自閉症スペクトラム(アスペルガー)の診断

  • 病気・健康
  • ちしゃ
  • 18/01/31 18:02:23

2年保育の地域なため、年中から幼稚園入園をした、5歳の息子が幼稚園の個人懇談で指摘を受け、児精神科で自閉症スペクトラムの診断を受けました。

はじめてかかった病院で30分で診断名がつくと思わずビックリしました。

自宅では気になる事はあまりないのですが、


幼稚園では、

・はじめての事(ダンスや運動会の練習)がすぐに参加出来ない。
←2回程度全体を見て把握してから参加、最終的には平均以上に出来る。

・『次は何をするの?』 と1日の予定を把握したい様子。

・隣の部屋で大きな音がすると、『今日はお隣でなにしてるの?』など気にする。

などがあるそうです。

食べ物の好き嫌いなし、服やものへの執着やこだわりもなし、大声や多動、独特の喋りかたもなし、目も合うし、癇癪やパニックもありません。

今からもう少し症状が出てくるのか?
困り感がない今、家庭ではどうしてあげたらいいのか?

誤診だったということはありえるのか?

大きくなるにつれ、症状がどうなったか?
などの体験談、色々教えていただけたら嬉しいです!

よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/01 12:37:42

    >>114
    同感ー
    暇暇粘着無理

    • 0
    • 18/02/01 12:11:48

    >>110

    隠れたメンタルの病かもね

    • 0
    • 18/02/01 07:52:01

    >>107
    自分のネチネチ粘着気質棚にあげてよく言ったw

    • 1
    • 18/01/31 23:54:37

    >>110
    そうなんだ。理屈っぽい所がかな?

    • 0
    • 111
    • おでんはおやつ
    • 18/01/31 23:53:20

    >>102
    うん、そんな感じだよね。幼稚園の先生が病院についてくるなんておかしいよ。主さんの子供、発達障害じゃないかもしれない

    • 0
    • 18/01/31 21:54:37

    >>107

    何かこういう物の言い方がうちのアスペ息子そっくりなんだけど。

    たぶんこの人も何かしら持ってるのかもね。

    • 2
    • 18/01/31 21:48:11

    自閉傾向な子が毎日何時間もオモチャの電車とかをきっちり並べて集中して遊んでいるのを見る

    親: うちの子凄い集中力!将来は鉄道系の仕事に就かせようかしら。ねぇ、凄いと思わない?(自閉の特性に気づかず)

    それを聞いた第三者: 本当ね、楽しみね!!(自閉傾向に気づいていても決して否定はしてはいけない)



    かわいいと思えるうちに親にかわいがる時間を持たせる。今後の長い人生、色々な大変なことが待っているから、だって。
    児童心理司の先生から聞いた。

    • 0
    • 18/01/31 21:33:25

    自演乙w

    • 1
    • 18/01/31 21:30:52

    >>103 この人は療育についてなにか恨みでもあるんだろうか??

    自分の知ってる知識がすべて正しいとでも思っている時点でかなり傲慢。
    世の中にはいろいろなケースがある事を認めようともしない。

    こんなに子供を心配してる親の揚げ足取りしかしてないって、どういう育ち方してるんだろ。って思ったけど、結局この人も何か欠落して生きてるんだろうね。そのストレスのはけ口がここになってるだけで。合掌。

    人を疑う事しかできないかわいそうな人なんだよ。

    知らないの?って言ってるけど場所により違うケースもあるんですよ。

    • 3
    • 18/01/31 21:29:33

    おい、営業オヤジ
    キモいしやめろw

    • 0
    • 18/01/31 21:29:14

    >>104
    あとOTは作業療法ですね。
    104でいった事を専門的に指導してくれる先生です。
    これは誰でもしてもらえます。
    程度によりやる事はことなりますが、プラスで身体的に障害があれば理学療法、言語に障害や遅れがあれば言語療法などあります。
    主さんのお子さんはOTが適材ですね。

    • 0
    • 18/01/31 21:23:18

    >>99
    はい。EQとは心の知能指数でIQはご存知だと思いますが頭腦の知能指数です。
    これプラス親の聞き取り調査。
    さらにと医師から打診があったり納得するいかない場合は脳波検査や学習障害なら学習障害だけの検査など、発達障害といえど、単一もあれば混同もあるので様々な検査をしていきます。
    まだまだ私も勉強不足な点もありますので、安易に言えませんが、9月まで時間があるなら知育玩具作ってみたり、っていっても割り箸をペットボトルの穴に落としたり、オモチャのコインをいれたり、ストローを1センチ間隔で切ったのを毛糸などのヒモに通したりする手を使う作業療法なんですが、そいうのを検索したり、発達障害の本なんか買って読んでみたりしながら、ちょっと落ちつく事も必要かな?と思います。
    わからなくはないですよ。いきなり言われてショックで余裕がないのかな?と思いましたので少しで落ちついて、今する事を考えてみてからでも遅くないです。
    向き合う時間が沢山あれば、きっと答えもわかります。

    • 0
    • 18/01/31 21:15:13

    >>100
    え?知らないの?w

    やはりツリでしたw

    • 1
    • 18/01/31 21:02:46

    なるほどね!
    加配の診断書が欲しかったってだけじゃないの?園が。
    病院は、診断書出しただけ。

    主さんとか、お子さんのことなんてかかんがえてないでしょ。
    かごいけの保育園なんて、改ざんして加配診断書作ってましたよね。
    主さんのお子さんの園やばくないですか?

