術しても治らない人、再発する人、脇以外のアポクリン汗腺から臭うこともあるから結局意味なかったりするし、簡単に手術、っていうのは難しいと思う。
    お金と時間があればするんだろうけど。

    • 1
    • 314
    • 立会人
    • 23/06/08 22:31

    >>312
    あのブログ気になって、手術写真よく見てて、ワキガ手術で悩んでる人いたら教えようと思ってるんだ。

    • 1
    • 313
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/08 22:30

    言い方だよね。。

    傷つかないように言えない人なんだね。。

    • 2
    • 312
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/08 22:23

    広島のさくら推ししてる人は何なん?笑

    • 1
    • 311
    • ハネムーン
    • 23/06/08 22:19

    うちの会社にもワキガさんが入社してきた
    その人来てから、みんなデスク下にトイレの消臭力置いてる

    • 6
    • 310
    • 立会人
    • 23/06/08 22:19

    >>286
    手術するなら、広島のさくらってところのブログ見た方がいいよ!
    日本橋かどっかにも汗腺全取りしてくれるとろあるみたい。

    • 23/06/08 22:19

    >>286
    臭いって目に沁みるんだよねぇ

    • 6
    • 308
    • 立会人
    • 23/06/08 22:18

    >>286
    誰かにかいだもらったの?

    • 307
    • 立会人
    • 23/06/08 22:15

    >>306
    他院では取り残しからの再発ってよくある。広島のサクラってところは、他院再発組の駆け込み寺になってるみたい。
    手術の写真ぐらいからよく見てる。

    • 306
    • ブロッコリートス
    • 23/06/08 22:09

    >>31
    手術しても臭う人は臭う。
    友達がそうだった。
    あれ?手術したよね?と確認したいくらい普通に臭っていた。

    • 305
    • 立会人
    • 23/06/08 22:09

    ワキガの人って他人のワキガは分かるのかな?
    ワキガの人に遭遇した記憶が無い
    もしかして自分がワキガで他人の臭いもわからないのかもと心配になっちゃった

    • 304
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/08 22:02

    >>291
    残り香って、いい香りみたいじゃん。笑。
    残り臭にして。

    • 1
    • 303
    • マリッジリング
    • 23/06/08 22:00


    臭いよ なんて言えない
    頭皮の匂いも 注意なんて出来ない
    家族が注意するしかないと思う

    • 4
    • 302
    • 指輪の交換
    • 23/06/08 21:59

    >>294
    私の場合、ハーフで何故か片方の脇だけ
    自覚ありのワキガなんだけど旦那に臭いと言われるよw
    でも、臭うのは片方だけだから
    こっちが(ワキガのほう)アメリカで
    こっちが(ワキガじゃないほう)日本!とか
    もはやネタにしてるわ

    • 301
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/08 21:54

    いても何も言えない。職場に1つしかトイレ無くてその人が入った後は息止めて入ってたよ。

    • 300
    • 人前式
    • 23/06/08 21:52

    こんなトピ立てる人って
    精神障害だよ
    生きづらい人でしょ

    • 5
    • 299
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/08 21:51

    >>288
    ここまで言われる筋合いある?
    ネットだからと言って甘くみないでね。
    あなたの事、調べるかもしれない。

    • 1
    • 298
    • 介添人
    • 23/06/08 21:49

    >>286
    > 全く匂いはしなくなった
    んなわけねぇーww

    • 5
    • 297
    • 色打ち掛け
    • 23/06/08 21:46

    >>294
    学生の時いたんだけど、誰も言えない空気だったわ。
    みんなでカラオケ行くくらい仲良かったんだけど、部屋戻ってくると充満してるんだよね。いる時は感じなくなるんだけど。
    結果、人によって言い難い。
    好きな人とかはその臭いが、好きなのかもしれないし。

