- なんでも
- いて
- 18/10/10 09:16
旅客機のパイロットは健康診断で引っかかると操縦できなくなりますよね。
日常生活に支障はない場合、操縦出来るようになるまでの期間は、事務とか別の仕事を与えられるのでしょうか?ずっと休養になりますか?
また、一定の期間以内に治らなければ解雇されるのでしょうか?
わかる方おられますか?
お願いします!
旅客機のパイロットは健康診断で引っかかると操縦できなくなりますよね。
日常生活に支障はない場合、操縦出来るようになるまでの期間は、事務とか別の仕事を与えられるのでしょうか?ずっと休養になりますか?
また、一定の期間以内に治らなければ解雇されるのでしょうか?
わかる方おられますか?
お願いします!
質問する場所が違う気がw
知恵袋や2ちゃんねるとかの方がいいんじゃない?
事務職(内勤)や若手育成に回される
どういう症状(病気)かわからないけど、基本的に解雇はないと思う
>>1
ママスタしか思いつきませんでした 笑
>>2
そうなんですね。ありがとうございます!
>>2
事務職?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。