学童卒室して 小4から留守番

  • なんでも
  • 紅葉酒
  • 17/11/19 12:12:42

長期休みの長時間留守番って小4ならできるかな?

仕事の昼休みにはもちろん電話入れるようにします。

合間合間に 習い事もあるんですが
きちんと戸締まりして 行って帰ってこれるように教えますが みなさんのお子さんは
小4から留守番させてましたか?


一人っ子です。
二時間くらいの短時間の留守番はできます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/19 16:31:43

    たくさんのレスありがとうございます。
    みなさんは どうしてるんだろ?
    どうしてたんだろう?と思ってます。

    今の時代 働くお母さん増えてるから 子供だけで留守番の家庭も多いのかな?とか考えてしまいます。

    近くに児童館あるので そこへ行かせるのも一つの手段かな・・とも 思います。

    • 1
    • 17/11/19 16:25:02

    うちの学童、高学年は各1人ずつだよ。
    事故の防止という観点からは良いけど、毎日ひとりでポツンと本を読んで時間を潰している姿を見ていると、これはこれで可哀想だなと思っちゃう。
    おうちだったら好きなテレビをつけてゴロゴロ出来るだろうに、学童ではそうもいかないからね…

    • 0
    • 17/11/19 16:20:36

    うち今小3だけどしてるよ。

    • 0
    • 50
    • さつまいも
    • 17/11/19 16:17:09

    うちは5年から留守番させたよ…高学年にもなると夏休み中でも朝は鼓笛練習やら学年学習やら、水やり当番など、昼からは友達とプール行ったりしてた。昼は私が毎日休憩時間に一度帰って一緒にご飯食べたよ。
    1人でご飯想像したら可哀想で…
    疲れるけど、なんとか乗り切ったよ

    主さんも気になるうちは学童入れたら?うちも4年生あんまりいなくて子供も退屈そうだったけど、事故や仕事中に気になるうちは入れた方がいいよ。何かあって後悔するよりはいいかと…
    頑張って!

    • 1
    • 49
    • 人肌恋しい
    • 17/11/19 16:10:54

    >>11
    知り合いの所も6年と4年の兄弟居て、母親フルタイムで働いてる。午前中は宿題or読書で外出は禁止。お昼は母親の作ったお弁当を二人で食べ、洗い物をしてから午後は兄弟で遊びに行ってるよ。兄は弟の面倒をきっちり見てる。
    そんな兄弟だから、近隣の人達は皆温かい目で見守ってくれてるよ。躾によって全然違うものだね。

    • 3
    • 48
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/19 16:00:03

    >>47
    近くに祖父母が居ればいいけどね。
    完全なる核家族には無理だから。
    子育て中にはエンドレスな問題だよ。

    • 0
    • 17/11/19 15:57:06

    そっか。学童がなくなると母親働いてる放置子がさらに増えるんだね。恐ろしい。気を付けよう。

    • 4
    • 17/11/19 15:38:40

    遊んでる友達の中にフルタイム放置子が2人いるんだけど、人間とのやりとりにいつも飢えてる。
    ひまだー、家いてもつまんないー、あそぼー、あそぼー。
    気の毒になるけど毎日相手してられないわ。

    • 3
    • 45
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/19 15:38:20

    >>43それぞれ家庭の事情ある。簡単に言うな

    • 2
    • 44
    • じゃがいも
    • 17/11/19 15:33:58

    >>41
    うちの地域、学童は小3までって決まってる。
    羨ましい。

    • 0
    • 17/11/19 15:32:11

    小4なら出来るんじゃない?
    出来ないなら仕事やめればいい。

    • 2
    • 17/11/19 15:28:43

    8時間長いねー。友達と遊ぶ事もできないんでしょ。
    習い事、行ってるふりして行かないとかなりそ。そしてゲーム三昧。
    私の知り合いフルタイムママの子がそうだった。

    • 1
    • 41
    • ハロウィン
    • 17/11/19 15:26:44

    うちも一人っ子で来年四年だけど、やっぱり心配だから来年は学童申請したよ。

    • 3
    • 17/11/19 15:16:46

    お金渡してお昼買わせてるとこの子がさ、コンビニ行くからお前らも金持ってこうぜって誘うのが毎年問題になっている。
    長期休みに子供にお金は持たせないで、と学校からお便りがきてるのにも関わらず。
    よその家庭に迷惑かけないようにしっかり躾してほしいわ。