    • 296
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/08 20:50

    >>295 とんでもない奴だな

    • 295
    • 博多一本締め
    • 23/06/08 20:36

    >>286 怖いのは他人の身近な人よ
    シフト被った日の苦しみを考えてほしい

    • 7
    • 294
    • タキシード
    • 23/06/08 20:27

    ワキガは言いにくい
    結果陰口
    でも、彼や旦那がいたりするよね?
    一緒にいて臭いを感じないの?って不思議に思う
    でも、隣でもずっとデスクワークならそんなに匂わなそう

    • 3
    • 293
    • ブーケ
    • 23/06/08 20:20

    >>286

    全く匂いはしなくなった。

    ↑アナタが思い込んでるだけだよ。
    ワキガじゃない人は本当に迷惑しているし頭痛くなるし気持ち悪くなるしアナタがトイレに入った後も30分以上は異様な匂いが残っているんだよ。
    自分は全く匂いがしなくなっただなんて1番タチが悪い。

    • 5
    • 292
    • ブーケ
    • 23/06/08 20:17

    >>49

    自分が酷い匂いぷんぷんさせていても病院に受診しにいかないの?
    手術して治るなら手術するべき!
    再発が〜直す気ないやろが!

    • 4
    • 291
    • 色打ち掛け
    • 23/06/08 20:15

    ワキガって、残り香あるもんね。逃げられないと辛いわ。

    • 2
    • 290
    • 色打ち掛け
    • 23/06/08 20:14

    えー辛い。主可哀想。

    • 3
      • 289

      ぴよぴよ

    • 288
    • ブーケ
    • 23/06/08 20:10

    >>286

    怖いなんて言ってないで早く病院行きなよ。
    アナタが感じてる匂いより1億倍臭いんだよ
    みんな言えないだけ。気持ち悪い。

    • 9
    • 287
    • ブーケ
    • 23/06/08 20:09

    泣きたいのは被害に遭ってる周りの人だよ。
    ワキガの人って気づかないの?
    テロだよ!テロ!

    • 10
    • 286
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/08 20:00

    だよねー。。身に沁みるわ。私はワキガだから、本当に気をつけている。。手術も考えたけどさ、怖いのよ。

    海外用のデオドラント使ってからは、全く匂いはしなくなった。でも、だからといって油断は出来ないから、綿の下着を着たり、汗かいたら、拭いたり着替えたりしてるよ。

    • 5
    • 285
    • 介添人
    • 23/06/08 19:55

    >>243
    あなた何か対策してるの?

    • 1
    • 284
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/08 19:52

    >>259
    娘、耳垢湿ってるなら該当者でしょう。

    • 23/06/08 18:43

    自覚させてあげないとわからないから
    どんどん言って

    • 4
    • 282
    • 立会人
    • 23/06/08 18:22

    >>278
    もう空間でわかる人は重度だよね。
    デオドラントスプレーで改善するレベルではない。

    • 6
    • 281
    • 立会人
    • 23/06/08 18:21

    >>276
    ね、ほんとその通りだと思います。

    • 1
    • 280
    • キャンユセレブレィ〜〜
    • 23/06/08 18:18

    >>277
    それは「汗くさい」ね。

    • 4
    • 279
    • ガーデン挙式
    • 23/06/08 18:16

    >>36
    ワキガに挟まれてるなんて…
    大変だろうけどなんとか頑張ってね!

    • 278
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/08 17:49

    普通の汗臭さとワキガの臭さはレベルが…涙
    多分「みんなくさいよ?」って言ってる人は
    ワキガの臭さを知らないんだと思う。
    ごめんね。ワキガの人…。

    • 9
    • 277
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/08 17:41

    夏場に近くなると、みんな臭いよ。

    • 4
    • 276
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/08 17:40

    >>159
    家族だからこそ、他人が指摘しにくい事もハッキリ言うよ。
    どっちに転んでもショックだろうけど、家族に言われるのと他人に言われるのじゃ雲泥の差。
    ちゃんと自覚させてケア方法まで一緒に考えてあげないと可哀想じゃん。

