帰りの会 悪いことみつけ

  • なんでも
  • 津軽為信
  • 20/10/23 06:49:44

二年生の娘のクラスですが、帰りの会で悪いことみつけと言うのがあり、その日悪いことをした人、嫌なことがあった人が発表するそうです。
いいことみつけなら理解できるのですが、悪いことをみつけて発表する必要があるのか?とモヤモヤしてます。
こう言う時間があるのは普通ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 毛利勝永
    • 20/10/23 06:50:22

    聞いたことない

    • 5
    • 2
    • 毛利元就
    • 20/10/23 06:51:43

    聞いたことない。
    いいこと見つけならある。それは苦情入れるわ。

    • 15
    • 3
    • 本多忠勝
    • 20/10/23 06:52:25

    うちの子が小学4年生のときあった。生徒にたいして好き嫌いも見えてたし最悪な担任だった

    • 6
    • 4
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/23 06:54:13

    あったなー。良かったことと悪かったことを発表するの。
    悪いことだけってのは変だね。

    • 4
    • 5
    • 津軽為信
    • 20/10/23 06:54:46

    やっぱり普通じゃないですよね。
    毎日同じ男の子が何人にも言われているみたいです。
    うちの子も言った。と言うので、嫌なことがあったらその場で言って謝ってもらえたらもう帰りの会で言うのはやめようね。と話しましたが、悪いことみつけって私には全く理解できないです。

    • 13
    • 6
    • 北条氏康
    • 20/10/23 06:54:54

    40代の自分が小学生の時はあった
    私なんて靴下が左右ずれてると言われてすみませんでしたと謝ったよ

    • 0
    • 7
    • 佐竹義重
    • 20/10/23 06:56:02

    逆は聞いたことあるけどね。
    良い事見つけ。
    その担任やばそう。。監視して早めに校長に相談した方がいいよ

    • 4
    • 8
    • 佐竹義重
    • 20/10/23 06:56:54

    良いことみつけならある。
    息子が、オレのいいところなかなか発表してくれん…と言ってたから、ほめられることを考えて実践しようと励ましておいた

    • 0
    • 9
    • 毛利勝永
    • 20/10/23 06:57:43

    学年主任とかほかの先生に言いなよ

    • 6
    • 20/10/23 06:57:57

    中学校のとき似たようなのあった。
    「ここの場所は掃除がまじめにできてなかった」「静かにできず、開始が遅れた」みたいな感じだった。名指しは禁止だったけど、たいていわかるよね。
    クラスの問題点(て言ったら大げさだけど、困っていることや出来てないこと)を見つけて全員で共有する、みたいな感じだと思うんだけど、小2でそこまでできるのかは疑問。


    気になるなら先生に聞いてみたら?
    「今すぐ止めさせて!」はモンペだけど、「どういう意図でしてるのか?」みたいに聞くことは悪いことではないと思うよ。

    • 1
    • 20/10/23 06:58:21

    >>2
    苦情?どうして苦情入れるの?

    • 0
    • 12
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/23 06:58:50

    嫌な担任
    言う方にも言われる方にもメリットなし
    校長か学年主任に相談かな

    • 9
    • 20/10/23 06:59:45

    あります!まさにこの悪いことみつけです!
    って言わせな

    • 2
    • 20/10/23 06:59:47

    昔あったよ。最悪だよね。
    こういうのは辞めた方が良い。
    教育委員会とかに言っても良いと思う。
    性格歪みそうw。

    • 5
    • 20/10/23 07:00:26

    >>10
    ごめん、小学生のつもりでレスしちゃったけどもしかして中学生か高校生だった?
    それならまた話は変わってくる。

    • 0
    • 20/10/23 07:00:51

    昔あったな!!
    あれまじ公開処刑だよね

    • 7
    • 20/10/23 07:01:28

    私が小学生の時あった。
    悪いところだけ発表。
    イヤだよね、ら

    • 3
    • 18
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/23 07:03:19

    むかしあったな
    変なあだ名つけられて嫌だと感じたから言ったらなぜ嫌なのか説明できなかったら逆に怒られたわ

    • 1
    • 19
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/23 07:05:18

    私が小学生の頃もあったな~。名指しで袋叩き状態。発表する子は担任のお気に入りばかりだったから、担任好き派と大嫌い派に分かれてクラスはバチバチだったわ。

    • 1
    • 20/10/23 07:05:22

    うちの学校は、ないよ。
    それって担任が独自に決めてやってるの?
    学校全体?

