友達に注意ばかりする息子

  • 乳児・幼児
  • ゆみ
  • 18/06/14 15:18:56

年長になる息子がいます。
息子は悪いことや間違っていることを友達にいちいち注意しに行き、よく嫌な顔されたり、言い返されたりしている様子を見かけます。
家で息子には、友達の気持ちも考えること、自分だって出来てないことが多いのに人のことを注意しなくていい、など話しはするのですが、その場になればまた同じこと。
それが公園などで会った初対面の子にも言いに行ったりします。もちろん、友達になどなれる訳もなく。
もともとは人見知りも強く、集団の輪の中に入ることを躊躇したり、そこまで活発な方ではありません。
保育園の先生には面談の時に、息子くんなりの信念があるようです、でもそれがお友達の遊びを咎めたり、空気を変えてしまう時があると言われ、まさに私が心配していたことだったので、どうしたものかと困っています。
本人が友達に言い返されたり、気の強い子には突き飛ばされたりすると、その後は更に食ってかかったりはせず、どうして正しいことを言ってるのに自分が非難されるのだろう?という、ちょっと悲しげな腑に落ちない態度でいるそうです。
ルールや先生の言ったことは大事ですが、ドッジボールの途中でもその場を離れて注意しに行くことではないし、こんな性格では友達と摩擦を起こしてばかりか、口うるさい面倒臭い奴とのけられるかのような気がします。
わがままなところもあります。遊びを友達が決めて自分がしたくなければ参加しなかったり。
口ばかり達者で友達を注意するなんて、嫌なヤツですよね?
もっと仲良く遊んでほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 寒河江ダム
    • 18/06/15 18:22:06

    >>26
    うん、空気読めないところとかね。

    • 0
    • 18/06/15 18:19:08

    自分の好きなことに夢中になれないのかな
    何かに秀でてる子はやらないからね
    親が習い事押し付けて先取りだからできてるんじゃなくて
    本人の意志で楽しんで成長してるものがある子は

    • 0
    • 32
    • 早明浦ダム
    • 18/06/15 14:19:00

    褒められたい、優位に立ちたいって心理なのかな。
    嫌われちゃうだろうし、心配だね。

    • 2
    • 18/06/15 14:18:06

    親にガミガミ口うるさく注意されてるとか?

    • 1
    • 18/06/15 14:15:19

    素敵な個性だと思うよ。
    言い方や、自分を犠牲にしてまで注意すべきことかとか、そのへんを教えてあげていったらどうかな。
    あと、タイミングや言い方次第で、より注意の効果を得られる場合があること学ばせてあげたら良いんじゃない?

    うちには注意できないけどモヤモヤ抱え込むタイプの娘がいる。
    モヤモヤしたら私が話し聞くよ、もし注意したいと思った時は相手があなたに注意してもらったことでメリット感じるような口調で教えてあげてみたら?そんな声かけしてたら凄くスムーズに指摘できるようになったよ。
    …1年はかかったけど、おかげで周りからの信頼度高いよ。

    そういうことに気付けることは才能だと思う。その才能活かしてやれば周りの人間関係も円滑に行くしね。

    • 1
    • 29
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/15 14:07:20

    うちの息子もそう
    自分のことはさておきで人のことが目につくというか…
    自分のことをまず先にやれ!って注意してるから、一年生になってだいぶ成長したよ

    • 1
    • 18/06/15 14:01:26

    >>22
    居留守

    • 1
    • 27
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/15 12:47:52

    一人っ子?

    • 2
    • 26
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/15 12:43:41

    アスペルガーっぽい

    • 8
    • 18/06/15 00:52:00

    正しいことでも押し付けられるとウザいよね
    お子さんは正しいことを言ってるんだろうけど、自分が正しいことをしてない(ドッチボールを抜けたり)って気がついてないのかな?

    • 2
    • 24
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/15 00:04:04

    >>16 ブッサイクな山田さんでは?

    • 0
    • 23
    • 奥三面ダム
    • 18/06/14 23:16:31

    ドッジボールの場を途中で離れるのもルール違反だけど、自分のことは別なのかもね
    そこまで考えはしないか…。
    でも成長過程なんじゃない?
    いつまでも同じ状況が続いて変わらないなら心配だけど、年長になって保育園で一番大きい組のお兄さんとしての自覚が芽生えてきたからとか一過性のものなんじゃないの?

    • 4
    • 22
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/14 23:15:21

    >>19 うちは公園の隣にある家なんです。
    その子は頻繁にうちのピンポン鳴らして悪いことしてますと知らせに来る。
    10分に1回くらいの割合でいいつけにくる。
    その子がいないときに友達と遊んでるときにトラブルがあっても子供たちで話し合って解決して鳴らしにくることはないんだけど。
    私の心が狭いのかもしれないけど、常に上からな感じで無理。

    • 0
    • 18/06/14 23:06:10

    アスペルガーではないよね?
    この手の検査を受けさせた経験ある?
    もしないなら受けてみてもいいかも。
    何もなければそれでいいんだし。

    • 8
    • 20
    • 小河内ダム
    • 18/06/14 23:02:27

    そんな子どこにでも一人はいるよ

    まあまだ年長やで

    • 9
    • 19
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/14 23:00:48

    >>12相手は子供なんだからイライラせずに、そういうの言われると嫌なんだと伝えたら?

