羽生結弦“ラッピングプーさん”に感謝 ファンの心遣いに「とてもうれしかった」

  • ニュース全般
  • 元禄
  • 19/11/25 16:14:28

2019年11月23日 23時12分
デイリースポーツ

 「フィギュアスケート・NHK杯」(23日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)

 男子フリーが行われ、羽生結弦(24)=ANA=が195・71点、SPとの合計305・05点で、3年ぶり4度目の優勝を決めた。10月のスケートカナダに続く連勝で、3年ぶりにGPファイナル(12月5日開幕、トリノ)も決定した。戦い終えた羽生は、日本のファンのある“心遣い”に感謝した。

 羽生の演技の後に、毎回巻き起こる“プーさんの嵐”。海外などでは時折、ラッピングされていない“むき出し”のぬいぐるみが投げ込まれており、糸くずなどがリンクにつく危険性もある。ただ、今回はしっかりラッピングされたものが多く、羽生は「話は違うんですが」と自ら切り出した。

 「今大会は、プーさんであったり、花であったりすごい投げ込みをしていただいて、ぬいぐるみ関係もラッピングして投げてくださったりとか、また運営の皆さんが競技の邪魔にならないようにスピーディーにまとめてくださったりとか、スケーターの演技の妨げにならないように、そういう細かいところまで、ファンの皆さん含めてしてくださって、それがとてもうれしかったです」

 笑顔を交えて語った羽生は、後に演技するスケーターへの負担が減ることも踏まえて、「そういう小さなエネルギーが、僕らにとって大きなエネルギーになりますし、僕も投げてもらう側として、すごく気持ちいい試合になりました。こういうエネルギーをファイナルに向けてうまく使えたらいいなと思います」と、感謝の言葉を並べた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17425858/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/17 20:00:51

    >>141
    全日本では禁止になって良かった

    • 4
    • 19/12/12 14:12:57

    度の過ぎた投げ込みの何が問題かというと、フラワーキッズのエッジで氷が荒れる事。
    その後の滑走者に不利になりゲームがフェアでなくなるばかりか、溝にエッジがはまって転倒したり脚を負傷する危険が高まる。
    ラッピングはやって当たり前。
    投げ込みの量をコントロールできない以上、投げ込みそのものについて検討するべきだと思う。

    • 4
    • 19/12/11 16:31:36

    >>127
    これ羽生君が一個一個にサイン書いてオークションで羽生ファンに売ってその金額を寄付した方が良いんでない?

    • 2
    • 19/12/11 15:58:24

    >>138
    プレゼントボックスは別にあるよ

    • 3
    • 19/12/11 15:30:31

    そもそも一番大切な氷のリンクに、贈り物とはいえ、物を投げ込む行為って、何だろう…
    そんな競技ってなかなかないんじゃ…
    そういうプレゼントコーナーを別の場所に作っておくんじゃダメなの?

    • 4
    • 137
    • 【関連トピック】
    • 19/12/11 14:47:51

    羽生結弦へ投げ込まれる大量の「くまのプーさん」 全日本での全面禁止も無理ない
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3466697&sort=0

    • 0
    • 19/12/11 14:47:14

    羽生くん本人も「プーシャワーは控えて」ってやんわり言えばいいのにさ
    「(プーシャワーの後で)滑りにくかっただろうにあの演技は凄い」ってネイサンのこと褒めてて、プーシャワーが負担になってる自覚あるのに辞めさせないってどうなの?と思った

    • 5
    • 19/12/11 14:37:41

    プレゼントの投げ入れ禁止にすればいいのに。

    • 6
    • 19/12/11 14:20:12

    前回の世界選手権もひどかった

    アリーナ席以外の人も降りてきて投げ込み
    ゴミ袋に詰めたプーさんを1人で何個も投げ込み
    時間差で投げ込み延々と回収が終わらない
    次の滑走選手はリンクに入らないよう演技開始ギリギリまで止められる
    異様な光景だった

    せめてマナーを守って欲しかった

    • 5
    • 19/12/11 14:05:40

    あの人たち別に羽生選手のために投げ入れてないよね。
    なんか観光地の噴水とか神社の池に小銭投げ入れる的な。
    投げ入れるまでがイベント!みたいな。

    • 5
    • 19/12/08 20:11:53

    >>127 それでもファンは投げ込みたいのか…

    • 1
    • 19/12/08 20:06:42

    ラッピングされていないプーっていいの?

