スポ少ママの行動について

  • 小学生
  • 天ぷら
  • ptlGim3aOL
  • 18/02/17 12:19:17

以前こちらでスポ少ママとのトラブル?についてトピを作成させて頂きました。そのママ達とは少し距離を置き必要なやりとり以外はあまり関わらないようにしています。当たり障りない関係を築くようになってからは、一見普通に戻ってくれてる人もいれば、関係ないのにいつまでもシカトしてくる人もいますが、あまり考えず、息子の応援に徹しています。
そのスポ小ママのボスママ的な人(旦那さんはチームのコーチ)が先日、そこの息子がインフルなのにも関わらず(発熱してから4日目)試合に参加させました。「マスクにBって書いておけば相手が怯むんじゃない?」とか「熱が2日で下がったからすぐ運動させても動けないから家でスクワットと縄跳びさせた」とか笑いながら話していました。正直ドン引きです。「しぬきで走りなさーい」と病みが上がってない息子に叫んだり、試合終了後での挨拶の時に「僕の体調が悪くて勝てずすみませんでした」と言いなさいと、みんなの前で言わせたり...チームの一番上の代表は「鬼ですね💦」と言ってるだけ...正直、こんな人達と距離置いて正解だわ…と思うのですが、我が家には受験生もいます。我が家だけでなく、チームの中にも兄弟が受験生の人もいます。こんな事がまかり通っていたら今後、インフルになった人が休みづらいし...代表に言うべきか...ものすごく言いたいけれど、これ以上ママ同士で揉めたくないし、息子もチームのメンバーは好きだからこのチームでやりたいと言ってるのであまり掻き乱すべきではないのか...皆さんならどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • リアクション芸の道具
    • lu00lNdcVV
    • 18/02/17 22:08:36

    何も言わない。バカには何言ったって無駄だし言って聞くような人なら最初からインフル4日目で野球なんかやらせないよ。

    • 9
    • 13
    • 天ぷら
    • ptlGim3aOL
    • 18/02/17 15:11:31

    >>1毒のある人は毒ヘビと同じ...触らないのが一番...もなすごく刺さりました。ありがとうございます。私はそれがなかなかできない奴で、子供の頃はそれで友達関係を崩したりしたこともありました。今は自分だけの問題ではなく息子が関係してくるのでもう少し人を見る目を養いたいと思います。

    • 2
    • 12
    • yuki
    • 34aGygJ6uC
    • 18/02/17 15:09:27

    >>7

    子供がクラブチーム在籍ですが…
    必死な人が多いから、かなり重要な公式戦でも、逆にみんなちゃんと休みますよ。確かにいないと戦力的には困りますが、控えのメンバーも沢山いますので。
    むしろ熱があったり、体調が悪いのに遠征に来てたりすると、皆の目が厳しいです。この間、遠征先で熱が出た子がいて、子供達も親も少し怒ってました。前日から体調が悪かったらしく、バスで長時間の移動があり、人にうつす可能性があるのに休まないのは非常識って。帰りはみんなマスク着用で帰ってきてました。

    • 0
    • 11
    • 天ぷら
    • ptlGim3aOL
    • 18/02/17 15:08:02

    >>2やっぱり黙っているのが利口ですよね...母にもそう言われました。私の言ってることは間違っていないけれど、善悪の判断だけてカッとなって伝えても伝わる人ではないかもしれない...むしろ今以上に親同士に関係が悪くなったり、親同士にだけでは済まなくなるかもしれない...慎重に...と。

    • 2
    • 10
    • たこ串
    • yEdm6Ko/pb
    • 18/02/17 15:07:53

    うちのチームは本人じゃなくても家族にインフルがでたら何日か休まないといけない決まりがあるよ。何日だかは忘れたけど。運動でスクワットなどは別にいいと思うけど。うちも体調悪くて休んでて治ったばかりで試合でるときは家でランニングマシーンやらせたりしてる。

