心無い言葉で一気に嫌いになりました。

  • なんでも
  • すみません
  • 18/12/27 19:55:50

生後3週間の息子を育ててます。
なかなか思うように母乳が出ず搾乳機使っても1回30ミリくらいしか出ないのでミルクと混合にしました。
この前義母と義姉が息子に逢いにきたんですが義母に「大きいおっぱいだからたくさん出ると思ったらそれしか出ないの?できれば母乳だけで育ててほしいのに。私はおっぱいが小さくたって有り余るくらいたくさん出たのに。無駄乳だね。」と言われてしまいました。
なんか涙が溢れてきました。
自分なりに頑張って出してるのに全否定された気がして。
義姉がそれでも「大きさは関係ないよ。今は昔と違って市販のミルクだって母乳並みに栄養入ってるんだから」とフォローしてくれたけどそれでも義母は「だとしても母乳が一番でしょう。母乳の方が健康的に育つんだから。」と言うので「もういいです。放っといてください。」と言ってしまいました。
義母は孫のこと思って言っただけなど言ってましたが言い方がありませんか?
旦那は女の体の仕組みはよく知らないからなんも言えないと。
今日も母乳はほとんど出ず。
もう嫌になります。
これでミルクだけになったらまたあれこれ言われるんだろうなと思うと泣きたくなります。
吐けるとこがなくここで吐かせていただきました。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/28 14:22:46

    言ってしまいました
    って悔やむ必要もないよ
    よく言ったよ!!
    人としてどうかしてる発言
    嫁を完全に下にみてるわ
    義姉さんみたいにフォローしてくれたりアドバイスならまだしも、口だけ義母なら必要ないわ

    • 1
    • 18/12/28 10:40:03

    初乳あげられたんなら、それでいいと思うよ。ちゃんと抱っこして目を見てミルクを飲ませてあげたらいいと思う。

    • 2
    • 18/12/28 10:30:48

    母乳でもミルクでも元気に育てばいいよ。現に私がミルクのみで育って今は34歳(笑)今より昔の方がミルクの成分的に劣っていただろうけど健康体だよ。
    義母は知識も無くて相手を気遣うことも出来ない人なんだね。きっと完母になっても何か探して言ってくる。そんな人のことで悩む必要もないよ。

    • 2
    • 18/12/28 10:23:58

    大丈夫だよ。
    出なくても吸わせ続けていれば出るようになる。
    母乳は母親の精神状態でもすぐでなくなるから
    足りなさそうならミルク飲ませて
    母乳も吸わせ続けていけば大丈夫。
    義母も悪気はないけど孫を思っての事だし
    今は何言われても
    気になるけど大丈夫。
    主さんあまり思い詰めずに
    出なかったらミルク飲ませたらいい。

    • 2
    • 18/12/28 10:18:44

    30年ほど前は人の母乳も貰ってたって聞いたよ。
    院内で出ない人の為に出過ぎる人が哺乳瓶に入れてあげて渡してたって聞いたよ。

    • 1
    • 142

    ぴよぴよ

    • 18/12/28 10:13:28

    女の体の仕組みなんか知らなくても自分の妻を傷付けたことに腹が立たないのかね

    • 4
    • 18/12/28 10:11:11

    おっぱいの大きさなんて関係ないわ。
    最低だわ。

    • 6
    • 18/12/28 10:10:10

    私は諸事情で一滴も母乳をあげられなかったから、主さんがうらやましいよ。
    母乳にこだわってるのではなく、私のおっぱいに子どもが触れるのを体験できなかった事が寂しい。
    母乳の免疫はなく完ミでも、大病せずにすくすく育ってますよ。

    まだ産後で精神的に不安定だから泣きたくなることも多いでしょうが、心で母乳神話の化石ババアと悪態つきながら堂々とミルク足しましょ。

    • 4
    • 138
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/28 10:07:37

    義母はもちろん、旦那も腹立つわー。
    女の体の仕組みが分からんのなら勉強しろ!
    産んですぐ母乳だけで育てられる人の方が少ないの!産後1ヶ月~半年かかる人もいるの!頑張っても出ない人もいるの!
    知らないじゃなくて知ろうとしろ!

    • 3
    • 18/12/28 09:53:05

    皆さん真剣に聞いてくださるのに一人一人に返信返せなくてすみません。
    皆さんの読んでちょっとスッキリしました。
    混合でもミルクだけでもみんな元気に育ってますもんね!
    とりあえず今は全く出ないわけではないので出る分は頑張って出して飲ませたいと思います。
    しばらくは義母と距離を置きたいと思います。

    • 2
    • 18/12/28 09:28:27

    そんな酷いこと言うような義母なんて疎遠にしてしまえ!孫には一生会わせなくていい!

