子供の頃、風邪をひいて寝込んでいると、父がたっぷりのオイルサーディンとネギを牛脂で炒めたものを

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/04 10:36:04

    主さんのお父さんの料理美味しそう。オイルサーディンに牛脂にマヨって(笑)デブ飯だけど食べたいわ。
    うちは、お粥と梅干し、すりおろしりんご。

    • 1
    • 21/01/04 10:33:22

    主さんのは体調悪い時には食べられなさそうな気もするけど、お父さんとの大切な思い出なんだね。
    私はりんごのすりおろしかな。
    あとはよくハーゲンダッツのバニラアイスを買ってきてもらってた。体調悪いとか冷たくて口の中がスッキリするものが欲しくなる。

    • 2
    • 21/01/04 10:32:50

    かなり高カロリーな感じだけど、胃腸やられてない時ならスタミナつくのかな
    あとオイルサーディンがあまりメジャーじゃなかったことに地味に驚いてる
    ちなみに私はレモン風味のやつが好き、今度トピ文の作ってみようかな

    • 1
    • 21/01/04 10:31:05

    どうにかして手っ取り早く栄養を与えなければ、っていう父親の愛情をかんじるね。

    • 1
    • 21/01/04 10:27:41

    子供の頃、高熱出て学校休んでいた時に、共働きだからその日は父が家にいてくれたんだけど、びっしょり汗かいて少し熱が下がって喉が渇いた時に、父が持ってきてくれた冷たい100%のりんごジュース透明なやつ。あれがすっごく美味しくて忘れられない。大人になってからも、体調不良で食べられなくて救急で点滴してもらった後、一番飲みたかったのがそれで、病院の売店で旦那に100%のりんごジュース買ってもらって一気飲みした。

    • 1
    • 21/01/04 10:19:26

    オイルサーディンて何ですか?

    • 1
    • 21/01/04 09:07:13

    主の料理は元気な時に食べたいかな

    私は缶詰の白桃を凍らせたやつ
    悪阻の時にもなぜか食べられました

    • 2
    • 21/01/04 09:01:21

    美味しそうでは、あるけど風邪引いた時じゃなく元気な時に食べたいギットギトなメニューだね!私は風邪の時食欲なくなるから絶対無理だ。すりおろしりんご。卵酒。卵うどん。おじやかなぁ。幼い頃の風邪のメニュー。

    • 2
    • 21/01/04 08:32:27

    母のかき玉うどん。

    • 2
    • 21/01/04 08:29:54

    吐きそう

    • 3
    • 57
    • 小早川隆景
    • 21/01/04 08:28:26

    デブなの?

    • 2
    • 21/01/04 08:28:01

    男の人って具合悪いならエネルギーになる物!そく力になる物!!食べたら治る。食べてたら安心。みたいに思う人多いよね。

    うちの旦那も誰かが具合悪いとコテコテな物買ってきたりする。

    • 4
    • 21/01/04 08:21:33

    胃腸に負担半端ないね

    • 3
    • 21/01/04 08:19:58

    牛脂でオイルサーディンを炒めるの?
    脂タプタプだね

    • 2
    • 53
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/04 08:19:24

    長ネギ焼いたのを首に巻いて学校来てた同じクラスの男の子を思い出した

    • 1
    • 21/01/04 08:09:44

    イカの腑で作った塩辛。
    ご飯何杯でも食べれた。
    今もたまに作ってもらってる。

    • 1
    • 21/01/04 07:41:37

    なんか主の読んだだけで胃もたれしそうだ。
    体調悪い時によくそんなこってりした物食べられるね…
    私は、プリンとかリンゴのすりおろしたものとか、鍋焼きうどんとかかな。

    • 9
    • 21/01/04 07:36:17

    葛湯
    やさしい甘さで美味しかった

    • 1
    • 49
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/04 07:33:01

    熱がある時や食欲ない時は、ハーゲンダッツだった。

    • 1
    • 21/01/04 07:32:17

    りんごのすりおろしといちご。

    • 3
    • 21/01/04 07:32:07

    すりおろしたリンゴ。卵酒。

    • 2
    • 21/01/04 07:30:15

    おかゆかな。カツオ梅と一緒に食べたなぁ。

    • 2
    • 21/01/04 07:30:02

    私逆に風邪の時の食べ物なんて食べたくならないんだけど。
    ネギどっさりのおかゆとか出てきたけど、今でもネギのにおいで風邪引いた時のツラさ蘇るくらい嫌だ。

    • 2
    • 21/01/04 07:28:02

    こんなくどそうな料理食べれるなら何でも食べれそうだけどね、、

    • 5
    • 21/01/04 07:25:12

    気持ち悪い

    • 6
    • 21/01/04 07:24:06

    私は一人っ子で小2から母子家庭だったから、風邪の時は留守番。
    スーパーとかで売ってるアルミ鍋の鍋焼きうどんが風邪の時のお昼ご飯だった。今でもたまに食べたくなる。
    仕事帰りに母親が必ず果物買って来てくれてたのも良く覚えてる。