    • 4
    • 275
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/08 17:38

    前に勤めてたとこで、不潔な若い男の子がいたんだけど、その子はたしかに皮脂みたいな脂みたいな臭いがした
    でもまあ我慢できる範囲
    その子のことを年中「くさーい!くさぁーい!」って影でも聞こえるようにも言ってた中年の太ったパートさん
    その人の方もなんか変な匂いで、私はどちらかと言うとその人の匂いの方が苦手だった
    なんの匂いって形容し難いんだけど、半日ナプキン変えられなかったときみたいな、汚物入れ開けたときみたいななんとも言えない不快な匂い
    あれなんだったんだろう、体臭なのかな
    男性社員からも影で「なんか臭い」と言われてた
    女性はそのパートさんのことも不潔な男の子のことも誰もなにも言ってなかった

    • 1
    • 274
    • マリッジブルー
    • 23/06/08 17:36

    >>269 いや横ですが、あなたと息子さんはちゃんと対処したんだからそれはいいことだと思うんです。施術の際に息子さんへの言い方に気を付けたのもえらいと思います。 でも、気づかなくて対処しない人もいて困るというレスの流れに、「言い方に配慮が必要」と一般論的に書いたので、実際に困ってる人が反論するんだと思います。
    なんにせよ血も涙もないは言いすぎだと思います。ほんとに血も涙もなかったら、本人にはだまって上司に訴えて辞めさせるようにするんじゃないでしょうか。

    • 5
      • 273

      ぴよぴよ

    • 272
    • チャペル
    • 23/06/08 17:25

    >>159
    うちの子中学生でワキガじゃないけど、年齢的に汗臭い。朝もシャワーするタイプだし、友人の汗臭さもちょっと気になるみたいだけど、わたしは普通に頭汗臭いとか、ちゃんと洗った?皮脂の匂いするとか言うよ
    自分の子供こそ親がハッキリ行ってあげるべきだわ

    • 7
    • 271
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/08 17:14

    なんで、自分は迷惑かけてなくて臭くないていで話してるんだろう。

    • 5
    • 270
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/08 17:12

    自分だって臭くて迷惑かけてるかもしれないのにね。
    言われてないだけで。
    けっこう皆くさいよ。

    • 6
    • 269
    • 立会人
    • 23/06/08 16:04

    >>216
    ほんと血も涙もないな。

    • 2
    • 268
    • 立会人
    • 23/06/08 16:03

    >>219
    あなたがおかしい。
    どれだけ冷酷なの。

    • 267
    • ブーケ
    • 23/06/08 14:28

    >>251
    ものすごいワキガ臭かったけどAGのスプレーの制汗剤配られてからは臭いしなくなったよ!配られた時点で、俺って臭いのかなって自覚してくれてケアしだしたのかもしれないし

    • 2
    • 266
    • 三三九度
    • 23/06/08 14:25

    >>265
    カミングアウトされても困る。
    迷惑かけるかもじゃなくて、対処してって思っちゃう。
    同じ空間で仕事するとか苦痛過ぎる。

    • 4
    • 265
    • 親族紹介
    • 23/06/08 14:22

    注意されて泣き出すくらいなら最初からワキガ対応しておくべきだし、無理ならカミングアウトして迷惑かけるかもと周りに伝えておくべきじゃない?

    • 4
    • 264
    • レンタルドレス
    • 23/06/08 14:19

    >>260
    それは確認したことない

    • 263
    • 結婚式
    • 23/06/08 14:13

    ワキガの臭いは抑え込むことは出来ないし、
    手術しても再発する人も沢山いる。
    主だって臭ってるかもよ。
    周りに人がいる中で言うのはかなり無神経。

    • 5
    • 262
    • 立会人
    • 23/06/08 14:11

    >>261
    じゃあ周りの人が永遠に拷問受けない無神経じゃない解決策下さい。職場は周りにとっては拷問です。

    • 6
    • 261
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/08 14:10

    無神経。さらに正論は切れ味が鋭い。
    よく言った!ぐらいのこと言ってるコメも、無神経

    • 4
    • 23/06/08 14:06

    >>259
    脱毛しないの?