    • 2
    • 18/12/28 09:02:15

    母乳信者のお義母さんなんだね~
    そういう人に限ってさ、小さいうちからお菓子バンバン与えるようになったりするんだよね(笑)

    母乳が最初からバンバン出る人はそんなに多くないみたいだよ。

    しかも、初産でしょ??
    軌道に乗り始めるのは1ヶ月とかそれ以上かかる人も居る。
    2人ともミルク9母乳1ぐらいの割合だったけど、母乳出ないストレスでおかしくなってたから1ヶ月でミルクに移行したよ。

    そりゃお金の面や手間を考えたら母乳の方が良いかもしれないけど、ミルクだろうが、母乳だろうが育つし問題ないよ。
    そんなにストレス抱えてたら母乳も出ないから気にしないの!!!

    • 2
    • 134
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/28 08:40:57

    実際問題関係ないから。
    まだ2週間でしょ?軌道に乗ってないかもだし 出なかったら ミルク足しゃいいよ。
    多分 主さん今産後で慣れない育児と睡眠不足でナーバスになってるから そんな事言われたら傷つくよね?わかるよ。なるべくしばらくは義母と距離をとりましょう。
    多分三年後くらいに同じ言われたら はぁ?って言い返せるから。

    • 1
    • 18/12/28 08:25:21

    母乳をほぼ飲めなかった息子の方が、母乳を飲んでた娘より身体が強いよ。
    何かにつけて『母乳効果だね~!』って我が子(小5)を誉めるママがいたけど、母乳信者ってずれてるよね。

    • 2
    • 18/12/28 08:09:48

    あー!義母ムカつく!
    旦那も頼りなさ過ぎる!
    何それ!
    私は第一子の時は初日からジャージャーでたけど、第二子の時は1週間出なくて…本当に辛かった!
    友人にメデラの搾乳機がいいと聞いて使ったらめちゃくちゃ出るようになりました。
    そんな義母嫌いでいいよ!
    今のミルクは本当に母乳並みだから気にしないで!
    完全母乳だろうが混合だろうが完全ミルクだろうが子は同じように育つよ。
    赤ちゃんに絶対に必要なのは母親の愛情だけだよ!

    • 0
    • 18/12/28 07:54:27

    体質で出ない人も沢山いるのにね。
    未だに完全母乳育児が普通の母親だろ!って言うババアいるんだね。
    ほっとけばいいよ!健康に育てばそれでよし!

    • 0
    • 18/12/28 07:47:40

    主さん!お疲れさま。

    母乳は吸わせれば吸わせるほど出るから、がんばって頻回授乳してみて。
    一日中授乳みたいになっちゃうけど。

    軌道に乗るまで3ヶ月ぐらいかかるかもしれないけど、義母を見返してやれ!!
    ストレス溜めずに気長にね!

    • 0
    • 18/12/28 07:40:01

    体質をそんなこと言うなんて最低。
    主さんはちゃんと母乳をあげていて偉いのに。(血を失うからしんどくなるのです)

    • 0
    • 18/12/28 07:33:21

    >>127
    義母...乳児に牛乳は駄目だよ。怖いね。

    • 1
    • 18/12/28 00:59:13

    家は母乳のみで育てようとしたら、
    義母にミルク飲まないなら牛乳飲ませろ!と言われたよ。旦那は母乳ばかり飲ませないで水飲ませろ!と赤ちゃんに汚い指咥えさせたり、水や氷やアイス与えて最悪な旦那だわ。

    • 0
    • 18/12/28 00:59:00

    大丈夫!うちの子たち完全ミルクだったけど元気だよ(*^^*)
    私も言われた。最初3ヶ月は母乳にしろって

    頑張っても出ないし飲まないもん

    じゃあ少ない母乳しかあげれなくて栄養足りなくて死んだら責任とれるの?って言いたい

    姑なんか無責任なんだよ全て

    なかなかスルーできないだろうけど
    だんだんスルースキルも身についていくよ(笑)

    無理しないでね!大丈夫!