    • 3
    • 41
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/04 07:22:50

    私馬刺しだわ。今思うと体調悪い時に生物食べたらダメだよね笑 でも食べると元気になったんだよなぁ

    • 1
    • 21/01/04 07:21:38

    >>33
    まだ甘えん坊なんだ‥‥

    • 2
    • 21/01/04 07:21:13

    体調悪い時にそんなのよく食べれるね

    • 5
    • 21/01/04 07:20:26

    風邪引いたときは、何を食べてもよく戻してたから
    トラウマでいまでも食べるのがこわい

    • 2
    • 21/01/04 06:54:36

    すりりんごといちごかなぁ
    風邪引くといちご買ってきてくれて大好きだから嬉しかった

    • 1
    • 21/01/04 06:36:18

    りんごをすったやつ

    • 2
    • 21/01/04 06:35:28

    父も母も仕事だったから何も食べずに4日ほど一人でひたすら寝てた記憶。同居だけど別居のような祖母が持ってきてくれたうどんがおいしかったな。

    • 2
    • 34
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/04 06:32:59

    風邪ひくと、鍋焼きうどんだったなぁ

    • 1
    • 21/01/04 05:37:00

    私はよく胃腸炎になってたんだけど、そんな時はいつも母が梅干しとネギのお吸い物を作ってくれてたな〜。

    それを飲むと何故か胃の痛みや吐き気だったりがピタッと治まった。
    今思うと、精神的なもので母に甘えたかっただけだったのかも(笑)

    今も実家に行くと作ってもらっちゃうし。

    • 1
    • 21/01/04 05:35:46

    >>28
    そうそう!反応が薄い。
    なんで今?みたいな。
    でも続けてれば、懐かしい味になると信じたい。笑

    • 1
    • 31
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/04 05:34:45

    山かけ蕎麦。
    レディボーデンのバニラアイス。
    母がリンゴをすって絞ってくれたジュース。
    今でも風邪ひくとりんごジュースが飲みたくなる。

    • 1
    • 21/01/04 05:33:05

    具合悪いと言うと「じゃあ食うな。見ててイライラするから薬飲んで寝ろ」って追い出されてたから、そういう思い出が無い。
    子供にはクックパッドで調べた卵粥を作ったり、リンゴをすりおろしたりするけど、何が正解か分からない。

    • 3
    • 21/01/04 05:12:37

    すりおろししたリンゴ。
    少しニンジンも入っていたなぁ。

    • 0
    • 21/01/04 05:10:30

    >>25
    わかる、そういうのって自分の子供にもしちゃうんだよね。ウチは風邪引くと絶対卵のお粥だったから、子供にも作るんだけどそんなに食べてくれない。

    • 2
    • 21/01/04 05:08:26

    >>26お湯もあるんだね。
    やっぱり各家庭のやり方があるもんだねー。
    うちは祖父が焼き梅茶、祖母が桃缶(笑)
    朝は祖父の梅茶、昼は祖母の桃缶、夜は無し(笑)
    皆さんの家の風習みたいな話、面白いし良い話ばかりで和むわ。

    • 1
    • 21/01/04 05:00:09

    >>23
    うちのはただのお湯に真っ黒な梅干しがつけてあるだけだった笑
    ほうじ茶はいいかもね。

    • 1
    • 21/01/04 04:50:32

    小学生の頃、熱で学校休んだ時はなぜか毎回ラムネ(食べる方)をリクエストしてた。
    その名残りで、自分の子の体調不良時にもなんか買ってしまう。

    • 2
    • 21/01/04 04:48:15

    風邪をひいた時は母が作ってくれた玉子粥

    あとは母方の婆ちゃんの家に行ったら
    婆ちゃんが作って食べさせてくれた料理かな。
    混ぜご飯、炒めたウインナー
    正月の時に食べさせてもらった数の子

    ウインナーは市販のだけど
    他の婆ちゃんの料理
    味付け目分量で作ってるんだけど
    いつも味変わらないし
    めちゃめちゃ美味しいんだぁ。

    もっと色んな料理習っておけば良かった。
    会いたいなぁ…

    • 3
    • 21/01/04 04:47:50

    >>21ほうじ茶かな?
    種を抜いた焼き梅をいれた茶を飲まされてた。
    茶色のお茶は番茶?ほうじ茶?なんだったのだろう。

    • 1
    • 21/01/04 04:44:35

    熱出るととにかくポカリ
    だから元気な時飲んでも具合悪くなる

    • 3
    • 21/01/04 04:44:16

    美味しくはないんだけど、もう他界した祖父が南天の葉を煎じてくれたり、梅干しを焦がしてお湯につけたものを飲ませてくれた。

    • 1
    • 21/01/04 04:39:22

    祖母が「風邪っ引きさんには桃缶どーぞ」と冷やした桃缶を持ってきてくれた。
    桃缶の桃が無くなる頃に体調も戻るから、桃缶のシロップとソーダ水を割って桃ソーダで最後。
    「風邪っぴきさんが治ったから、ジュースをどーぞ」と出される。
    白桃か黄桃かは、その時の祖母の気分なのか買い置きはせず、風邪をひくと買ってきてくれる。
    母いわく、「おばあちゃんは私が嫁に来た時から、風邪引きさんには桃缶、最後はソーダ割りよ」と。
    父も子供の頃からで普通の事だと思ってたそう。
    なんだったんだろうね(笑)

    • 2
    • 21/01/04 04:31:07

    いろいろ作ってくれたのはあるけど、一番覚えてるのがチョコレートやキャラメルを買ってきてくれたこと
    また食べたいけど今はもう販売されてないから悲しい

    • 2
    • 21/01/04 04:20:44

    お母さんのおにぎりと卵焼きと沢庵かな。

    • 2
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