    • 259
    • レンタルドレス
    • 23/06/08 14:05

    うちの旦那もワキガ
    臭ってきたなって気付いたらわき毛剃ってお風呂上りにデオナチュレ塗り込んでもらってる
    娘も耳垢がしっとりしてるから心配である

    • 258
    • マリッジブルー
    • 23/06/08 14:03

    >>249
    わかる、わかるよそれ。
    ワキガもそうだし、タバコ臭いおじさんの近くにいたらめっちゃおばちゃんに睨まれた。

    • 257
    • ファーストバイト
    • 23/06/08 14:01

    わざわざみんなの前で言うなんて。。。
    無神経だね。

    • 10
    • 256
    • キャンドルサービス
    • 23/06/08 14:00

    自分がその状況になったら切なすぎて泣ける

    • 5
    • 255
    • マリッジブルー
    • 23/06/08 13:59

    >>179
    コンビニとかない頃?

    • 23/06/08 13:58

    娘2人がさぁ古いプラスチックタイプの臭いなんだよね。汗かいたぁって日に隣に半身寄せるくらい近づいたら臭う?ってくらいなんだけど気になって。
    上の子は中学で酷くて大学生になった今はちゃんとケアしてるのかごくたまに臭うくらいなんだけど下の子が美容に無頓着でさぁ。日焼け止めも制汗剤も塗ったり塗らなかったりで。これからの時期しっかりケアさせないとだよね。

    以前の職場で3、4メートル離れた場所を通り過ぎただけでもわかる人がいて、みんな何も言わないし予防なのか柔軟剤プンプンさせてる人もいて混ざって本当地獄だった。それもあって私が神経質になってる。私はワキガは指摘されたことないけど今は加齢臭がやばいかも。私もケアしないとです。

    • 1
    • 253
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/08 13:54

    匂いはキツイよね。なによりキツイよ。自分がダメな臭いだと頭痛してくるしね。
    学生の時バイト先にすごいワキガの男の子いて、優しくていい子だったけど臭いが無理すぎてシフト被らないように入れてもんだよ。

    • 1
    • 252
    • カラードレス
    • 23/06/08 13:53

    私が同僚なら、言いにくいこと言ってくれてむしろ感謝するわ

    • 6
    • 251
    • マリッジブルー
    • 23/06/08 13:50

    >>212
    でも匂い強いと普通の制汗剤ではとれないよね。私一時期すごく匂い気になって(その時期だけだったし、病院でも聞いたけどワキガではなかった)、スプレーもロールオンもあまり効果なかった。ボディソープもかえて、ワキはデオク○スタ○使ったらたら抑えられた。
    匂い消すのに強い香料の制汗剤は絶対やめてほしい。余計強烈になるし。

    • 2
    • 23/06/08 13:31

    自覚あるだろうし家族含め周りに指摘されたこと沢山あるでしょうにね。

    • 6
    • 249
    • 誓いの言葉
    • 23/06/08 13:27

    わきがの人って自分で臭いに気づかないのかな。
    エレベーターでわきがのおじさんがいて、彼が降りてもその刺激臭が庫内にただよっている。
    あとからエレベーターに入った人がわたしをじろっとにらんで、、
    ええっ?私じゃない、。私わきがじゃないよ。さっき降りたおじさんが、、、と言いたい気分。

    • 4
    • 248
    • 記念写真
    • 23/06/08 13:24

    >>243
    明るく言ってるけど苦労してるんでしょうね。
    お気遣いありがとう。

    • 1
    • 247
    • 結婚式
    • 23/06/08 12:51

    主偉いわ、よく言った!

    • 10
    • 246
    • 立会人
    • 23/06/08 12:50

    匂い嗅がされる方は我慢が必要なのか?違うよね

    • 8
1件〜100件 (全 345件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""