    • 3
    • 18/12/28 00:54:56

    主さん大丈夫大丈夫。
    そんな人、嫌いになっていい。考える必要もないよ。

    赤ちゃん可愛いよね。主さんがゆったりした気分で育児ができますように。

    • 4
    • 18/12/28 00:47:40

    義母さん、ただの動物だねw

    • 2
    • 18/12/28 00:46:00

    >>112
    最低だね。年寄りとはいえそんなことを平気で言える女性が実在するなんて

    • 1
    • 18/12/28 00:45:09

    愛情だよ愛情。
    例えば母乳でも携帯片手に授乳してるのってどう?
    なんか悲しいよね?
    ミルクでもちゃんとあげてたら愛情は伝わる。
    関係ない。

    • 2
    • 18/12/28 00:23:26

    お義母さん、ごめんなさいねぇ…
    うちなんか出産直後に私が高熱出して点滴やら薬やら飲んだもんだから、完ミで育てたんだよね。でも、娘は健康優良児そのもので14才の今まで虫歯の1本もないんですわ。小学校、中学校無遅刻無欠席。
    おまけに成績も優秀で性格も穏やかで優しい。
    当時1番お安い和光堂の「はいはい」で育てたよ!

    • 2
    • 18/12/28 00:09:05

    義理母なんてそんなもんよ。嫁を虐めたくて仕方ないんだよ。

    • 9
    • 119

    ぴよぴよ

    • 18/12/27 23:53:58

    他の方も書いてるけど母乳外来行ってみて!出なかったら粉ミルクで良いんだよ!うちの息子は私が出なくてほぼ粉ミルクだったけど、保育園で1番背が高くて元気いっぱいだよ!泣かないで。ストレスで母乳出づらくなるし、ニコニコ笑顔のママが赤ちゃんは安心するから。クソババの言うこと気にしないで!

    • 3
    • 18/12/27 23:51:31

    思ったことを一旦考えずに、馬鹿みたいに何でも口に出してしまう義母なんだね。
    ほんと治らないよ。そういう人だと思って一歩引いて付き合えばいいよ。
    相手にせず、話半分に聞いておくぐらいじゃないとこれからも腹立つよ。
    うちもそうだから。

    • 2
    • 116
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/27 23:48:16

    うちの実母がいいそうなセリフだわ。
    幸い姉妹だから姑になることはないけど。
    お金もかかるし、母乳が1番1番とうるさかったな。
    そういう人は何言い返しても無駄だよ。
    悪気があって言ってる訳じゃなくて、先輩面して育児のウンチク言ってるつもりなだけだから。

    • 0
    • 115
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/27 23:42:47

    酷い人っていますよね。私も一人目義姉と比べられたり母乳母乳言われて殆ど出なかったです。
    でも2人目は完母でした。
    乳腺炎で助産師さんのマッサージ通ったら出ましたよ。
    一度通り道開けてもらうと出やすいのかも知れません。

    • 0
    • 18/12/27 23:41:45

    きっつい、義母だね。
    義姉が言うとおり、今の市販のミルクも十分栄養あるし出ないなら市販でいいよ。
    義母が何を言おうと適当にあしらっとけばいいよ。

    • 1
    • 113
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/27 23:39:47

    義母は赤ちゃんの時に粗悪なミルクで育ったからそんなに糞みたいな人間なのかな?
    完母で育ったとしたら母乳神話を自ら崩壊させてるねw

    • 4
    • 18/12/27 23:36:53

    私は義祖母に「おっぱい飲ませてくれないなんてお母さんじゃないよね~。この人誰だろうね~?」って生後半年の娘に向かって言われたわ。
    イライラとか怒りもあるけど、その時は強く言えなくてただショックで黙り込んでしまったなぁ。
    私はすぐに諦めてしまってミルクにしたけど、すごく気持ちが楽になったよ。
    でも頑張りたいなら、3週間ならまだまだこれからだから、母乳外来とか行ってみるといいかもね!

    • 6
    • 18/12/27 23:30:03

    腹立つババアですね。
    諦めずに吸わせていたら、赤ちゃんも上手に吸えるようになりますよ(by助産師)と言われて、お互い頑張ろう!と吸わせてました。搾乳機で出る量が全てではないです。そしてストレスは敵。
    泣いてたら赤ちゃんも心配するよ。

    • 4
    • 18/12/27 23:12:02

    母乳がどうこう言う人は、私の中では時代錯誤甚だしい人だと思ってる。

    • 9
    • 18/12/27 23:10:59

    私も1人目の時、中々上手く授乳出来ず4ヶ月まで混合でしたがストレスがたまりミルクに切り替えました。
    2人目の時は何故か上手く行き、完母。
    なのに3人目産んだ時、完母で行けるものだと思っていたら大間違い
    全然でなかった😭
    義母の圧があったからだと思うんだけど
    1年間蕁麻疹で苦しんで、母乳を出すために食べなきゃ!って食べても出ず…だし、全然痩せないし悪循環でした。

    主は産後ストレス知らないうちに抱えていませんか?

