世帯年収550万ほどです。

  • なんでも
  • おおいぬ
  • M/M8DH+v/D
  • 18/10/10 18:11

子供小学生2人、主人40才私32才。
田舎なので人並みに生活は出来ていますが、今後の学費などが不安です。
ママスタの皆さんはお金持ちが多くていつも羨ましくお金トピを覗いていますが我が家と同じくらいの年収で大学まで行かせたという方がいればお話聞きたいです。
やはり奨学金ですか?

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜8件 (全 8件) 前の100件 | 次の100件
    • 8
    • おおいぬ
    • K32q0Dhbo4
    • 18/10/10 21:29

    大丈夫ですかね?
    学資は少ないですがかけてあります。

    • 7
    • みなみのうお
    • 57Mr1stu7/
    • 18/10/10 19:13

    学資が別なら大丈夫なんじゃない?
    子供二人だし。

    • 6
    • さんかく
    • AOmGD6uYd0
    • 18/10/10 19:12

    家族の貯金それだけあれば余裕でしょ

    • 5
    • さんかく
    • AOmGD6uYd0
    • 18/10/10 19:12

    家族の貯金それだけあれば余裕でしょ

    • 3
    • 4
    • おおいぬ
    • K32q0Dhbo4
    • 18/10/10 19:07

    やはり2人は厳しいですよね。
    近くに両親がいない為、現在私は時短パートで年収90万ほどなのでここをフルタイムに変える事からですね。
    住宅ローン残り1000万
    家族全部の貯金が2200万ですが年収が低い為中々貯金は増えません。
    ちなみに来年中学校ですが、中学生の支出はどのくらい増える感じですか?

    • 3
    • はえ
    • gTqkz+TEuM
    • 18/10/10 18:32

    2人大学に入れるのはキツイかもね。1人ならいける。私と弟国立大奨学金無しで、親年収750でギリギリだったみたいだよ。

    • 2
    • うしかい
    • RhHq+gOlX5
    • 18/10/10 18:19

    義務教育の間は旦那の稼ぎ(550万位)だけでも、それなりに生活出来てました。
    私は扶養内でボチボチ働いてました。
    数年前から扶養を外れ、今は世帯年収770万位ですが、子供が高校生と大学生(私立)となった今、ほぼ右から左です。
    住宅ローンの支払いもありますが。

    奨学金は借りず何とか卒業させたいと思っています。

    • 1
    • GDSWwSPuZ7
    • 18/10/10 18:16

    転職などさしないなら、収入の中から捻出するしかないよね。
    貯金してはどうですか?

1件〜8件 (全 8件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""