    園としては、診断書は医師が書いたので騒がれても逃げられます。

    • 0
    • 18/01/31 20:55:46

    やはりおかしいって検査手順って決まっているのに検査してなきゃわからないよね~乙

    • 0
    • 18/01/31 20:40:08

    >>96
    臨床心理士さんのテストですか。
    そんなのもあるんですね。

    何も検査がないのに診断名がつくのはやはりおかしいみたいですね。

    次回の診察時に色々聞いてみます!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/01/31 20:37:45

    >>94
    EQと仰っていたものでしょうか?

    セカンドオピニオン... 病院を他に知らないんですが、診断時、急な話で質問も何も出来なかったので、次回9月に色々聞いてみようと思います。

    OTだったかな?は受けようと思えば受けられるようなので1度問い合わせてみますね!

    • 0
    • 18/01/31 20:33:02

    まだやってるw
    キモいしバレバレで乙

    • 3
    • 97
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/31 20:31:13

    >>18
    離婚してるんだけど(笑)
    アスペルガーっぽくは、なかったような。。

    モラハラで自己愛人格障害な人でした。

    • 0
    • 18/01/31 20:30:08

    うちも発達検査は受けましたが2時間近くかかり、病院の臨床心理士がしてくださいましたよ。
    IQ.MAの結果が出ると思います。

    • 0
    • 18/01/31 20:29:08

    >>88
    いえ。大丈夫ですよ。
    お気にかけていただきありがとうございます。

    • 0
    • 18/01/31 20:26:05

    >>82
    それは誤診というか、可能性があると言う話だけな気がしますよ。
    1時間した検査はやっぱり心理判定です。
    それだけでは、診断は出来ません。
    心配でしたら別の病院ありませんか?
    セカンドオピニオンされた方がよろしいかと思います。

    • 0
    • 18/01/31 20:21:47

    >>91
    やめるんでしょ?www

    • 0
    • 18/01/31 20:21:06

    AくんとBくん
    発達知能も同じくらい、コミュニケーション力も同じくらいの子がいるとします。こだわりも同じくらいあります。
    Aくんの環境(学校)ではAくんの個性を尊重して苦手なことは他の子がカバーしてくれたりする環境。
    Bくんの環境では、怒られることが多い。

    こういう場合、おなじような子でも
    Aくんは個性、Bくんは障害として診断されると言われました。
    個性と障害て本当にかなり曖昧らしいです。

    • 1
    • 91
    • がんもどき
    • 18/01/31 20:20:52

    >>89
    こわ
    ここでこうやってやり合うのがママスタなんだからw子供の為に潔くやめたら?しつこ

    • 2
    • 18/01/31 20:19:21

    >>87
    普通が何かわからないんです。
    検査=発達検査ではないのですか?

    発達検査は後日したんですよ?
    保健センターで。

    発達検査には種類があるということですか?

    • 0
    • 18/01/31 20:17:48

    >>85
    自演とか異常の意味がわかりません。
    何か勘違いされてませんか?

    • 0
    • 18/01/31 20:16:27

    >>81
    なんだか一緒にされてしまいすいませんでした。ありがとうございました。

    • 0
    • 18/01/31 20:15:52

    >>82それ言ってくれないと。
    検査してないなら誤診の可能性あるよ

    • 0
    • 18/01/31 20:15:23

    >>83
    わかりやすく書けなかったのは申し訳ありませんが、こういう場に慣れないためです。
    発達検査は後日したと言ってます。

    まず発達検査が後なんてことがおかしいんでしょうかね?