    • 0
    • 19/12/08 19:43:43

    施設もプーばかりいらないわ。処分費用は施設持ちか大変だな

    • 5
    • 129

    ぴよぴよ

    • 19/11/27 11:52:11

    >>127
    ひゃー、プーさんばかり要らないわな。

    • 3
    • 19/11/27 11:50:20

    >>125
    ゴミ袋にギュウギュウ詰めにして、地元の福祉施設に送りつけてるらしい

    • 1
    • 126

    ぴよぴよ

    • 19/11/27 11:35:19

    今更だけどあのプーさん達はどうするの?

    • 2
    • 19/11/27 11:11:16

    >>7
    前に「競技後のプレゼントの行方は?」って訊かれて「森にかえりました。ぐふふふふー」って言ってたよ

    • 4
    • 19/11/27 10:35:33

    前にオーサーが投げ込まれたプーさんを足でどけてた

    • 4
    • 19/11/26 21:39:13

    >>120
    投げたもん勝ちって自分勝手な行為じゃん

    • 5
    • 19/11/26 18:46:00

    >>104
    ちなみに私は羽生選手が好きだからアンチではないんだけど、今回のNHK杯でアイドルか何かと勘違いしているファンがアリーナにいて引いたよ
    こっち見てだか何だかアイドルに向けてみたいなバナーで、しかもキラキラしてて反射してアスリートとしては絶対迷惑になるやつを掲げてた
    あとは羽生選手=プーだからか、プーの着ぐるみやプーの耳を付けてくる人が居るんだけど、あれは後ろの席からしたらかなり迷惑なんだよね

    羽生選手が有名になりすぎて、フィギュアファンとしてのマナーを守れない変な人が増えたのは事実で、ファンだからこそ悲しく思う部分はあるよ

    にわかでも全然構わないんだけど、せめてマナーは守ってほしいと思う
    ああいうファンのせいでマナーを守ったファンまで悪いイメージを持たれるからさ

    • 4
    • 19/11/26 16:14:45

    全日本は投げ込み自体禁止だけど、非常識集団のユヅリストが守る気が全くしない
    ワールドでも「投げたもん勝ち」とかほざいてたし

    • 7
    • 19/11/26 15:20:35

    >>118

    >発言するとすれば、決められた場所以外からの投げ込みが見受けられたことが悲しいという事を伝えるのが最善だと思う

    ↑その通りだと思うわ! そういう一歩を始めてほしい

    • 4
    • 19/11/26 15:17:00

    >>117
    彼が発言した所で、「控える」という部分ならば誰が選ばれし投げる人で誰が投げない人になるのかという事もあるし、結局難しい問題なんだと思う

    羽生選手が発言をすることで投げ込みが無くなるなら、それは投げ込みに思い入れがある人達の願う所ではないわけだし

    発言するとすれば、決められた場所以外からの投げ込みが見受けられたことが悲しいという事を伝えるのが最善だと思う

    • 2
    • 19/11/26 15:12:17

    >>115
    その通りで、私は全面禁止に賛成なの

    でもね、ある穏やかなサイトで古くからのスケオタの羽生ファンの方が「このまま誇示するような投げ込み行為が続けばフィギュアの伝統である投げ込みは全面禁止になる。それはつまらないでしょう。ほどほどにすることをみんなで心がけては?」とファンに問いかけてた
    投げ込みに対して愛着のある人もいるんだなぁと改めて思った
    でも、そこでも賛同するファンって少なくてね
    「何故羽生ファンばかりが責められるんだ」みたいな返しばかりで・・・
    そういうことがすごく寂しく感じるの

    私は羽生君を責めているんじゃない
    そういうような状況で一番効果的なのは彼自身の言葉であり、もうそれを言える立場の人なのではないかと思っているだけ

    • 4
    • 19/11/26 15:05:29

    演技が終わってすぐプー投げ込み始めるからか、羽生くんの時は日の丸が極端に少ないよね

    • 4
    • 19/11/26 15:02:08

    >>114
    皆少なからず投げ込みはあるのに、羽生選手だけ量が多いから控えて貰わなきゃならないの?
    それも違うと思う
    だったら端から禁止にしたり花のみ可にしたりした方が建設的で羽生選手が責められる事ではないんじゃないのかな

    • 2
    • 19/11/26 14:57:08

    >>112

    圧倒的な誹謗中傷もあるけれども、この件なんかは少し違うと思うの
    そもそも競技なのに、滑走順によって環境が変わるような状況に対して全く何も思わない?
    運営も努力してるだろうけれども、羽生君も五輪二連覇の選手としてそういうことにもう少し敏感であってくれたらなぁと思うのもいけないかしら