    • 0
    • 9
    • 天ぷら
    • ptlGim3aOL
    • 18/02/17 15:03:31

    >>7ほんと、困ります...それがまたコーチの奥さんで学年のボスママ的な人だから手に負えない...誰も休んだ方がいいなんて言えない...むしろみんな、一緒になって笑ってるってのが...私は性格上、許せないことがあったら指摘してしまうんですが、自分だけのことならとっくにそうしてるけれど、息子が関わってくるので、チームで、肩身の狭い思いをしたり仲が壊れたりしたら可哀想だし...言うならよく考えてからにしなさい!と母に言われました。あんな人達と類友と思われるのも嫌なので距離を置く事になったのはむしろ良かったのですが、子供はチームメイトの友達が大好きだし、学校も同じ、部活も同じなので...

    • 0
    • 8
    • 天ぷら
    • ptlGim3aOL
    • 18/02/17 14:55:31

    >>6常識的に考えて休ませるのが当然ですよね。その子が一番上手でその子がいないと勝てなくても子供たちにはそんな中でもその子のためにも頑張るぞ!という気持ちをもって欲しい。コーチ、監督にはそう促すように指導して欲しいです。所詮パパさんたちが指導してるスポ小にそこまでの指導を求めるのは無理かもしれないけれど...

    • 0
    • 7
    • 昆布
    • EkP9opWoHr
    • 18/02/17 14:32:05

    クラブチームは親の方が必死な人多いしね。
    こういう自己中な親はいやだよね。

    • 3
    • 6
    • だし巻き玉子
    • tNtsItMJfp
    • 18/02/17 14:30:12

    うちも先週インフルエンザだったけどきちんと5日以上休んだよ。
    試合も休んだよ。
    チームのみんなにうつしたくないし。
    次男がインフルエンザだったけど長男も休みにした。
    長男は、元気だったんだけどね。

    誰か話せる人に相談したほうがいい。病気でも怪我でも試合出場になったら
    子どもがかわいそうだよ。

    • 3
    • 5
    • 天ぷら
    • ptlGim3aOL
    • 18/02/17 14:18:45

    >>4練習試合ではありません。公式戦です。
    「チームの夢がかかってるんだから!」って代表に伝えていました。次の日の公式戦ももちろん出場し、(上手なので一学年上のチームで)そのチームは今期初タイトルをとり、コーチ、監督大喜び...病んでる一学年下の子を出して優勝して何が嬉しいんだか...

    • 3
    • 4
    • 静岡おでん
    • m8Bs40KyaV
    • 18/02/17 13:57:06

    試合って練習試合?
    発熱から4日なら治癒証明貰えないよね?相手チームに知れたら問題じゃないの?
    学校にだって知れたら問題だよね?
    息子さんの気持ちも大事だけど、時期が時期だけに受験生の兄弟のことも考えてあげないと。

    • 4
    • 3
    • じゃがいも
    • 030iOx2MG6
    • 18/02/17 12:45:54

    監督はインフルエンザ、胃腸炎などはうつる病気なので学校と同じように五日間休んでくださいと一斉メールが来ました。
    うちのチームにもトラブルメーカーの保護者がいます。やはりインフルでふらふらになりながら試合にこさせたりです。チームのみんなも本人に言いません。トラブルメーカーが辞めるのが1番だけど主さんの所はコーチなんだもんね。嫌なら辞めるしかないのかな?

    • 1
    • 2
    • こんにゃく
    • 6DWnuzRy9j
    • 18/02/17 12:39:46

    仕方ないかも。嫌なら辞めるしかないよ急には変えられない。子供が辞めたくないなら黙ってるのが利口かもね

    • 6
    • 1
    • もめん豆腐
    • b0IVl2aY7G
    • 18/02/17 12:36:41

    我が家の息子もサッカーチームに入っています。まわりから色んな話を聴きますが、これは酷いですね…非常識極まり無いですね!
    インフルエンザも、周りへの配慮が無いのはちょっと…。
    毒のある人には、毒ヘビと同じで噛まれたら大変だから触らないのが1番だと思います。
    上に言ってもそういった方は図太いし変わらないと思います。(経験あり…)

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