- なんでも
- 学童弁当
- 18/08/06 13:49
台風ですよね!
1月に予約して半年間楽しみにしてきた旅行なのに、なんでピンポイントで台風なの!
8日から伊豆方面に行かれる方はどのように過ごしますか?
また台風が完全に来るのかわからない今、キャンセルしたら、キャンセル料かかりますよね。ホテルのHPには災害などで交通に妨げがある場合はキャンセル頂かない可能性がありますとは書いてありますが、直前にならないと酷いかどうかもわからないし。
やはりこの時期の海水浴は無謀なんですかね。
台風ですよね!
1月に予約して半年間楽しみにしてきた旅行なのに、なんでピンポイントで台風なの!
8日から伊豆方面に行かれる方はどのように過ごしますか?
また台風が完全に来るのかわからない今、キャンセルしたら、キャンセル料かかりますよね。ホテルのHPには災害などで交通に妨げがある場合はキャンセル頂かない可能性がありますとは書いてありますが、直前にならないと酷いかどうかもわからないし。
やはりこの時期の海水浴は無謀なんですかね。
>>22
本当にありがとうございます!今日は更に暑そうですね!
>>19
こちらは晴れてて、今も暑いくらいだもんね。
伊豆楽しんで下さいねー!
>>20
ありがとうございます!海水浴は様子見して無理しないようにします!
>>19
えー!よかったですね!楽しんでね!
一応、波に気をつけて。
天気予報ギリギリまでチェックして、通行止め避けて修善寺の方から山越えして伊豆来ました!!
こちらは晴れてて風もほとんどないです!遊泳も注意ではなく、普通に出来るみたいです!
伊豆は台風直撃しないから天気は晴れなんだよね
東京側から行く人は台風に向かっていく感じになるから大変だよ
東伊豆なら西湘バイパス 小田原厚木道路 熱海ビーチラインを使うことになるだろうし、この前の高潮で135も通行止めになったから東京側から行くならやめた方がいいよ
静岡側からなら影響は少ないから大丈夫だけど海レジャーは諦めた方がいいね
うち伊豆なんだけど
ヤフー天気の1時間天気は明日明後日とも
何故か晴れマークだよ
西湘バイパスが通行止め
熱海ビーチラインも使えないからキャンセルした方がいいよ
私も台風なのにキャンセル料金かかるのビックリしました!
先延ばししたいところなのですが仕事が。10日からなら晴れるみたいですね!!キャンセル料金かかるならギリギリまで待ってキャンセルすることになりました!
>>8
えー!台風来るの分かってるのにキャンセル料とるの?
8、9日の伊豆旅行を10、11日に変更しました。
高くなるし、混んでいそうだしでテンション下がる。。
キャンセルしてお盆明けに先伸ばせれば良いと思うけど。都合つけばだけど。今年の伊豆は暇だよ〜
>>8
まーホテルも商売だから仕方ないっちゃー仕方ないけど辛いね。20%で済むうちに私ならキャンセルだな。
直撃か交通機関がストップしないとなかなか免除にはならないかもね。わたしなら海水浴は諦めるけど、温泉には入りに行くかも。
ホテルに電話したら通常通りキャンセル料金頂きますと言われました。今日20%明日50%らしいです。本当に最悪だ!
もう天気予報通りだと思う
キャンセル料取られないと思うよ
わたしは10日に新潟の村上に旅行なんだけど、キャンセルするべき悩んでる。
みなさん行かれないですね!
直前まで待ってみたけど、直撃コースですもんね。ホテルに連絡してみます!
本当にがっかりです涙
今井浜海岸、遊泳禁止なってたことある
旅館も無理にこられても微妙なのかも知れないし、連絡して聞いてみたら?
キャンセル料金取られないこともあるらしいし
義母がその日程で行く予定だったけど、台風くるからってすぐ前倒しして昨日、今日と伊豆いってるよ。
台風くるの待ってることないよね!ってホテルに電話して前倒ししてた
台風の影響を受けやすい東伊豆や南伊豆なら行かない
西伊豆なら行く
熱海行く予定だったけどキャンセルしました。
湯河原の海岸や熱海の海沿いのホテルも
先日の台風の高潮の影響をモロ受けていましたよね。
子どももいるしなにかあってからでは遅いので
キャンセルしましたよ。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。