2歳児朝の保育園送迎中ギャン泣きでメンタルやられる・・・・・

  • 相談
  • むいにく
  • 23/01/05 13:46:11

2歳3か月の一人目がいて、2人目妊娠中(今月末出産予定)の者です。
保育園までは、妊娠前は自転車で送迎していましたが、今はベビーカーで送迎しています。
所要時間は徒歩で15分くらいです。最近娘の扱いが分からないのと私のメンタルが不調になってきているので相談させてください。

朝は0630すぎに一度起こしますが、それから娘は20分くらい目覚めるまでギャン泣きします。そのあとは7時くらいから30-40分かけて朝食を食べます(遊び食べに近くなりますが、途中でやめるとギャン泣きします)。その後、本人の希望により7時40分から8時までテレビを見せながらおむつ替えや着替えを済ませます。そして、テレビのキレがいいところで消して(「これが終わったら保育えんいくよーと声掛けをしています)、「じゃあ準備しようか!」というと、ギャン泣きが始まります(「保育園行きたくない、おうちでテレビを見ていたいーー」と)。それに対し、「そうだよねぇもっとみたいよねぇ」と同意しなだめつつも、お気に入りのおもちゃや保育園での楽しいことをお話して、「保育園にいこう」と誘うのですが、ギャン泣きで上着も来てくれず、下手するとせっかく履いた靴下も脱いでしまいます。結局泣いていても30分くらいギャン泣きに付き合ったら、ベビーカーに抱っこして乗せて、園まで15分間泣きっぱなしのまま登園します。移動中も「猫やハトに会いながら行こうよ~」など楽しい気分になるよう、働きかけますが効果がありません。子供は「おやつ」、「だっこ」といいますが、おやつは可能な限り朝からあげたくないですし、だっこは妊娠中のためできません。。泣きっぱなしのままベビーカーを押す私も、イライラしてしまいもうどうしたらよいかわからず、今日は保育園で預ける時に私の方が大泣きしてしまいました。移動中は夫がいる時でも「おやつ」「だっこ」を求めてきがちです。また、動画を見せればおとなしくなるかもしれませんが、これも可能な限りしたくないです。。

皆さまはどのように2歳3か月の子供のギャン泣きに対応し、自分のメンタルを保たれていますか?動画もおやつも解禁してせめて移動中だけでもおとなしくしててもらうべきなのか、今までの対応を貫くべきなのか悩んでいます。また、2人目が生まれておんぶができるようになるまでは、ベビーカーでの送迎が想定されるので、今のうちに方策を考えておきたいところです。。どうか、皆さまの経験やアドバイスをお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • オーラム
    • 23/01/05 13:48:52

    というか、主は仕事してないか、仕事してたとしても今は産前休暇でしょ?
    娘は何故保育園へ?

    • 10
    • 23/01/05 13:59:48

    保育園の登園で泣かれたら辛いですよね。
    うちも最初の頃は暴れ過ぎてパジャマ通園を許可してもらってたくらいです(泣)
    マシにはなりましたが今も毎朝グズグズしてイライラしてます。同じくメンタルボロボロですよ。でも子供も慣れない場所にいるのが嫌だったり、ママと離れるのが悲しかったりメンタルボロボロだったりするんですよね。

    だから私はせめて家にいる間だけは心休ます所であって欲しいと可能の限り好きなことをさせてます。朝はYouTubeみせて、あやつは朝ごはんを食べてくれたら数個お皿に出してあげてます。

    保育園では色々と我慢して頑張ってることがあると思うので主さんの範囲で適度に甘えさせてあげるのも1つの手かもしれませんね。

    • 2
    • 3
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/01/05 14:04:34

    >>1
    育休中でも保育園で預かってもらえる自治体ならわざわざ退園しないと思う

    • 2
    • 23/01/05 14:09:32

    思い切って1日休ませてみたら?
    癖になるからとか気にしないで。出産入院した
    預けるしかないんだし、2歳なら休ませても問題ないよ。

    でもテレビさんは8時でおしまい。
    もしくは次はママの番で、ニュースでも見たらよろし。
    ママはお家のお仕事あるから、一緒にしようかと掃除機でもかける。あとは自分のペースで家事をしつつ、ときどき絵本読んであげて、お散歩くらいは行ってもいいかも?