    • 2
    • 18
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/14 22:56:43

    ルールとか他の子供を注意するのはまだいいと思うけど、遊びたくない遊びはしないとかはワガママかな。小学生になったらそんな子供たくさんいると思うけどね。ルール破る方が嫌われてるよ。

    • 4
    • 17
    • 奥三面ダム
    • 18/06/14 22:46:07

    自分がルールを守っていればそれでいいんだよって言ってみては?それでは納得いかないのかな?

    • 1
    • 16
    • 田子倉ダム
    • 18/06/14 22:43:23

    ちびまる子ちゃんの丸尾みたいな感じ?

    • 1
    • 15
    • 手取川ダム
    • 18/06/14 22:42:43

    あなたが口うるさく厳しく育てすぎたんじゃない?可哀想だね。

    • 0
    • 18/06/14 22:38:16

    >>6
    あんたの子供はどんだけ立派なのさ

    • 2
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/14 19:17:25

    >>1 わかります。
    子供の友達にもいる。
    その子と遊ぶと、常に私にうちの子がこんな悪いことをしてました、といいつけにくる。何度もいいつけにくるけど、いつもあとから子供に聞くとすべてうちの子が悪いことばかりではないのであまりにしつこい時は、家で叱るからもう帰らせるね、と言います。
    そうすると、僕がちゃんともう悪いことしないように言い聞かせますから遊ばせて下さい、なんて言ってきてほんとにウザい。
    何かにつけ悪者にされるし、こんなことばかり言われるとうちの子も自己肯定感なくなりそうで一緒に遊んでほしくないよ。

    • 17
    • 18/06/14 18:55:50

    小学校に行くようになって、直接お友達に言い返された時に気付くといいよ。それも経験だから。それでも気付かないなら発達に問題があると思うからその時は、専門医にかかるといいよ。中にはいるからね、こだわりが強いとか、空気読めない子。

    • 7
    • 10
    • 田子倉ダム
    • 18/06/14 18:33:13

    友達に細かく注意ばかりする子は、自分が失敗したときみんなからここぞとばかりに責められるよ。大人の前でだけいい子ぶって嫌われたり。うちの子のクラスにもいるんだよね。親は、自分の子は正義感が強いからって言ってるけど、単に他人の失敗に厳しいだけの気がする。

    • 6
    • 9
    • 湯田ダム
    • 18/06/14 18:32:45

    几帳面な子はいて、気になる性格なんです。繊細。

    もう少しママが大らかに笑う。
    困ったなーアハハ
    間違っちゃったーアハハ

    注意したくなる悪い子ばかりじゃない。
    良い子はどこにいる?
    親子で良い子探しをしてみよう♪

    • 3
    • 8
    • アムステルダム
    • 18/06/14 18:30:52

    我が子のクラスにもいるわ。女子だけど。
    周りの友達にも周りの保護者にも嫌われてる。
    いちいち上から目線で「今は鉛筆持つ時ですよ!」とか先生や親が言うような口調で注意するから見ててもイライラする。
    普段は自分が親からそう言われてるんだなって可哀想にも見える

    • 5
    • 7
    • 湯田ダム
    • 18/06/14 18:28:58

    正義感が強いから警察官になろう!!

    • 3
    • 6
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/14 18:26:16

    >>5 ちくられるようなことする子供がいて大変ね

    • 10
    • 5
    • 十勝ダム
    • 18/06/14 16:55:22

    >>1
    同じく。
    あと、いちいち親の私のとこに来てチクリにくる子供も嫌い。
    とりあえず、親が口うるさいんだろうなぁとは思う。

    • 12
    • 4
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/14 15:45:57

    んー。
    もっと掘り下げてみたら?

    「なんで、注意したの?」
    って。
    それが例えば、「怪我したら可愛そうだから」とかなら
    「○○しちゃダメ!」じゃなくて「怪我しそうで心配だよ」って言うんだよ。
    ってアドバイスする。

    「正しくないから」って言われたら、
    「正しくなかったら、何が困るかな?」って掘り下げて、
    「自分が嫌なだけ」にたどり着いたら、
    「そういう時は見ないふりするんだよ」とアドバイスする。

    そうすれば子供の気持ちを否定せずに上手くやる方法を考えられるんじゃない?

    • 8
    • 3
    • 新冠ダム
    • 18/06/14 15:35:18

    主がいちいち事細かに厳しく言い聞かせすぎてない?ルールや常識に厳しくしてるんじゃない?無意識に責めたりしてない?
    うちの母や友人母がそうだったんだけどいちいち事細かに厳しく制限したり、いちいち責めるような言い方したりすると、子供はそういう変な自分だけの正義感を持って振りかざすよ。
    人の気持ちより正しさのが大事って教育した結果だよね。マジでそれは幾ら今更言い聞かせても治らないよ。自分で自然と気付く日が来るまでね。

    • 0
    • 2
    • 新冠ダム
    • 18/06/14 15:34:58

    主がいちいち事細かに厳しく言い聞かせすぎてない?ルールや常識に厳しくしてるんじゃない?無意識に責めたりしてない?
    うちの母や友人母がそうだったんだけどいちいち事細かに厳しく制限したり、いちいち責めるような言い方したりすると、子供はそういう変な自分だけの正義感を持って振りかざすよ。
    人の気持ちより正しさのが大事って教育した結果だよね。マジでそれは幾ら今更言い聞かせても治らないよ。自分で自然と気付く日が来るまでね。

    • 3
    • 1
    • 池原ダム
    • 18/06/14 15:23:46

    私はそういう子は嫌い。見ていて不快になるし関わりたくない。子供とも友達になってほしくない。
    聞かれたから正直に言わせてもらいました。

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