    • 0
    • 18/01/31 20:14:55

    >>84
    主のそういう所の遺伝かもね
    異常だよ自演ばっか

    • 1
    • 18/01/31 20:13:52

    >>82
    しつこ
    やめたんじゃないの?w

    • 0
    • 18/01/31 20:11:58

    >>82
    じゃ最初からきちんと説明しないの?後出しって、、

    • 0
    • 18/01/31 20:08:39

    30分で診断名がついたのは、小児精神科での話で、発達検査はその時はしていませんので、自閉症スペクトラム診断。(知的にどうかわからないため)
    保育士と母の私の話を聞いただけです。

    幼稚園側から加配の申請をするなら診断書がほしいって話があったようです。


    後日、保健センターでの発達検査は1時間でした。
    女の子の絵の縦半分だけの絵を 続きを描いたり、イロカードのとおり積み木を並べたり、カタチを描いたり、質問に答えたり、色々してました。

    • 0
    • 18/01/31 20:08:00

    >>73
    失礼ですが、本当に別人です。
    発達障害グレーゾーンの小学一年の息子がいるので、自分なりに本を買ったりネットで調べたり医師から言われた事です。
    質問主とは接点もなりすましでもないです。

    • 0
    • 80
    • 東京おでん
    • 18/01/31 20:06:52

    なんだ釣りか。ママスタにこんなこと相談しないよね。うっかりしちゃった

    • 0
    • 18/01/31 20:03:53

    >>78
    ツリだよ

    • 1
    • 18/01/31 20:01:33

    その病院大丈夫?

    • 0
    • 18/01/31 19:58:42

    >>61
    すぐキレるそうです
    怖いですね

    • 0
    • 76
    • 東京おでん
    • 18/01/31 19:58:35

    発達検査しました?
    私、勉強したんで、30分で検査は、終わらないと思うんです。
    えんじょうじとか、タナカビネーとか、ウイスクとか、自閉症の検査とか、言語発達検査遅滞の検査とか、いろんなのがあって、イロイロやって、最終的に医師が結果出すはずです。
     最初の日は、インテークといって、検査する人とされる人が顔なじみになるために、いろいろ話して情報収集したり、子供なら遊ばせて観察したりします。
     なんかあやしくないですか?そんな診断。
     診断はやく出て得するとしたら、りょういくに行けることぐらいでしょうか?専門の先生と、訓練してみてください。誤診の可能性もあるかもしれないです

    • 0
    • 18/01/31 19:57:24

    こわーい
    自演貼り付け乙ですw

    • 1
    • 18/01/31 19:57:12

    段々育てにくくなる場合もあるし。様子みたら?

    • 0
    • 73
    • シューマイ
    • 18/01/31 19:56:23

    >>71
    コテまで出して別人書き込み乙

    • 1
    • 18/01/31 19:54:38

    >>68
    主は30分で診断ついているから不思議がられているんだよwww

    • 1
    • 18/01/31 19:54:31

    すみませんが、遺伝の根拠は医学的には明確にされてません。
    一部は遺伝な場合がありとはありますが、学者や医師の間でも見解が分かれます。
    ただ一つ言えるのは、脳に障害がある。というだけです。
    だから、遺伝だ!と決めつけたり言い切れない事も情報としてあげるなら書いてあげて下さい。
    そうでないと、発達障害イコール遺伝。になりかねないのと、発達障害児がいるご家庭ではこの問題で色々思い落ち込む人もいます。
    ネットだからいいのでは、顔がみえないから、釣りだからの理由なら何を書いても良いは違うと思います。
    たしかに意見ですが、障害というデリケートなものには、それ相当の配慮はいります。
    質問主以外にも障害児を育ててるお母さんがいます。ヒントがほしくて藁をも掴む思いの方もいます。

    • 4
    • 70
    • 黒はんぺん
    • 18/01/31 19:52:52

    >>59
    アスペルガー症候群とは、知的障害を伴わない自閉症のことであり、高機能自閉症と呼ばれることもあります。(定義上、高機能自閉症の中で言葉の発達に遅れがないものがアスペルガー症候群と呼ばれています。)

    • 1
    • 69
    • 東京おでん
    • 18/01/31 19:52:03

    >>56
    遺伝もあるね。
    仕事で保育士やってるけど兄弟・双子で自閉って多いよ。

    • 0
    • 68
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/31 19:50:43

    私は発達検査は一か月で結果が来ましたよ。

    確かにアスぺは経験しないと親のつらさが分からんです。
    主さん、こころない言葉に傷つかないでもっとたくましくいかないと
    今後お子さんが大変ですからね。
    母のおおらかさが大事です!!

    てかこのサイトはひどすぎ。

    ここに相談しちゃダメです。
    発達支援センターや専門の所の方が親身に相談に乗ってくださるから。
    就学前相談。自分も頑張ります。

    • 3
    • 18/01/31 19:48:19

    乙w
    なんか怒ってますねw
    遺伝でしょうか?

    • 0
    • 18/01/31 19:47:02

    県や地域、医療機関によって違うのではないの?
    釣りネタにされそうだから教えないとかひどい。

    私は体験談とか聞いて今後に備えようとしただけです。

    主治医の診察は9月、就学前検診にも間に合わないので。

    しんどいです。

    疑ってかかるならコメントしなけりゃいいのに。

    ネット情報やアスペルガーチェックリストに当てはまらないからおかしいなと思い相談したんです。

    相談先があるといいのに。
    ここではダメですね。すごく不快でした。

    真剣に相談にのってくださったみなさま、ありがとうございました。

    • 2
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