    • 0
    • 21
    • 足軽(弓)
    • 20/10/23 07:05:55

    昔はあった。良いこと見つけることはなかった笑、
    悪いことだけかよって幼いながらに思った。
    嫌な教育だね日本は。

    • 4
    • 20/10/23 07:08:16

    私の小学生時代にあった。
    重箱の隅を突くように毎日指摘しあって、険悪な雰囲気になってしまった。
    ある子がいじめみたいにターゲットになり泣いてしまってから、問題になり無くなり、いい事を発表することになった。
    うちの子の時は、連絡帳に自分がその日のいい事を書いてクラス全員が書いたら宿題無しになる!って実施していたよ。

    周りの保護者と連絡取り合って同じ考えの人と、担任に聞いてみた方がいいと思うよ。

    • 9
    • 20/10/23 07:11:26

    頭の悪い担任だね
    いじめに繋がるじゃん

    • 4
    • 20/10/23 07:13:40

    なんか自粛警察みたいな嫌な雰囲気になるよね。これは改善すべき。校長に連絡

    • 9
    • 20/10/23 07:17:49

    私が小学生の時あったよ
    嫌なこととかされた時に
    ○○君にお願いです。△△なこと嫌だからしないでください。
    みたいに発表すると相手がすぐ手を挙げて仕返しの発表されたりしてキリがなかった
    個人だけじゃなくてみんなに対して言う時もあるけどね

    • 1
    • 20/10/23 07:18:12

    うわー。
    40歳の私が小学生の時みたいな制度だな。
    当時の子供たちの何かあった時の口癖は「帰りの会で言うからね!!!」だったわ。
    だいたい女子が誰か(特に男子)がなにかした事をクラス全員の前てチクるんだよね。
    未だにそんなことやってる先生がいるの?電話してどういうつもりでやってるか聞いてみたら?
    私なら聞くかも。

    • 1
    • 27
    • 足軽(弓)
    • 20/10/23 07:19:06

    これ、似たような事、私自身が小学3年の時の担任がやってた。
    最低だよ。
    しかも悪い事を指摘された子は前に出て、反省の言葉を言うんだよ。
    中には泣き出す子もいて、保護者の間で問題になったんだよね。
    30年以上前の話しだけど、今も似たような事あるんだ。
    こんなのはやるべきじゃない。

    • 10
    • 20/10/23 07:19:28

    先生の悪いことばかり毎日言えばいいのにね。

    • 14
    • 20/10/23 07:20:16

    そういうの自分が子供のときもあった。
    自分が相手を傷つけてるって分からないときもあるから、あっていいと思う。
    でもそれは短時間にして、主の言うようにいいことみつけの時間もとってほしいな。

    • 2
    • 20/10/23 07:23:09

    >>29
    でもさ、悪いことって別に帰りの会で発表する必要ないと思わない?個人的に先生に言いに行けばいい。
    その上で担任が必要だと思えば名前は伏せて、こういう事があったけど悪気がなくても相手は嫌な気持ちになるからみんな気をつけようね。とかクラス全員に言えばいいと思う。

    • 7
    • 20/10/23 07:25:54

    クラスの雰囲気悪くなるだろうね
    先生在日とかじゃないよね

    • 1
    • 32
    • 足軽(弓)
    • 20/10/23 07:27:21

    二年生てますよね?高学年なら、世の中こういう理不尽なこともあると受け入れ、どう切り抜けるかを学ぶ〔良い学び方でなはいが〕機会になるけど。
    2年生なら人格も作られる時期だし、今後のこともあるから、それと無く校長に話してみるとか?

    • 0
    • 20/10/23 07:32:27

    例えば意地悪な子が大げさに言って問題が大きくなる可能性もあると思う。
    担任のやり方が間違っていると思うな。
    そんな先生だから個人的に聞くのは怖い気がする、逆恨みされそうだし。
    私が小学校の時は嫌いな子を必ず一人紙に書きましょうなんていうのがあって子供心に胸が痛んだことを思い出した。大嫌いな担任だった。
    懇談会で父兄総意って事で取り上げてみたらどうかな?