    • 3
    • 39
    • おセンチな気分
    • 17/11/19 15:13:38

    >>35え、6年になれば近くのイオンで済ませてるけど。

    • 0
    • 17/11/19 15:12:23

    よその家には遊びに行かせるのに自宅には呼ばないんだねぇ。図々しいねぇ。
    留守番が退屈で朝早くからピンポン、昼も帰らず、無理やり返しても15分後に食べ終わったーとピンポン、17時だからお開きと言っても、ママがまだ帰ってこないから帰りたくないとゴネる。

    これ、みーんな、母親フルタイム家庭の子供たちのやってること。
    小学生だと判断がまだ幼いから、留守番させるなら外出させちゃダメ。

    • 2
    • 37
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/19 15:05:34

    近所の人は4年生から民間の学童に入れてたよ。

    • 0
    • 17/11/19 14:55:39

    うちは小2から留守番させたよ
    鍵も持たせたし
    因みに、午前中四時間パートだから
    出来たかも

    • 0
    • 35
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/19 13:19:59

    >>11
    朝早くから友達誘いに行ったり、人の家上がり込んで昼になっても帰らないタイプはこういう家の子だよね。

    • 7
    • 34
    • スポーツの秋
    • 17/11/19 13:15:04

    学童ってだいたいそのくらいまでの時期だった。

    • 0
    • 17/11/19 13:14:34

    >>32近くには いるんですが 80近いので
    毎日毎日だと疲れるだろうし
    あまり無理はさせられないですが・・。
    ましてや夏休み期間なんて暑さで祖父母がくたばりそうです。

    • 0
    • 32
    • 女心と秋の空
    • 17/11/19 12:57:19

    >>29近くに祖父母おるんかい

    • 3
    • 17/11/19 12:50:45

    >>21インドアならきついね。
    インドアの私でさえ週5、8時間の缶詰めはきついわ。

    • 0
    • 17/11/19 12:47:44

    友達を誘い込んで溜まり場になる話しも聞いた事もあります。

    • 1
    • 17/11/19 12:46:27

    長時間 働く母は 悩む小4の壁ですね。
    みなさん色々とアドバイスありがとうございます。

    祖父母にも 話をして 慣れるまでは 少し協力してもらおうと思いました。

    • 2
    • 28
    • 女心と秋の空
    • 17/11/19 12:40:04

    >>17私は子供が五年生の頃から働き始めて、週4で6時間のパートしてたけど、習い事の日は休み希望出してました。時間は10時~16時までの残業なし。

    個人的には主さんは子供に負担を掛ける働き方だと思いました。だから自分なら学童に預けます。月~金まで1人なんて可哀想だし、自分なら不安です

    • 6
    • 27
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/19 12:40:03

    >>21
    なるほど。
    4年生くらいだと、周りの子もお友達とより活発に遊ぶようになる年齢ですよね。(行動範囲が広がるというか)
    さすがに毎日缶詰は可哀想なので、お友達のおうちへ行ってもいい時間帯のルールなど、設けてあげることは必要ですね。
    もちろん、よく遊ぶお友達をお母さんが把握しておいて、相手のママさんには事前に声をかけておいたりとか。

    • 1
    • 17/11/19 12:38:52

    うちは4年生だと午前中は宿題、午後は遊びっていうパターンだったよ。
    だから結局私が休みを取っても午後からいないから、実質午前中だけは留守番にした。
    用意したお昼を食べて13時に自分で施錠して出て行く。
    遊びから帰る頃には私は居る。
    夏休みは午前中にプールがあったりもする。
    で、暑いから外遊びはせず午後はクーラーかけて1人でゲームしたり。
    17時くらい?までなら何とかなるよ。
    19時までとかなら別だけど。

    • 1
    • 25
    • りんご狩り
    • 17/11/19 12:36:52

    さすがに毎日は飽きるしかわいそうだね、、

    • 8
    • 17/11/19 12:35:28

    >>17
    私の周りでは祖父母がお世話してるわ。

    • 1
    • 17/11/19 12:34:36

    うちの小3は1時間留守番させるだけでまだ?って電話かけてくるから四年生になって8時間なんて無理って思ったけど、しっかりしてる子なら平気なのかな?

