- なんでも
- 新潟
- SH902i
- 08/05/23 23:57
うちは今入社1年25歳で基本給17万です。手取り残業などで18万です。少ないですか?
うちは今入社1年25歳で基本給17万です。手取り残業などで18万です。少ないですか?
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
23歳
三年目
手取り23〜28万
週替わりで夜勤有り
ボーナス2回
去年は夏40冬60でした
28歳
7年勤務
28万円〜30万円
ボーナス18万円×二回
でも基本給は9万円。安い
23歳
入社6年目
基本給19万くらい
手取り3万貯金で天引きされて20万前後
ボーナス年2回30万ずつくらい
給料そんなに良くないけど、○ナソニックで、毎年必ず昇給してるし、福利厚生はしかっりしてるから、このまま続けてもらうつもり。
31歳
入社半年(転職)
日勤 基本22万 残業などで手取りがだいたい30〜35万
ボーナスは入社まもない為まだもらった事がない。
工場って…(ノ_・。)
製造業の研究職の正社員
大卒、入社三年目で手取り約30だってさ。
製造業のラインの派遣社員
高卒、入社五年目で手取り18
切ないね…
皆さんリアルなレスありがとう!ママスタじゃ高給取りばかりかと思ってたんで、同類がいることに安心してしまいます。
25サイ
3年目
基本給21万
残業とか扶養とか手当てついて30くらいになるけど社宅とか保険とか引かれて手取り20万くらい。
ボーナスは手取り50チョット×2
○○乳業 8年目 35サイ。手取り15万 私より低い… 私も誰にも言えない…
化学工場勤務
28歳
10年目
23〜25万
残業ありだと
27〜29万
ボーナス
47万
夜勤が多い月が給料いいかな
弟20歳
入社一年目
手取り20万
残業入れて23万
扶養無し
27歳
入社3年目 班長
手取り20〜25万
(残業次第)
ボーナス有 30〜45万
・32歳
・7年目
・手取り13万
ボーナスなし年収150万…友達にも自分の親にも言えない
他にも見たい
24歳
3年目
手取り27〜30万
ボーナス30万×2
朝8〜夕方5まで
マイホーム月8万☆
あ
旦那36歳
勤続4年
基本給、先月7000円昇給して25万円
残業などで左右されるけど、会社で入ってる家族の生命保険とかも引かれて、手取り25〜30万円
ボーナスは年二回
手取り70×2
車のローンが終わればすごく楽
入社6年目30万だったのに段々下がってきて25万('A`)
うちは入社1年目で基本給17万の手取り23万です。共稼ぎです(ToT)
入社2年25歳
手取り25万残業等で28万弱です
少ない…生活出来ないから共働きだわ
25歳 五年目 基本給23万 手取り23〜27万
26才 勤続4年 基本18万 手取り27〜29万
27歳 基本給18万 手取り19〜25万
休日出勤するかしないかでだいぶかわる。でも家族手当もないし昇給もない…
22歳 入社半年(転職) 手取り23万 基本17万
転職したから。転職て変なの?
24歳 勤続1年 基本給17万円
社会保険とか引かれて、残業とか夜勤手当てとか住宅手当てとかいろいろついて手取りは21〜23万位
4年目
夜勤
だいたい38万くらい。
25歳 一年で手取り23万前後
24歳、2年で手取り17万。
30才で6年目、手取り28万
36歳で勤続1年て…
手取り22万。五年目
勤続一年 36歳
基本給 25万
残業が多くて、40万前後ボーナスはまだ20万しかもらってない。
岩手高卒から現在28歳、能力給27万、夜勤手当てなどついて色々引かれて35万くらい。
今月前借りしたから手取り8万。家賃光熱費ひかれてますが
四年目の23。
二交替勤務
手取り40万弱
と、旦那年齢、給料、ボーナス同じだ!うちも2交替。ちなみに兵庫です。
来月から新築工事に入ります。
月手取り平均50
ありがとう旦那
二交替で基本給21万
手取り30万
ボーナス年二回50万ずつ
4年後マイホーム建築予定です。
入社5年目の23才。
2交代の工場勤務。
基本給―19万
手取り―30万位
ボーナスは年2回で50弱×2回かな。
なんだか毎月支払いが多くてマイホームはまだ夢の夢(+_+)
借金なんてないのに。節約しなきゃだなぁ。
ウチは28で入社7年で毎月50
残業あってもなくても同じ
ボーナスなし
家は四年前に買って毎月90000円
19歳入社二年目の手取り22万。
ボーナスは年二回あって一回につき30万くらいかな?
お礼も言わずに質問するのは良くないよ。
福岡の田舎で日勤のみ(残業はあり)
大体残業代含めて19万くらい。
基本給は多分16くらいじゃないかな?
残業代や精勤手当てなんかで何とか19万前後になる感じ。
残業少ないと給料も少なくなる。
勤続年数3年です。
地元で下から2〜3番目のアポな高校卒だし勤続も3年だから妥当な金額だと思ってる。
基本給185.500円
総支給302.434円
手取り251.176円
今月のお給料です
今月4000円昇給しました。
24才です
マイホーム建てました。
月々88.000円です
書き忘れた。
前の会社はB年間働いての金額
今の会社は半年働いての金額です
前の会社
手取り19万(残業あり)たまに連休あると手取り12万
今の会社
手取り25万(残業あり)休日出勤あると28万
頑張って貯めてマイホーム目指してます
残業を月60時間〜やってるから残業代で稼いでる感じ…。
手取り30〜35位。
残業なきゃヤバイ…
ボーナスは2回40くらいずつかな。
マイホーム建てるのに今動いてるところです。
入社15年だけど手取り25万〜30万。
手取りの時点で家賃や生保などの引かれ物が引かれてるけど。
ボーナス年2回で合わせて120万くらい。
マイホーム建てた方いますか?
入社3年。28歳。
基本給16万くらい。残業もたまに。能力給が1万5千くらい。手当てが色々ついて、税金とか天引きされて、だいたい毎月22万くらい。
ボーナスあるだけましかなと思ってる
入社10年 29歳
手取り25万 ボーナス年2回 30万
日勤のみです。普通なんかな…
の会社だけどやっぱり本社やエリートじゃないと少ないよ。
うちも今年からボーナス減る…
夜勤などあればもう少しお給料が貰えるんですけど、日勤のみです↓残業も15時間位しかしてないし
愚痴になってすみません
普通なんですね。田舎だからしょうがないのかな(^-^;旦那は有り得ないと言ってたので(中卒なのに)どれくらいが普通なのか気になりました
入社1年目(5月入社)
28歳
基本給21万円
トヨタグループの工場だけど、こんなんですよ。
ただ残業が月に平均40時間前後あるので、それだけでもかなり違ってきますけど
夜勤なしで25万位。夜勤有りの時は40万前後。差が激しいから困るよ
そんなもんじゃないかな。
長野でも、主さんの旦那さんの給料はだいたい平均だと思います。
基本給14万円
残業や手当て等で10万円位(月によって変動有り)…
手取り平均23万円
普通ですか?今年は6千円昇給するそうです。定年近くになっても40万貰えるかどうかですよね…
入社1年基本給28万
三交代。
普通と思いますけど、勤務時間や規模やその他諸々あるので何とも言えませぬ
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。