    母乳って精神的なものも関係すると思います。

    • 2
    • 108
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/27 22:58:52

    義母ひどっ
    言い方あるやろレベルやないわ
    無意識か意識して言ってるか
    分からんがありえない)

    あたしも母乳でなくて本当に本当にでないのよ
    胸も張らないし
    あげたいのにあげれない気持ちもわかるし

    更には全く面識もない
    知らないばーさんやおばはんから
    赤ちゃんかわいいー
    からいきなりの「母乳?ミルク?」
    あの質問も意味不明(^o^)
    もう、あの、質問しないでくれーー

    ごめんなんか的はずれたこといってるけど
    なんかこのトピみて
    あたしも色々思い出してさ
    まっそんなあたしも二児の母
    子供病気もせず元気元気
    ミルク最高ってこと\(^o^)/

    • 3
    • 18/12/27 22:54:45

    義母なんか嫁のこと産む道具としか思ってないんだから嫌ってりゃいい

    • 6
    • 18/12/27 22:51:33

    お義母さんに預けやすいようにミルクだけのほうがいいかもですね!ミルクだけになったらたくさん預かってもらえますもんね!可愛がってください!って笑顔で返しときな。義母なんて都合のいいときだけつかってやればいいのよ。

    • 2
    • 18/12/27 22:38:13

    お義母さん、ひどいね!
    桶谷式ってマッサージ知ってる?
    私も出なくて、そこでマッサージして出るようになったよ。
    ダメ元でやってみたらどうかな?

    • 1
    • 18/12/27 22:37:47

    私も頑張りましたが、母乳が出ませんでした。
    3ヶ月間、2時間おきに搾乳したりとにかく
    ありとあらゆる事をしましたが、母乳の量が増えず、追い討ちをかけるように生理が来て、
    母乳を諦めました。

    そんな私が後悔していることは、母乳にこだわり過ぎて、ノイローゼ気味で毎日泣いて過ごしていたため、可愛い我が子が何よりも一番大事で健康であれば母乳だろうとミルクだろうと何でもよかったのに、母となった喜びよりも母乳が出ないことで暗い気持ちで新生児の一番可愛い大切な時期を過ごしてしまったことです。

    トピ主さんにはそんな後悔はしてほしくないです。

    息子は2歳になりましたが、風邪もひかず健康です。私自身も3兄妹ですが、全員ミルクだったそうですが、健康です。

    長文すみません。

    • 7
    • 103
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/27 22:36:52

    できれば母乳だけで育ててほしいのに。
    って、義母の子供を育てているわけじゃない
    のにね。その義母の無神経な言葉、私なら一生忘れ
    ないと思う。介護なんて絶対してやらない。

    • 6
    • 18/12/27 22:35:40

    旦那も旦那な。
    主さん気にしないようにね。
    ガサツな義母だよね。今時そんなこと言う?って印象。
    私も似たようなこと言われて、旦那にも愛想無いこと言われたよ。
    子供2人とも完ミで育てたよ!

    • 7
    • 101
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/27 22:33:50

    無駄乳。私も言われた事ある!
    布オムツの方がオムツ外れが早くなる!
    と言われて布オムツしたけど入園しても
    オムツ外れなかったし、母乳で育てても
    体弱かったし(年に1回は入院)
    腹が立つよね!無視!無視!!

    • 2
    • 18/12/27 22:32:59

    まだ3週間でしょう?
    私も最初は出なくて混合にしてたけど、2か月過ぎたら沢山出るようになりました。
    赤ちゃんは沢山吸ってくれると出るみたいです。
    痛いけどね・・・

    うちの義母は母乳育児に反対でいつも母乳はダメと言ってきましたよ!
    親族も同じ・・・
    私は免疫もつくし、出るんだからわざわざ断乳することないと思い、母乳で育てました。
    無視すればいいの!
    私達夫婦の子どもだし、何かあっても義母は責任はとれません。
    口だけなので、スルーすればOK!

    義母なんてしょせん他人です。
    聞き流す癖をつけるといいですよ!

    • 4
    • 18/12/27 22:32:37

    お宅の息子の役には立ってますけど?ってか


    きもごめん

    • 2
    • 18/12/27 22:31:40

    特に母乳なんてママの精神的な部分も大きいから、ストレスも悪影響だよ。
    私も一時期、ストレスで止まりかけたことがある。
    「子どものためを思うなら、何も言わずに温かく見守ってほしい」と旦那さまに言ってもらっては?
    https://joshi-spa.jp/758650

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