    • 5
    • 19/11/26 14:50:24

    >>108

    一部ファンって「隠したい」って言葉をよく使うよねぇ
    隠したいわけなどなかろうに、どういう妄想なんだか笑 

    • 3
    • 19/11/26 14:49:21

    クハラさんの事とかもあったのに、こうやって攻め続けなきゃ居られない人達を見ると日本も韓国も変わらないと思う
    袋叩きにしているから、例え相手が亡くなっても何も感じないんだろうな

    • 3
    • 19/11/26 14:49:13

    24になってもいまだにプーさんてのがキモい

    • 7
    • 19/11/26 14:48:26

    >>108

    悪質オタって「隠したい」って言葉をよく使うよねぇ
    隠したいわけなどなかろうに、どういう妄想なんだか笑

    • 6
    • 109

    ぴよぴよ

    • 19/11/26 14:35:16

    >>106
    全日本が投げ込み禁止になったを受けて「日本のスケ連は世界に羽生さんの人気を隠したいんだ」って言ってるツイート見た
    「プーシャワーで宇野(その時の次の滑走者)の邪魔してやった」っていうツイートも。
    本当にファンが狂ってんのよねー

    • 9
    • 19/11/26 14:28:12

    多少は対策されてきてるんだよ
    ワールドも国別も、前回はスタンドからの投げ込みOKだったのがNGになった
    羽生くんが出てたワールドは、禁止されてるのにスタンドからユヅリストがなだれ込んでプーのシャワー。国別はルール守られてトラブルなし
    今後は羽生くんの出場の可能性がある大会は、もっと締め付けが厳しくなるんじゃないかと思ってる
    次のワールドは公式練習が見れなくなるとかね

    • 4
    • 19/11/26 13:41:19

    羽生君はこんなに大人気っていうのを、とにかく見せたいんだろうな・・・。
    そしてまた、それを本人も喜んでる。
    「羽生君から一言言ってくれれば・・・」という意見には「それを選手に言うのはお門違い。運営の問題」と返されるのが常なんだけど、どう考えても本人の言葉が一番効くと思うからみんな言ってるんだろうにね。
    そろそろそういう配慮をしてもいい位置にいると思うけどなあ。

    • 8
    • 19/11/26 13:32:12

    自分の存在を少しでも主張したくて、投げ込みなんてするんだよね。だって、あんなにいっぱい飛んできてるぬいぐるみを、羽生くんが今更まだまだ欲しがってるわけないもんね。

    • 4
    • 19/11/26 13:20:24

    フィギュアスケートのファンじゃなく、羽生ファンでしかないからやっちゃうんだろうなあと考えてる

    • 13
    • 19/11/26 07:54:00

    糸くずなどがリンクにつく危険性もある。

    これって後に滑る選手にとっては…

    • 7
    • 19/11/26 07:52:01

    >>101
    自己顕示欲の強いファン=周りの迷惑を考えられない人

    • 5
    • 19/11/26 07:50:50

    ラッピングするのは当たり前のルールだったはずなんだけど…。
    それをファンも気遣いができて~とか称賛するのは変だと思う。

    後に滑る選手の事を考えたら、回収に時間かかる、氷にも影響があるのが分かってるのに、大量に投げ込むのはやめて欲しい。

    最近自己顕示欲の強いファンが多いよね。

    プレゼントするだけならプレゼントボックスに入れれば良くない?
    プーの雨にしないと羽生選手への気持ちは表現出来ないのかな。

    • 9
    • 19/11/26 02:20:47

    100おならプー

    • 6
    • 19/11/26 00:10:21

    >>93
    施設にあげてるんだ
    けど、もらった物を人にあげてるならファンも本人の喜ぶものにしたらいいのにね

    • 3
    • 19/11/25 22:43:44

    ラッピングされたら、エコじゃない

    • 2
    • 19/11/25 22:37:07

    小さい花限定にしたらいいのにね。

    • 3
    • 19/11/25 22:02:32

    >>84
    同意。限度ってものがある。

    羽生くんにこんなこと言われたら、ますますファンは張り切って投げ込みそう。
    いいかげん他のファンからは白い目で見られてることに気付け。
    羽生くんは好きだけど、プーの投げ込みだけは本当に嫌。

    • 10
    • 19/11/25 21:46:09

    いっそ投げ入れ禁止のしたらいいのに

    • 15
    • 19/11/25 21:36:40

    いくら福祉施設に寄付してるとか言っても、毎回100個もプーさんばっかり投げ込んで、迷惑だと思わないのかね?
    福祉施設に寄付するなら、プーさんの料金をお金で寄付すれば(羽生君の名前とかで)よいのでは?
    福祉施設でもプーさんばかり貰っても、困って捨ててるかも。
    好みがあるしさ。

    • 10
    • 19/11/25 21:31:08

    >>91
    施設に送ったりしてるって前に言ってた

    • 1
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