    • 3
    • 17/11/19 12:34:07

    ウチも同い年です。
    留守番じたいできる年齢ですが、まだまだ低学年に毛が生えたくらいの感じなので長時間、毎日は心配でやはり夏休み冬休みは祖父母にお願いします。誘拐、事故等気をつけてくださいね

    • 5
    • 17/11/19 12:33:54

    >>16
    やはり低学年が多いですもんね。

    子供はしぶしぶ小4からは留守番すると言ってます。
    本を読んだり DVD見たり レゴしたり
    インドアな方なので勝手に出て行く事は誘われない限りないと思ってます。

    • 2
    • 17/11/19 12:33:40

    フルの人はじじばばの協力がある人も多い。
    なければ留守番。

    • 4
    • 17/11/19 12:33:14

    >>17
    フルタイムはおじーちゃんおばーちゃんに頼れる人じゃない?

    • 1
    • 17/11/19 12:32:11

    出来るかな?ってさ、親がそう決めたなら子供はやるでしょ。と言うかやらざるを得ないよね。

    ウチは小3だけど、1時間未満のお留守番しかさせた事ないです。まぁ長時間留守番はさせたことが無いだけで、できると思うけど、、。私が心配だからやらせない。

    • 2
    • 17/11/19 12:31:16

    なので お母さんがフルタイムで働いてる家庭はどうされてるのかと・・
    短時間ならまだしも 長時間となると不安もありますよね。

    • 0
    • 16
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/19 12:30:00

    >>9
    私立の学童だと送迎ありだし、ほんのちょこっとの利用も出来るから便利ですよね。
    ただ仰る通り、低学年の子が多いです。

    どうしたいか、お子さんに聞いてみるのがいいですよ。
    漫画を読んだりTVを見たり、インターネットをするのが好きな子なら長時間でも退屈しないみたいですが。
    上手にお留守番が出来るかどうかは、どんなお子さんかにもよると思います。
    すぐに飽きる子だと外に出ちゃいますしね。

    • 0
    • 17/11/19 12:29:17

    >>13
    専業?

    • 0
    • 17/11/19 12:28:58

    >>10そうなんですよね。

    今は学校帰りにそのままの流れで一人で習い事行って 終わったら鍵開けて留守番してる状態です。

    • 0
    • 13
    • 女心と秋の空
    • 17/11/19 12:28:15

    >>11それは放置ぎみ

    • 9
    • 17/11/19 12:26:58

    >>8残業さえなければ6時間で済みます。
    残業も終業時間の直前にならないとわからなくて・・。

    • 0
    • 11
    • おセンチな気分
    • 17/11/19 12:26:55

    うち代休とか長期連休は家で6時間留守番してるよ。小6の兄がいるけど、朝から遊びに行っちゃって昼も外で済ましたりする時もあるから、次男が一人でお昼取る事もある。

    • 1
    • 10
    • 女心と秋の空
    • 17/11/19 12:26:34

    >>4午前と午後五時間くらいの2交代のパート探すとかは?一歩も外出ないならまだ安心だけど、習い事ちゃんと行けるかとか行き帰りや帰宅遅れても仕事だとわからないから心配じゃない?

    • 0
    • 17/11/19 12:25:36

    >>6
    私立の学童に入れるとか 選択肢あります。

    けど 小4だと あまり行く子供はいないそうで・・

    • 0
    • 17/11/19 12:25:34

    >>4
    酷かな?って言っても、仕事しなきゃいけないなら仕方ないのでは?

    留守番か民間の学童が無理なら主が仕事辞めるか短時間にするしかないよね

    • 3
    • 17/11/19 12:24:05

    ちなみに月曜から金曜日までの勤務です。

    子供の携帯はキッズケータイではなく、スマホにした方がいいでしょうか?
    そしたらlineも子供と出来ますよね。。

    • 0
    • 17/11/19 12:23:17

    >>4留守番させる以外の選択肢があるわけ?

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 17/11/19 12:22:25

    >>3パートなんですが残業があったりします。
    夏休み期間だけ 残業断ってたら嫌な顔されそうで なるべく引き受けようかと・・。
    なので8時間の留守番の日も出てくるかと・・。子供には酷かな?

    • 1
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