    • 0
    • 34
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/23 07:39:13

    嫌だね。なんでそんな嫌な空気で帰らないといけないんだろう。
    ウチの子のクラスも隠れて校則違反した子がいたらしくてクラスで犯人探しみたいなことしててえ~って思った。学校教育ってなんなんだろう。

    • 1
    • 20/10/23 07:41:20

    >>33わたしの担任も嫌いな人を書くってやっていて、すごい嫌だったな。
    意地悪な変わったおじさんの担任だった。

    • 0
    • 20/10/23 07:42:18

    いじめをさせたい教師の思惑としか思えない

    • 4
    • 20/10/23 07:43:06

    逆だろう。
    下げることは言って上げることは言わないんだね

    • 0
    • 20/10/23 07:44:23

    先生がクラスの生徒で嫌いな子がいるんだろうな。

    • 3
    • 20/10/23 07:45:12

    教頭とか校長にこれはどういうカリキュラム何ですか?と聞く。

    • 0
    • 40
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/23 07:45:26

    良いこと見つけならあるけど、悪いこと見つけって…。吊し上げだね。これをしてる担任は最低だね。
    これ、学校で推奨してるの?それとも、主さんの子供のクラスだけ?
    「帰りの会で、悪い事見つけをするのは学校で推奨してるのですか?」って、しれっと学校に電話で聞いてみたらどうだろう?

    • 1
    • 20/10/23 07:45:48

    私が小学生の頃もあったなぁ。
    「〇〇さんがこんなことをして嫌でした」って誰かが発表したら立たされて「〇〇さん今のは本当ですか?なんでそんなことするんですか?」って理由言わされて謝って終わりって感じ。
    お互い様みたいなこともいちいち報告しあって、帰りの会が嫌で仕方なかった

    • 1
    • 20/10/23 07:46:36

    まさに、言われた子はみんなの前で反省の言葉を言うそうです。
    一年生のときは、プラスの声かけを意識してくれている先生だったので、子どもたちもお互いのいいところを見つけるのがすごく上手だったのですが、嫌なことを見つける子にならないでほしいです。

    • 6
    • 43
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/23 07:47:17

    >>6え…。それは、理不尽すぎる。靴下がずれてるから謝罪って

    • 0
    • 20/10/23 07:47:23

    私なら、何が目的でそれによって生徒にどんなメリットがある教育なのか先生に聞いてみる。
    まだ小さい低学年の生徒たちが、やり玉に上げられないかとヒヤヒヤしながら帰りの時間を過ごしてドンヨリ家に帰ってるのは可哀想。
    でも当然先生にも考えはあるんだろうし、聞いてみたい。

    • 2
    • 45
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/23 07:47:30

    私の時代の話かと思った。
    私も小2の時、帰りの会で、公開処刑みたいな感じで、名指して指摘されて、皆の前で謝まらないといけないというのがあった。

    内容は、ありがとう、ごめんなさいを言わなかった…とか、そんな些細な事。
    子供ながらに怖かったな。

    • 2
    • 20/10/23 07:48:12

    >>11みんなの前で悪いところを発表なんて、自己肯定感下げるだけで何の意味もないことだと思うから。悪いことしたならその場で注意すればいいだけ。モンペと言われるかもしれないけど、そんなことをする意図は聞くし、意見もする。

    • 4
    • 20/10/23 07:48:36

    >>42 帰りの会で言うからね!のセリフがクラスで飛び交ってたよ。学校に電話していいと思う。子どもたちは苦痛だと思うよ

    • 2
    • 20/10/23 07:48:40

    先生、サイコパスなんじゃない?

    • 5
    • 49
    • 本願寺顕如
    • 20/10/23 07:54:54

    初めて聞いた。もしかして同じような事があるのかもしれないけど、うちの子が私に言ってないだけかもという疑問や不安も感じたよ。

    どのような帰りの会が行われているか?
    こういう時間や習慣があるのか?
    まず知ることが親として大切だと思った。
    まず子供に聞いてみるね!

    されて嫌だったこと、イジメに繋がるような出来事を我慢したり見てみぬふりをするのが一番怖いけど、このやり方はデリカシーがないね。
    担任の配慮や器の小ささを感じて不快だな。

    • 1
    • 20/10/23 07:55:58

    おかしいね!今のご時世どんな学校でもいじめのない学校づくりに取り組んでいるのにもかかわらず、わざわざいじめの引き金や後押しになるようなやり方今どき珍しすぎるね!
    変わった担任だな。

    • 1
1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