    2歳だとつまんないから、途中で保育園いく!とかなるかもよ。

    赤ちゃん返りの始まりみたいだね。
    なんとなくママが離れていくというか、今まで母子一心同体だったのが、主様が離れていたいと思ってるのがわかるんだろうね。

    主様も、正直なところ鬱陶しいなと思うでしょ。それある意味本能。出産のときはお腹の子だけに集中したくなるものだから。
    だから自己嫌悪する必要はない。

    今が準備期間と思って、異常なくらい赤ちゃん扱いして構うと案外離れていったりするものだよ。赤ちゃんの時のアルバムとか見せて、赤ちゃんの時のこと、話してあげたらいい。こんなに大きくなったねーって。

    うちは妊娠中すでに3歳だったけど、産休入ってからはよく休ませた。お腹張ってるから送迎できませんとか、保育園でインフルエンザ流行ってるなら休ませますとか、年末年始もクリスマス会終わったら休みとか。
    別に癖になったりしなかったよ。起きる時間と寝る時間は同じだし。
    赤ちゃん生まれてからもそのままとは限らない。何キロかわかんないけど、抱っこというならさすがに抱っこは無理でもおんぶはまだできそうだし、赤ちゃんがベビーカーでもいい。

    お身体お大事になさってください。

    • 3
    • 23/01/05 14:16:24

    朝は9時頃に登園してるのかな?そうだったら、6時半に起こす所を30分遅らせて7時に起こしてみるのはどうだろうか。寝てるとこを起こされて寝起きが悪くなっちゃうなら朝ゆっくりめに起こしてあげると機嫌が変わるかも。

    • 4
    • 23/01/05 14:24:37

    余計なことだけど、私が助産師さんに教えてもらって効果があったことを1つ。

    産後、赤ちゃんと一緒に上の子に会ってはいけない。

    今は面会できなくていきなり帰宅かもしれないけど、できれば面会室で赤ちゃんが1人のところを見せる。少なくとも赤ちゃんをママが抱っこして帰ったらダメ。パパに抱っこしてもらって待機させ、まずはママ1人で上の子に会い、2人で赤ちゃんを迎えにいく。

    そうすることでママと赤ちゃんがセットで、自分が省かれたと誤解しなくて済む。

    うちはこれが効果抜群で、下の子が泣くと、おっぱいあげてーと言ってた。

    • 6
    • 23/01/05 14:56:41

    毎日泣かれると辛いですね。毎日頑張ってますね。
    娘さんももうすぐ赤ちゃんが産まれてきて、ママを独り占め出来なくなるのわかってて今甘えてきてるのかも知れませんね。
    赤ちゃんが産まれたら、どうしても赤ちゃんのお世話中心になっちゃうでしょうし、今甘えさせてあげてもいいかなーと思います。

    YouTubeやお菓子は家庭によって考えがあると思いますが、私は使ってもいいかなーって考えです。
    ベビーカーで移動中にYouTubeで童謡やEテレの歌を歌ってるチャンネルつけて、一緒に歌いながら行くとか、お菓子も少しだけあげて「お菓子でパワーチャージしたから保育園がんばろー」みたいにしてみるとか。

    私も今育休中ですが、上の子(3歳)保育園行ってます。たまに休みたいって言ったらおやすみしてます。
    私も仕事行きたくない日とかあるし、子どもも保育園楽しいけど疲れる時あるだろうなーって思うんですよね。

    もちろん甘えさせてあげるためには、まずママのメンタルが落ち着いてないと無理だと思うので、主さんはとりあえず今は好きな音楽だったり、温かい飲み物のんだり...自分のリフレッシュを優先してみてもいいと思います。

    まぁ、私も毎日上の子にイライラしちゃって、寝顔みて反省の日々なんで偉そうなこと言えませんけどね^^;

    • 0
    • 8
    • オーラム
    • 23/01/05 15:25:58

    >>3いや退園しなよなんては思わないよ。でも、保育園なんていくら休んでもいいだろうしましてや行きたくなくてギャン泣きされて、主もメンタルやられるってまで言ってるのに、そこまでして保育園預ける意味が分かんないなと思ったの。

    • 5
    • 23/02/27 00:21:28

    まるで私たち親子のようです。
    私も妊娠中、メラメラ期の娘を保育園に連れて行ってました。本当に辛いですよね。
    おやつも動画もできれば避けたいですしね、私もずっとそう思ってました。

    でも妊娠していて、さらに下の子も産まれる、これからもっと大変になると思います。そんな大変な時だからこそ、おやつや動画も上手く利用してみてはどうですか?

    うちの子は動画結構見せてきてしまいましたが、案外悪いことはなかったですよ。知識色々増えたし、せめてもとの思いで英語で見せたりしてたのでたまに英語で話すようにもなりました。

    おかげで親も子供もニコニコできる時間が増えました。
    私の場合イライラして余裕なくなってよく怒ってしまってたので、おやつや動画に頼りました。おやつだよー、動画みるよー、って言ったときの子供の笑顔に、疲れた私も釣られて笑顔になれました。


    動画まだみたいー!とかまぁ上手くいくことばかりでもなかったですが、行動の切り替えの難しかった当時はキッズタイマー使って時間を見えるようにして徐々に理解できるようになりました。今では保育園行く前には、タイマーして!って自分から言ってきます。

    ご自身をあまり追い詰めてもいいことはありませんし、たまにはご自身を甘やかしてくださいね。
    応援しています。


    • 0
    • 23/03/29 01:13:30

    二歳児にギャン泣き表現

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